2016年12月11日
フリーデイ&広告
今日は早起き。
8時からお仕事しています。
ん?別に早起きでもない?
いやいや、僕の生活の流れでは、
講座で早い時を除くと、
8時からのお仕事はすごく早いのです。苦笑
経理の仕事に、鬼の冬期振替ラッシュを片付け、
それに伴う座席表の調整。
予想以上に時間がかかり、これで約3時間半が経過…。
さて、今から教材作成をしようかといったところです。
やることはまだまだ山状態ですが、
こうやって自分の仕事以外を気にせずに、
フリーで動ける時間はすごくありがたいですね。
集中して動けるので、時間もだいぶ短縮できる。
…はずが、本日は遅れている。
でも、ここからが早いのが自分の長所。
と勝手に思っています。笑
来週もいろいろありますので、
今日たくさん進めて月曜からを迎えたいものです。
頑張ろーっと。
あっ、そしてそして、
本日は南栄校のエリアに広告が入っております。
12月入塾生の受付です。
12月は冬期講座で満席寸前ですが、
まだ若干残っております。
ご興味をお持ちの方は、ぜひお問い合わせ下さいね。
よろしくお願いします。
学習塾Ability
8時からお仕事しています。
ん?別に早起きでもない?
いやいや、僕の生活の流れでは、
講座で早い時を除くと、
8時からのお仕事はすごく早いのです。苦笑
経理の仕事に、鬼の冬期振替ラッシュを片付け、
それに伴う座席表の調整。
予想以上に時間がかかり、これで約3時間半が経過…。
さて、今から教材作成をしようかといったところです。
やることはまだまだ山状態ですが、
こうやって自分の仕事以外を気にせずに、
フリーで動ける時間はすごくありがたいですね。
集中して動けるので、時間もだいぶ短縮できる。
…はずが、本日は遅れている。
でも、ここからが早いのが自分の長所。
と勝手に思っています。笑
来週もいろいろありますので、
今日たくさん進めて月曜からを迎えたいものです。
頑張ろーっと。
あっ、そしてそして、
本日は南栄校のエリアに広告が入っております。
12月入塾生の受付です。
12月は冬期講座で満席寸前ですが、
まだ若干残っております。
ご興味をお持ちの方は、ぜひお問い合わせ下さいね。
よろしくお願いします。
学習塾Ability
2016年12月10日
ドキドキ
昨日はまた面接をして、研修をして、いろいろ考えて、の日。
採用の判断は本当に難しいです。
完全にアウトな人なら、躊躇せずお断りで終了ですが、
そうじゃない場合ですね。
その人はいいけど、もう人数は十分足りていて、人件費だけ多くかかる。
とか、
よさそうだけど、心配な部分もあり、うまくやっていけるか?
とか。
今の従業員の人数や、それぞれのスキルをもう一度考え、
塾の生徒数なども含めた数字とのにらめっこを何度もし、
何度も考えています。
本当にドキドキです。
ここで間違った判断すると、エライことですからね。
そして、その人との出会いも、
ここでの僕の判断によって決まってきます。
いい出会いであれば、本当に大切にしなければならない。
そういった出会いは、簡単に何度も回ってきませんから。
自分の未来に期待して、そして超不安でもあって、
迷いに迷いまくっていますが、決めなくてはいけません。
何度も言いますが、やっぱりドキドキだぁー。
学習塾Ability
採用の判断は本当に難しいです。
完全にアウトな人なら、躊躇せずお断りで終了ですが、
そうじゃない場合ですね。
その人はいいけど、もう人数は十分足りていて、人件費だけ多くかかる。
とか、
よさそうだけど、心配な部分もあり、うまくやっていけるか?
とか。
今の従業員の人数や、それぞれのスキルをもう一度考え、
塾の生徒数なども含めた数字とのにらめっこを何度もし、
何度も考えています。
本当にドキドキです。
ここで間違った判断すると、エライことですからね。
そして、その人との出会いも、
ここでの僕の判断によって決まってきます。
いい出会いであれば、本当に大切にしなければならない。
そういった出会いは、簡単に何度も回ってきませんから。
自分の未来に期待して、そして超不安でもあって、
迷いに迷いまくっていますが、決めなくてはいけません。
何度も言いますが、やっぱりドキドキだぁー。
学習塾Ability
2016年12月09日
やーっと
ホームページ完成間近です。
本当ならば秋には出来る予定だったのですが、
僕が動けなかったため、だいぶ遅れてしまいました。
どういったことを載せたいか、
どういった文章にするか、
どういった見せ方をしたいか、
僕が考え、業者さんに伝え、形にしてもらい、修正して、
写真も撮ってもらい、選んで、また修正して、
やっとここまできました。
本当はいろんな塾や会社のホームページなどを見て、
いいところを真似したり、デザインを参考にしたりするのがいいんだろうな。
でも、そういうことをやらない僕…。
よくないでしょうが、しょうがない。笑
今のホームページより格段によくなっているのは間違いないですから。
こういうものは、作った人は出来た時の感動が結構ありますが、
携わっていない人は、その人の感覚によってだいぶ違う。
世間の人がどう感じるかは分かりませんが、
まぁ従業員たちが少しでも喜んでくれるといいな。
あとは写真が選ばれた生徒たち。
どんな反応になるかな?
今は最終チェック中なので、
完成したら報告させてもらいますね。
学習塾Ability
本当ならば秋には出来る予定だったのですが、
僕が動けなかったため、だいぶ遅れてしまいました。
どういったことを載せたいか、
どういった文章にするか、
どういった見せ方をしたいか、
僕が考え、業者さんに伝え、形にしてもらい、修正して、
写真も撮ってもらい、選んで、また修正して、
やっとここまできました。
本当はいろんな塾や会社のホームページなどを見て、
いいところを真似したり、デザインを参考にしたりするのがいいんだろうな。
でも、そういうことをやらない僕…。
よくないでしょうが、しょうがない。笑
今のホームページより格段によくなっているのは間違いないですから。
こういうものは、作った人は出来た時の感動が結構ありますが、
携わっていない人は、その人の感覚によってだいぶ違う。
世間の人がどう感じるかは分かりませんが、
まぁ従業員たちが少しでも喜んでくれるといいな。
あとは写真が選ばれた生徒たち。
どんな反応になるかな?
今は最終チェック中なので、
完成したら報告させてもらいますね。
学習塾Ability
2016年12月08日
さぁ、どれだけ動けるかな?
最近は塾の仕事のことを書くことが多く、
あんまり面白くはないですが、勘弁して下さいね。苦笑
冬期講座の準備と並行して、
年明けのシフトを作ったり、教材の確認もしたりしています。
シフトは、
迷い迷い迷い…、
ながらの作業です。
従業員の環境はだいぶよく組めています。
これはかなり喜んでほしいぐらいだなぁ。
ノーリアクションだったら、そいつの休み減らしてやるー!笑
でも、
「やりたいこともあるしなぁ。」
「ここはこのメンバーで入れたいしなぁ。」
「このタイミングはこれも動かにゃいかんしなぁ。」
となると、なかなか決まらない。
でも決めなきゃいけないので、
頑張って組んでいますよ。
教材は言うまでもなく、変更多数。
いっぱい作り変えなきゃ。
1月2月も大切な時期です。
年明けギリギリになって作成でバタバタしていると、
研修時間が減ったり、みんなが動く時間も増えたり、
結果、誰かが体調崩す…。
これは避けたいですからね。
年内どれだけ動けるかなぁ?
ここは頑張りどころだー!
学習塾Ability
あんまり面白くはないですが、勘弁して下さいね。苦笑
冬期講座の準備と並行して、
年明けのシフトを作ったり、教材の確認もしたりしています。
シフトは、
迷い迷い迷い…、
ながらの作業です。
従業員の環境はだいぶよく組めています。
これはかなり喜んでほしいぐらいだなぁ。
ノーリアクションだったら、そいつの休み減らしてやるー!笑
でも、
「やりたいこともあるしなぁ。」
「ここはこのメンバーで入れたいしなぁ。」
「このタイミングはこれも動かにゃいかんしなぁ。」
となると、なかなか決まらない。
でも決めなきゃいけないので、
頑張って組んでいますよ。
教材は言うまでもなく、変更多数。
いっぱい作り変えなきゃ。
1月2月も大切な時期です。
年明けギリギリになって作成でバタバタしていると、
研修時間が減ったり、みんなが動く時間も増えたり、
結果、誰かが体調崩す…。
これは避けたいですからね。
年内どれだけ動けるかなぁ?
ここは頑張りどころだー!
学習塾Ability
2016年12月07日
カウントダウン
冬期講座スタートまであと10日。
うちは17日からスタートしますので。
研修資料も完成してきました。
集団授業を行う従業員と、個別を担当する従業員。
当然集団をやる従業員への研修の方が多くはなります。
でも、個別もすごーく大切です。
一人ひとりの弱点を発見し、修正して、定着させていく。
問題のチョイスも、その都度変わってきます。
だから、基本の指示は僕たちで出しますが、
動き出した授業の中では、それぞれの講師が頼りです。
もっとやりたいことがあると言い続けて、
どれだけの日が経っちゃったのかなぁ?
個別の講師たちも、やる気があるメンバーが多く、
もっと学んで、いい授業をしたいと言ってくれる。
頼もしいです。
冬期へのカウントダウンの中、
教材、研修、そして中3生への秘密兵器、
頑張って作り上げていかねば。
学習塾Ability
うちは17日からスタートしますので。
研修資料も完成してきました。
集団授業を行う従業員と、個別を担当する従業員。
当然集団をやる従業員への研修の方が多くはなります。
でも、個別もすごーく大切です。
一人ひとりの弱点を発見し、修正して、定着させていく。
問題のチョイスも、その都度変わってきます。
だから、基本の指示は僕たちで出しますが、
動き出した授業の中では、それぞれの講師が頼りです。
もっとやりたいことがあると言い続けて、
どれだけの日が経っちゃったのかなぁ?
個別の講師たちも、やる気があるメンバーが多く、
もっと学んで、いい授業をしたいと言ってくれる。
頼もしいです。
冬期へのカウントダウンの中、
教材、研修、そして中3生への秘密兵器、
頑張って作り上げていかねば。
学習塾Ability
2016年12月06日
冬と言えば2
ちょっと前に、冬と言えば?
冬期講座!
と書きました。
実はもう一つ。
咳!!
不健康話です。苦笑
毎年でもないかなぁ?
でも、結構な割合で咳が続いちゃいます。
Abilityを作る前でしたが、
一カ月ぐらい咳が続き、
でも忙しいのもあり、病院も行かず、
その間は咳止め薬を飲み続け…。
超体に悪いですねー。
ここ最近はそこまではないですが、
やっぱり咳は収まりづらい。
今年は不健康家族と共に、
ちょっと咳が続いております。苦笑
咳が出るだけで、他は大丈夫なのですが。
まわりも気になるでしょうし、早く治したいです。
学習塾Ability
冬期講座!
と書きました。
実はもう一つ。
咳!!
不健康話です。苦笑
毎年でもないかなぁ?
でも、結構な割合で咳が続いちゃいます。
Abilityを作る前でしたが、
一カ月ぐらい咳が続き、
でも忙しいのもあり、病院も行かず、
その間は咳止め薬を飲み続け…。
超体に悪いですねー。
ここ最近はそこまではないですが、
やっぱり咳は収まりづらい。
今年は不健康家族と共に、
ちょっと咳が続いております。苦笑
咳が出るだけで、他は大丈夫なのですが。
まわりも気になるでしょうし、早く治したいです。
学習塾Ability
2016年12月05日
簡単だけど、難しい
今週も始まりました。
今週はいろいろあって、自分の動きが制限される日もあるので、
今日でいろいろ進めようと奮闘中。
ただ今、ちょっと休憩中です。
午前から動いて、やれることを1つずつクリアし、
昼からはミーティングや研修、冬期関係のことをやっています。
とりあえずギリギリのことはなくなったかな?
なんかありそうな気もするけど…。苦笑
研修もなかなか難しいです。
すぐに出来ることもあれば、そうでないこともあり。
こちらもそれらを計算して進めているので、
ちゃんと素直に言われたようにやればクリアできることなのですが、
今までの経験が邪魔をする場合がよくある。
今日もそんなことがあり、ちょっと厳しく伝えました。
そして、その後修正できて、OK。
合格。
感じてくれたかなぁ?
出来るってことを。
その1つだけを見れば簡単なことでも、
他の要因があることによって、難しくなることもあります。
簡単だけど、難しい。
減らしていってあげたいです。
生徒も従業員も。
セコく最短距離を目指すのではなく、
でも、最短距離でいけることはいかしてあげたいな。
僕もいろいろ頑張ります。
学習塾Ability
今週はいろいろあって、自分の動きが制限される日もあるので、
今日でいろいろ進めようと奮闘中。
ただ今、ちょっと休憩中です。
午前から動いて、やれることを1つずつクリアし、
昼からはミーティングや研修、冬期関係のことをやっています。
とりあえずギリギリのことはなくなったかな?
なんかありそうな気もするけど…。苦笑
研修もなかなか難しいです。
すぐに出来ることもあれば、そうでないこともあり。
こちらもそれらを計算して進めているので、
ちゃんと素直に言われたようにやればクリアできることなのですが、
今までの経験が邪魔をする場合がよくある。
今日もそんなことがあり、ちょっと厳しく伝えました。
そして、その後修正できて、OK。
合格。
感じてくれたかなぁ?
出来るってことを。
その1つだけを見れば簡単なことでも、
他の要因があることによって、難しくなることもあります。
簡単だけど、難しい。
減らしていってあげたいです。
生徒も従業員も。
セコく最短距離を目指すのではなく、
でも、最短距離でいけることはいかしてあげたいな。
僕もいろいろ頑張ります。
学習塾Ability
2016年12月04日
発表会
子供の発表会を見に行ってきました。
家でも張り切って練習している姿は見ていたのですが、
発表会が近づいてきたここ一週間、
そういえば練習している姿を見てないぞ?
他の友達の台詞までも完璧に覚えていたようなのですが、
早くから覚えすぎて、もう飽きてしまったのか?
僕と関わる時間が少なくて見ていなかっただけか?
とか思いながら。
娘は元気でワンパクで、
最近はブチ切れたりもしてくるのですが、
それもなんか面白く。
本人は必死に怒っているのですが、その表情が笑える。
そして、怒っていたかと思えば、
超ご機嫌で変顔を見せてくる。
でも、ちょっと人に見られると、
フニフニ発動。
謎の子です。笑
とりあえず、本番は無事しっかりやっていました。
安定のフニフニは発動しましたが、苦笑
無事終わってよかったです。
息子も最後の発表会を、
前日に発熱するなど大変な中、頑張ってやり遂げてくれました。
グッとくるものもありましたね。
僕は、あまり積極的にそういった行事に参加するタイプではなく、
他の育メンパパをすごいなぁと思っているのですが、
たまにはやっぱりいいものですね。
成長が見られてうれしかったです。
学習塾Ability
家でも張り切って練習している姿は見ていたのですが、
発表会が近づいてきたここ一週間、
そういえば練習している姿を見てないぞ?
他の友達の台詞までも完璧に覚えていたようなのですが、
早くから覚えすぎて、もう飽きてしまったのか?
僕と関わる時間が少なくて見ていなかっただけか?
とか思いながら。
娘は元気でワンパクで、
最近はブチ切れたりもしてくるのですが、
それもなんか面白く。
本人は必死に怒っているのですが、その表情が笑える。
そして、怒っていたかと思えば、
超ご機嫌で変顔を見せてくる。
でも、ちょっと人に見られると、
フニフニ発動。
謎の子です。笑
とりあえず、本番は無事しっかりやっていました。
安定のフニフニは発動しましたが、苦笑
無事終わってよかったです。
息子も最後の発表会を、
前日に発熱するなど大変な中、頑張ってやり遂げてくれました。
グッとくるものもありましたね。
僕は、あまり積極的にそういった行事に参加するタイプではなく、
他の育メンパパをすごいなぁと思っているのですが、
たまにはやっぱりいいものですね。
成長が見られてうれしかったです。
学習塾Ability
2016年12月03日
ダメでいい。少しずつを喜んで
昨日も研修でした。
すぐによくなることもあれば、時間がかかることも。
今がダメだからダメではなく、今後に期待できるかが大きいです。
昨日は、すぐに変えられる点を課題としていたのですが、
そこがダメだったので、どう取り組むかのアドバイスを改めて行い、
月曜にもう一度やることにしました。
ダメでいいんだ。
って書くと、現場の授業でダメでいい!って聞こえるかもしれませんが、
決してそういうわけではないですよ。
いい授業やらなくちゃいけない。
ただ、誰でもすぐにスーパー講師になれるわけじゃない。
そんなこと言ったら、僕もまだダメですから。苦笑
だから、すぐに完璧な授業じゃなくて、ダメなところがあってもいいってこと。
心が授業に、生徒に向かっていて、
そこに対して必死に取り組んで、
何度も練習して、
今の自分に出来る限りの授業を本気でやれば。
そこが出来てないのは全くダメ。
必死に向かってなくて、取り組みもしていなくて、
それでダメなところがあるのは話にならん。
だから、ダメ出しもするし、厳しく指導もします。
昨日の研修は、決して必死に向かってないわけではなかったのですが、
まだ甘い!ということで。
頑張ろうね。
少しずつの成長を喜びながら、
本気で向かい、いい授業を目指していってほしいと思います。
学習塾Ability
すぐによくなることもあれば、時間がかかることも。
今がダメだからダメではなく、今後に期待できるかが大きいです。
昨日は、すぐに変えられる点を課題としていたのですが、
そこがダメだったので、どう取り組むかのアドバイスを改めて行い、
月曜にもう一度やることにしました。
ダメでいいんだ。
って書くと、現場の授業でダメでいい!って聞こえるかもしれませんが、
決してそういうわけではないですよ。
いい授業やらなくちゃいけない。
ただ、誰でもすぐにスーパー講師になれるわけじゃない。
そんなこと言ったら、僕もまだダメですから。苦笑
だから、すぐに完璧な授業じゃなくて、ダメなところがあってもいいってこと。
心が授業に、生徒に向かっていて、
そこに対して必死に取り組んで、
何度も練習して、
今の自分に出来る限りの授業を本気でやれば。
そこが出来てないのは全くダメ。
必死に向かってなくて、取り組みもしていなくて、
それでダメなところがあるのは話にならん。
だから、ダメ出しもするし、厳しく指導もします。
昨日の研修は、決して必死に向かってないわけではなかったのですが、
まだ甘い!ということで。
頑張ろうね。
少しずつの成長を喜びながら、
本気で向かい、いい授業を目指していってほしいと思います。
学習塾Ability
2016年12月02日
冬と言えば
12月に入りましたね。
なんだかすっかり寒くなってきて、
せっかくの秋物の服が着られなくなってきたので、
今度の休みに衣替えでもしようかと思っています。
さて、冬と言えば?
クリスマス、
お正月、
イルミネーション、
忘年会や新年会、
いろいろありますが、やっぱり僕たちは、
冬期講座!
社会人になってから、遊びのシーズンは仕事が忙しい。
塾だから当然ですね。
みんながプールや海に繰り出している夏は、
夏期講座。
みんなが雪山に行ったり、イルミネーションを見たりしている冬は、
冬期講座。
まぁ、そんなもんだな。
もっと大変な方たちもいっぱいいますしね。
今年の僕の冬は、今までとはちょっと違いますが、
やっぱり燃えるよなぁ。
中3生、本当に受験モード全開になってきますから。
生徒も従業員も、1回1回の授業を大切にしてほしいです。
最近は、授業に燃える従業員がいて、見ていて本当にうれしい。
言われてやるのと、そうでなくてやるのでは、やっぱり違う。
頼もしいな。
お互いにいい影響を与え合いながら、
どんどん成長していきたいですね。
学習塾Ability
なんだかすっかり寒くなってきて、
せっかくの秋物の服が着られなくなってきたので、
今度の休みに衣替えでもしようかと思っています。
さて、冬と言えば?
クリスマス、
お正月、
イルミネーション、
忘年会や新年会、
いろいろありますが、やっぱり僕たちは、
冬期講座!
社会人になってから、遊びのシーズンは仕事が忙しい。
塾だから当然ですね。
みんながプールや海に繰り出している夏は、
夏期講座。
みんなが雪山に行ったり、イルミネーションを見たりしている冬は、
冬期講座。
まぁ、そんなもんだな。
もっと大変な方たちもいっぱいいますしね。
今年の僕の冬は、今までとはちょっと違いますが、
やっぱり燃えるよなぁ。
中3生、本当に受験モード全開になってきますから。
生徒も従業員も、1回1回の授業を大切にしてほしいです。
最近は、授業に燃える従業員がいて、見ていて本当にうれしい。
言われてやるのと、そうでなくてやるのでは、やっぱり違う。
頼もしいな。
お互いにいい影響を与え合いながら、
どんどん成長していきたいですね。
学習塾Ability