2015年02月28日
明日で
中3の最後の通常授業に続き、
明日で今年度の授業が全て終了します。
いっぱいうれしいこともあったし、いっぱい失敗もした1年でした。
毎年反省し、そして来年も反省するんだろうな。
あの時、違ったことをしていれば、あの結果も変わっただろうな。
あそこを絶対に譲らなければ、こうなっていただろうな。
とか、いろんなことを思い出します。
まだ入試が終わっていないので、最後の結果はこれからですが、
それ以外の部分で見えてきたものもたくさんあります。
それらを来年必ず生かしていきます。
1回1回の授業が、最初で最後の授業。
いくらその後思っても、戻ってくるものではない。
通常授業も、テスト対策も、受験講座も、
本当に大切にしなければならないと感じています。
この1年走ったおかげで、
来年更に動けるスペースはできたはず。
もちろん他のやりたいこともたくさんあるので、
そちらにも当然全力でいこうと思っていますが、
やっぱり授業を強化したいですね。
僕も従業員も。
残念ながら、まだまだしょぼすぎる。
来年の自分たちに期待します。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
明日で今年度の授業が全て終了します。
いっぱいうれしいこともあったし、いっぱい失敗もした1年でした。
毎年反省し、そして来年も反省するんだろうな。
あの時、違ったことをしていれば、あの結果も変わっただろうな。
あそこを絶対に譲らなければ、こうなっていただろうな。
とか、いろんなことを思い出します。
まだ入試が終わっていないので、最後の結果はこれからですが、
それ以外の部分で見えてきたものもたくさんあります。
それらを来年必ず生かしていきます。
1回1回の授業が、最初で最後の授業。
いくらその後思っても、戻ってくるものではない。
通常授業も、テスト対策も、受験講座も、
本当に大切にしなければならないと感じています。
この1年走ったおかげで、
来年更に動けるスペースはできたはず。
もちろん他のやりたいこともたくさんあるので、
そちらにも当然全力でいこうと思っていますが、
やっぱり授業を強化したいですね。
僕も従業員も。
残念ながら、まだまだしょぼすぎる。
来年の自分たちに期待します。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
2015年02月27日
フィラー番組好き
いつかのブログに、
「セントレアと焼き物の街」
という番組が好きだと書いたような気がします。
深夜?早朝?3時代~4時代ぐらいに東海テレビでやっている番組です。
昔はしょっちゅう見ていましたが、
最近はそれぐらいの時間には寝るようにしているので、
しばらく見ていません。
最近久しぶりに録画してあるものを見ましたが、やはりいいです。
共感性は非常に低いですね。苦笑
そして、他にも「モアイの島 ~イースター島の悲劇~」
という番組も久々に見ました。
中2の国語のテスト範囲でモアイに関係する文章があったもので。笑
どちらも「フィラー番組」と呼ばれるものです。
「つなぎ番組」という意味らしいのですが、
僕にとってはとんでもない。
ワクワクしたり、癒されたり、ちょっとドキドキしたり、思い出されたり、
感情を揺さぶってくる番組です。
塾でも毎日感情を揺さぶられていますが、
なんか、ちょっと一人の空間で感じることができるのがいい。
「毎週見たい!」
といったものでもないですが、
なんか好きです。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
「セントレアと焼き物の街」
という番組が好きだと書いたような気がします。
深夜?早朝?3時代~4時代ぐらいに東海テレビでやっている番組です。
昔はしょっちゅう見ていましたが、
最近はそれぐらいの時間には寝るようにしているので、
しばらく見ていません。
最近久しぶりに録画してあるものを見ましたが、やはりいいです。
共感性は非常に低いですね。苦笑
そして、他にも「モアイの島 ~イースター島の悲劇~」
という番組も久々に見ました。
中2の国語のテスト範囲でモアイに関係する文章があったもので。笑
どちらも「フィラー番組」と呼ばれるものです。
「つなぎ番組」という意味らしいのですが、
僕にとってはとんでもない。
ワクワクしたり、癒されたり、ちょっとドキドキしたり、思い出されたり、
感情を揺さぶってくる番組です。
塾でも毎日感情を揺さぶられていますが、
なんか、ちょっと一人の空間で感じることができるのがいい。
「毎週見たい!」
といったものでもないですが、
なんか好きです。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
2015年02月26日
終了
今日で中3の集団通常授業が終了しました。
高校入試の倍率も出た後で、その話もしました。
この時期は、基本的には残りの日々を前向きに進めるようにと、
激励の話だけをしてきましたが、
今回はちょっと違った方向の話も。
みんな真剣に聞いてくれていました。
伝わったのかな?
どう感じたんだろうな?
うまくいかないことがたくさんあった中3生。
おとなしかった春から、徐々にメンバーが増え、
明るくなってきたと思ったら、勉強をあまりしない生徒が多く。苦笑
久しぶりにめっちゃ怒ったこともありました。
冬になり、まっすぐに入試に向かっている生徒もいれば、
なかなか火がつかない生徒もいて。
今もどれだけ家でやれているのか、正直心配です。
でも、今はもう信じるしかない。
1年という短い期間ではあったけど、
最後まで通ってくれた生徒たち。
彼らに光を。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
高校入試の倍率も出た後で、その話もしました。
この時期は、基本的には残りの日々を前向きに進めるようにと、
激励の話だけをしてきましたが、
今回はちょっと違った方向の話も。
みんな真剣に聞いてくれていました。
伝わったのかな?
どう感じたんだろうな?
うまくいかないことがたくさんあった中3生。
おとなしかった春から、徐々にメンバーが増え、
明るくなってきたと思ったら、勉強をあまりしない生徒が多く。苦笑
久しぶりにめっちゃ怒ったこともありました。
冬になり、まっすぐに入試に向かっている生徒もいれば、
なかなか火がつかない生徒もいて。
今もどれだけ家でやれているのか、正直心配です。
でも、今はもう信じるしかない。
1年という短い期間ではあったけど、
最後まで通ってくれた生徒たち。
彼らに光を。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
2015年02月25日
うれしい、でも、いかん
まだまだ連日のお問い合わせをいただいております。
ありがとうございます。
数日前のブログでも書いたように、
中学生がメインで通っている時間帯は、すでに完全に満席です。
それでも、「早い時間でなんとか通塾するから。」と、
入塾を希望される方が何名も来て下さっています。
本当にうれしいです。
中3生が卒業すると、一般的に全体の生徒数は減ることが多いのですが、
すでに新学年の生徒数は今を大幅に上回ってきました。
特にスタートの3月がバタバタしそうですが、
なんとかそこを大きなトラブルなく、やっていけるようにしたいと思います。
ということで、早い時間の授業も満席だらけになってきてしまいました。
小学生で入塾を希望される方は、1日でも早くご連絡いただきたいと思います。
そんなうれしい話の一方で、悔しい結果も。
まだ順位は出ていませんし、点数を聞けていない生徒も結構いるので、
最終結果は分かりませんが、
学年末テスト。
自分の考えていた、満足いく結果が残せなかった。
「俺、数学も理科も90点以上だった。」
「英語100点!」
最高順位を出しそうな生徒、大幅アップがほぼ確定の生徒といった、
いい結果もあります。
でも一方で、壁を越えられない生徒が何人もいる。
授業での出来から、テストでの結果へ。
いかん。本当にいかん。
塾の基本である成績向上。
みんなの期待に応えられていない。
毎回毎回のアップは難しい。
生徒によっては、じわりじわりの子もいる。
でも、そういったことを含めて考えても、ダメです。
僕の、Abilityの力不足。
もっともっと研究して、新しいことをやらんといかん。
せっかく自分が思う最高のことをできる場所があるのだから、
生徒に届けないといけない。
気を引き締め直して、新学年に向かいます。
信じてついてきてくれる生徒たちを、
必ず笑顔にすると決めて。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
ありがとうございます。
数日前のブログでも書いたように、
中学生がメインで通っている時間帯は、すでに完全に満席です。
それでも、「早い時間でなんとか通塾するから。」と、
入塾を希望される方が何名も来て下さっています。
本当にうれしいです。
中3生が卒業すると、一般的に全体の生徒数は減ることが多いのですが、
すでに新学年の生徒数は今を大幅に上回ってきました。
特にスタートの3月がバタバタしそうですが、
なんとかそこを大きなトラブルなく、やっていけるようにしたいと思います。
ということで、早い時間の授業も満席だらけになってきてしまいました。
小学生で入塾を希望される方は、1日でも早くご連絡いただきたいと思います。
そんなうれしい話の一方で、悔しい結果も。
まだ順位は出ていませんし、点数を聞けていない生徒も結構いるので、
最終結果は分かりませんが、
学年末テスト。
自分の考えていた、満足いく結果が残せなかった。
「俺、数学も理科も90点以上だった。」
「英語100点!」
最高順位を出しそうな生徒、大幅アップがほぼ確定の生徒といった、
いい結果もあります。
でも一方で、壁を越えられない生徒が何人もいる。
授業での出来から、テストでの結果へ。
いかん。本当にいかん。
塾の基本である成績向上。
みんなの期待に応えられていない。
毎回毎回のアップは難しい。
生徒によっては、じわりじわりの子もいる。
でも、そういったことを含めて考えても、ダメです。
僕の、Abilityの力不足。
もっともっと研究して、新しいことをやらんといかん。
せっかく自分が思う最高のことをできる場所があるのだから、
生徒に届けないといけない。
気を引き締め直して、新学年に向かいます。
信じてついてきてくれる生徒たちを、
必ず笑顔にすると決めて。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
2015年02月24日
逃げ場所
辛くなる時はある。
どんなに頑張っても結果が出ないとき
未来への不安でいっぱいになるとき
大切なものへの優先順位をつけざるを得ないとき
そんな時、許せる関係を作りたい。
僕は数年前、未来の社員たちへ伝えたいことを文章にし、
数ヶ月をかけて完成させました。
まだ自分の塾を作るずっと前です。
なんか夢見てたんでしょうね。笑
今もたまに読み返すのですが、大枠は変わりません。
ちょっと表現をいじったりして、よりいいものにしようとしています。
もう一人社員が増えたら、今の相方も含め、読ませようと思っています。
その中にも書いたことなのですが、
許せる人になりたい。
分かりやすいのが「嘘」です。
嘘はいけない。
誰もが聞いたことはあると思いますし、僕も大前提としては同感です。
信頼関係を一気に崩す可能性もあります。
でも、本当に辛い時、苦しい時、
つい出てしまった嘘を許せる関係を作れたらいいなって思っています。
そして、その後に勇気を出して、すぐに正直に。
ここがポイント。
たいした嘘じゃないからいいわけではない。
物理的に相手に害を与えてないからいいのでもない。
精神的な部分では大きな痛みを与えているのは明らかであり、
その後の関係に大きな影響を与える。
だから、勇気を出して、正直に、です。
それも早い方が言いやすいですしね。
時間が経つにつれて、どんどん言えなくなってくる。
早めの勇気が自分も楽にしてくれます。
本当はそんなこともなく、お互いの全てをさらけ出せたら一番でしょうが、
そこまでいくには時間と関係の濃さが必要なので。
そして、もちろん義務でもない。
また、誰に対してもできることではないですから。
今まで出会ってきた人、これから出会う人たちと、
いつかそんな関係になれたらな。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
どんなに頑張っても結果が出ないとき
未来への不安でいっぱいになるとき
大切なものへの優先順位をつけざるを得ないとき
そんな時、許せる関係を作りたい。
僕は数年前、未来の社員たちへ伝えたいことを文章にし、
数ヶ月をかけて完成させました。
まだ自分の塾を作るずっと前です。
なんか夢見てたんでしょうね。笑
今もたまに読み返すのですが、大枠は変わりません。
ちょっと表現をいじったりして、よりいいものにしようとしています。
もう一人社員が増えたら、今の相方も含め、読ませようと思っています。
その中にも書いたことなのですが、
許せる人になりたい。
分かりやすいのが「嘘」です。
嘘はいけない。
誰もが聞いたことはあると思いますし、僕も大前提としては同感です。
信頼関係を一気に崩す可能性もあります。
でも、本当に辛い時、苦しい時、
つい出てしまった嘘を許せる関係を作れたらいいなって思っています。
そして、その後に勇気を出して、すぐに正直に。
ここがポイント。
たいした嘘じゃないからいいわけではない。
物理的に相手に害を与えてないからいいのでもない。
精神的な部分では大きな痛みを与えているのは明らかであり、
その後の関係に大きな影響を与える。
だから、勇気を出して、正直に、です。
それも早い方が言いやすいですしね。
時間が経つにつれて、どんどん言えなくなってくる。
早めの勇気が自分も楽にしてくれます。
本当はそんなこともなく、お互いの全てをさらけ出せたら一番でしょうが、
そこまでいくには時間と関係の濃さが必要なので。
そして、もちろん義務でもない。
また、誰に対してもできることではないですから。
今まで出会ってきた人、これから出会う人たちと、
いつかそんな関係になれたらな。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
2015年02月23日
ほっこり
テスト直前で燃えている中学もあれば、
テストが終わってちょっと一息といった中学も。
泉中は今日もテスト対策補習。
あと3日間頑張るんだぞー!!!
個別指導の各ブースでも、
テスト前の緊迫感があるところもあれば、
久しぶりにちょっとリラックスした雰囲気のところもあります。
土曜の個別指導で、
「これからは土曜に新しい先生がくるでなぁ。」
「どんな先生?」
「女の先生だよ。」
「あぁ、前に言ってたね。私も大人になったらここで働く。」
「おぉ、そうか。採用試験で落としてやるわ。」
「なんでー!!」
「ワッハッハッ。笑」
なんて会話が。
本気かどうかは別として、かわいいです。
以前勤務していた会社では、教え子が社員として入社してきたことはありましたが、
Abilityもいつかそんな日がくるのかなぁ?なんて考えました。
昔は、大変な業界だし、教え子にそんなに勧めてはいなかったですが、
今は勧めてもいいかなと思うようになりました。
大変な仕事であることに変わりはないですが、
「それを越える魅力ある仕事、環境を僕が作ればいいんだ」
そう思うようになったからです。
もちろんやりがいは昔も今も満点だと思っています。
何年先かは分かりませんが、
いつかの楽しみにしたいと思いました。
この忙しい毎日の中で、ちょっとほっこりさせてもらいました。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
テストが終わってちょっと一息といった中学も。
泉中は今日もテスト対策補習。
あと3日間頑張るんだぞー!!!
個別指導の各ブースでも、
テスト前の緊迫感があるところもあれば、
久しぶりにちょっとリラックスした雰囲気のところもあります。
土曜の個別指導で、
「これからは土曜に新しい先生がくるでなぁ。」
「どんな先生?」
「女の先生だよ。」
「あぁ、前に言ってたね。私も大人になったらここで働く。」
「おぉ、そうか。採用試験で落としてやるわ。」
「なんでー!!」
「ワッハッハッ。笑」
なんて会話が。
本気かどうかは別として、かわいいです。
以前勤務していた会社では、教え子が社員として入社してきたことはありましたが、
Abilityもいつかそんな日がくるのかなぁ?なんて考えました。
昔は、大変な業界だし、教え子にそんなに勧めてはいなかったですが、
今は勧めてもいいかなと思うようになりました。
大変な仕事であることに変わりはないですが、
「それを越える魅力ある仕事、環境を僕が作ればいいんだ」
そう思うようになったからです。
もちろんやりがいは昔も今も満点だと思っています。
何年先かは分かりませんが、
いつかの楽しみにしたいと思いました。
この忙しい毎日の中で、ちょっとほっこりさせてもらいました。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
2015年02月22日
必然
今日は中3の受験講座。
この時期としては珍しく、少し中3を叱りました。
いい調子できている子もいれば、心が離れかけている子もいたからです。
せっかく見えてきた光を自ら隠してしまう。
絶対にそれは避けなければならない。
あと、たった約2週間なんです。
なんとしても走らせ、合格を掴ませたい。
他にも、改めて今後やるべきことを指示した生徒もいます。
ただ勉強すればいいものではなく、やり方が重要です。
その方法を伝えました。
あとは信じるしかありません。
頑張ってほしいです。
一方で、難関高校に推薦で合格した生徒もいます。
その生徒は今日の受験講座にも普通に参加し、
集中して問題に取り組んでいました。
推薦の合格が決まった後でも、
「歴史の勉強をもう少ししたいので、資料がほしいです。」と。
改めて、
「あぁ、やっぱこいつは受かるべくして受かったんだな。」
と思いました。
必然だと。
入試の実践問題への取り組み方も全然違いました。
僕が言ったとおりにやろうと、自分でも工夫して取り組んでいた。
ただやるのではなく、力のつくやり方を意識してです。
力つくはずだわ。
残りわずかな日数ですが、その数日で、
僕に「必然だ。」と思わせてくれる生徒が1人でも増えることを祈っています。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
この時期としては珍しく、少し中3を叱りました。
いい調子できている子もいれば、心が離れかけている子もいたからです。
せっかく見えてきた光を自ら隠してしまう。
絶対にそれは避けなければならない。
あと、たった約2週間なんです。
なんとしても走らせ、合格を掴ませたい。
他にも、改めて今後やるべきことを指示した生徒もいます。
ただ勉強すればいいものではなく、やり方が重要です。
その方法を伝えました。
あとは信じるしかありません。
頑張ってほしいです。
一方で、難関高校に推薦で合格した生徒もいます。
その生徒は今日の受験講座にも普通に参加し、
集中して問題に取り組んでいました。
推薦の合格が決まった後でも、
「歴史の勉強をもう少ししたいので、資料がほしいです。」と。
改めて、
「あぁ、やっぱこいつは受かるべくして受かったんだな。」
と思いました。
必然だと。
入試の実践問題への取り組み方も全然違いました。
僕が言ったとおりにやろうと、自分でも工夫して取り組んでいた。
ただやるのではなく、力のつくやり方を意識してです。
力つくはずだわ。
残りわずかな日数ですが、その数日で、
僕に「必然だ。」と思わせてくれる生徒が1人でも増えることを祈っています。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
2015年02月21日
高めあう
いつまで経っても成長したいものです。
今も変わりません。
今回も多くの生徒が自習をしに、連日塾を訪れました。
一人で来て、黙々とやって帰る子、
友達と来て、ご飯休憩をはさみながら夜遅くまでやっていく子、
来たはいいけど、集中力のない子、
空いた時間に質問をしてくる子、
様々でした。
自習といっても、時間を区切って休憩を取るように指示を出しており、
勉強時間の私語は厳禁。よそ事もダメです。
基本的にはみんなしっかりやってくれる子たちばかりですが、
中にはひそひそ話をしていて、僕に注意される生徒も。
ちょっと前に中3生との会話で、
「落ちる受験生の特徴」
について話したことがありました。
その中の一つが、
「友達と一緒に勉強する子」。
みんな苦笑い。
自分もそこは同感。
その場へ臨むまでは全然いいと思うんです。友達と一緒でも。
でも、やる時になったらひとりの戦い。
それを友達を気にしたり、話しかけたりするようでは、
頭に入らないし、効果は薄いと思います。
そういう子は、強くなってほしいですね。
うちには切り替えがしっかり出来ている子がたくさんいます。
その集中力は見ていて気持ちがよかった。
「切り替えてやろう!」
といける子。
その姿が相手を刺激し、またその相手の頑張りがその子を刺激する。
そういう仲間は最高だと思います。
僕はいつからか、ちょっと上をやりたくなっていました。
「10個やりなさい。」と言われると、
「じゃあ12個いっとくか。」
「10日後までにやりなさい。」
「じゃあ7日間でやっちゃおう。」
といった感じです。
もちろん全てに出来ているわけではないですが、
なるべくちょっと上をいこうと。
社会人になってからは、授業の練習とかがそうだったな。
たぶん、同期の中では一番やったと思います。
別に「休日に校舎に行って練習しなさい!」とまでは言われていなかったですが、
下手は練習せんと上達しませんからね。
そして、結果が出始めてからは、ある部分において、負けることはなかった。
短期間では変わらないことも、続けることで成長につながると信じて、
やり続ける意味はある。
そして、僕も誰かのそんな姿を見たいですし、
僕のその姿が誰かに影響を与えるといいなとも思っています。
高めあえる存在。
すばらしいですね。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
今も変わりません。
今回も多くの生徒が自習をしに、連日塾を訪れました。
一人で来て、黙々とやって帰る子、
友達と来て、ご飯休憩をはさみながら夜遅くまでやっていく子、
来たはいいけど、集中力のない子、
空いた時間に質問をしてくる子、
様々でした。
自習といっても、時間を区切って休憩を取るように指示を出しており、
勉強時間の私語は厳禁。よそ事もダメです。
基本的にはみんなしっかりやってくれる子たちばかりですが、
中にはひそひそ話をしていて、僕に注意される生徒も。
ちょっと前に中3生との会話で、
「落ちる受験生の特徴」
について話したことがありました。
その中の一つが、
「友達と一緒に勉強する子」。
みんな苦笑い。
自分もそこは同感。
その場へ臨むまでは全然いいと思うんです。友達と一緒でも。
でも、やる時になったらひとりの戦い。
それを友達を気にしたり、話しかけたりするようでは、
頭に入らないし、効果は薄いと思います。
そういう子は、強くなってほしいですね。
うちには切り替えがしっかり出来ている子がたくさんいます。
その集中力は見ていて気持ちがよかった。
「切り替えてやろう!」
といける子。
その姿が相手を刺激し、またその相手の頑張りがその子を刺激する。
そういう仲間は最高だと思います。
僕はいつからか、ちょっと上をやりたくなっていました。
「10個やりなさい。」と言われると、
「じゃあ12個いっとくか。」
「10日後までにやりなさい。」
「じゃあ7日間でやっちゃおう。」
といった感じです。
もちろん全てに出来ているわけではないですが、
なるべくちょっと上をいこうと。
社会人になってからは、授業の練習とかがそうだったな。
たぶん、同期の中では一番やったと思います。
別に「休日に校舎に行って練習しなさい!」とまでは言われていなかったですが、
下手は練習せんと上達しませんからね。
そして、結果が出始めてからは、ある部分において、負けることはなかった。
短期間では変わらないことも、続けることで成長につながると信じて、
やり続ける意味はある。
そして、僕も誰かのそんな姿を見たいですし、
僕のその姿が誰かに影響を与えるといいなとも思っています。
高めあえる存在。
すばらしいですね。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
2015年02月20日
なかなか大変
春期講座の配置を作成中ですが、
なかなかうまく入れられません。
今日も組みながら、
「ウォー!!!」
と心の叫び。苦笑
送迎の関係で夜の時間帯を希望される方が多いのですが、
通常でもほとんど席がないので、そこから増やすのは至難の業。
遠方から通われる方で、絶対に送迎が必要な方を優先して入れざるを得ません。
全ての方の希望通りに組むのが非常に厳しい状態なので、
ちょっと協力していただけたらと思います。
ご迷惑おかけします。
近くの生徒は昼に自転車で通ってくれたらうれしいなー!なんてね。笑
中1・2の子たちはもうすぐ学年末も終わります。
中3の子たちはあと2週間ちょっと。
僕も配置が終わり、入試が終わって、です。
春期は走り出したらやるだけなので。
この張り詰めた2週間ちょっと。
乗り越えよう。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
なかなかうまく入れられません。
今日も組みながら、
「ウォー!!!」
と心の叫び。苦笑
送迎の関係で夜の時間帯を希望される方が多いのですが、
通常でもほとんど席がないので、そこから増やすのは至難の業。
遠方から通われる方で、絶対に送迎が必要な方を優先して入れざるを得ません。
全ての方の希望通りに組むのが非常に厳しい状態なので、
ちょっと協力していただけたらと思います。
ご迷惑おかけします。
近くの生徒は昼に自転車で通ってくれたらうれしいなー!なんてね。笑
中1・2の子たちはもうすぐ学年末も終わります。
中3の子たちはあと2週間ちょっと。
僕も配置が終わり、入試が終わって、です。
春期は走り出したらやるだけなので。
この張り詰めた2週間ちょっと。
乗り越えよう。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
2015年02月19日
やらされる
これがゼロだと言い切れる強い人はなかなかいないと思います。
やらされる。
勉強でも仕事でも、この状態ではいい結果を生みにくい。
学校の宿題もそう。
「提出しなければならないからやる。」
だけでは、多少の効果しかない。
もちろん、勉強時間の確保はできるので、効果はゼロではないです。
でも、もったいない。
宿題に関して、僕は生徒に時に思い切ったことを言うことがあります。
結果を出させるため、ちょっと本質からは逸れたことです。
いいこととは言えないのですが、そこも勝負なので。
生徒たちはなんのことかは分かるでしょう。
でも、本当はそこに価値を見出すべきだと思う。
「こんなやり方したら、忘れないよな。」
「1日でこのページをマスターしたら、次のテストで役立つだろうな。」
「こんなキレイなノート出したら、先生ビックリするかな。」
なんでもいいです。
仕事もそう。
でも、お金をもらっている立場なので、子どもたちとは全く違う。
だから、余計に自分で探すべきだとは思う。
その仕事に対する自分の存在意義、他者に対しての思いや出力、
新たなステージを探す視野の広さ、成長する自分への期待。
探し出せたら、苦から楽へ変わる。
そして、指導者はそれを相手にゆだねてはいけないとも思う。
生徒に対してなら、先生や講師。
部下に対してなら上司。
あなたの能力がないから、価値を見いだせない人たちがいるのだと。
あなたが導くことができれば、目の前の人の可能性が広がるのだと。
逆も同じです。
あなたが自ら探せないから、相手が困っているんだと。
あなたが自分で発見できたら、成長でき、相手はとても喜ぶだろうと。
お互いにそう思えるようになってくれば、
必然的に行動が生まれるでしょう。
生徒にも社員にも、そんな存在になりたいと思います。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
やらされる。
勉強でも仕事でも、この状態ではいい結果を生みにくい。
学校の宿題もそう。
「提出しなければならないからやる。」
だけでは、多少の効果しかない。
もちろん、勉強時間の確保はできるので、効果はゼロではないです。
でも、もったいない。
宿題に関して、僕は生徒に時に思い切ったことを言うことがあります。
結果を出させるため、ちょっと本質からは逸れたことです。
いいこととは言えないのですが、そこも勝負なので。
生徒たちはなんのことかは分かるでしょう。
でも、本当はそこに価値を見出すべきだと思う。
「こんなやり方したら、忘れないよな。」
「1日でこのページをマスターしたら、次のテストで役立つだろうな。」
「こんなキレイなノート出したら、先生ビックリするかな。」
なんでもいいです。
仕事もそう。
でも、お金をもらっている立場なので、子どもたちとは全く違う。
だから、余計に自分で探すべきだとは思う。
その仕事に対する自分の存在意義、他者に対しての思いや出力、
新たなステージを探す視野の広さ、成長する自分への期待。
探し出せたら、苦から楽へ変わる。
そして、指導者はそれを相手にゆだねてはいけないとも思う。
生徒に対してなら、先生や講師。
部下に対してなら上司。
あなたの能力がないから、価値を見いだせない人たちがいるのだと。
あなたが導くことができれば、目の前の人の可能性が広がるのだと。
逆も同じです。
あなたが自ら探せないから、相手が困っているんだと。
あなたが自分で発見できたら、成長でき、相手はとても喜ぶだろうと。
お互いにそう思えるようになってくれば、
必然的に行動が生まれるでしょう。
生徒にも社員にも、そんな存在になりたいと思います。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133