2022年04月25日
僕らも職人
Abilityのある卒業生が美容師になり、働き始めました。
開校した時から通ってくれていた生徒で、
Abilityのことをすごく好きでいてくれた生徒でもあります。
中学生の頃は、結果を出すのにたくさん苦戦した子。
とてもいい子なんだけど、不器用なんです。
その良さを理解してくれるところで将来活躍してほしいな、なんて思っていました。
昨年の年末に一緒に食事をする機会があったのですが、
そんな不器用な子が、
「学校で1位の成績を取ったよ!」
「就職先も決まった!」
とうれしそうに報告してくれて、
きっとメチャクチャ頑張ったんだろうなぁと想像できました。
店舗は静岡か東京と言っていたのですが、
東京の銀座に決定。
田舎者の僕からすると、銀座ってキラキラ過ぎて、
近寄りがたい場所です。苦笑
働き始めてからも、毎日全力で頑張っているみたいです。
休みもほとんどないんだろうな。
毎日接客して練習して、
休みの日も自分の技術の成長のために、
明るい未来を想像してがむしゃらにやっているんでしょう。
職人さんです。
僕らも同じなんだ。
先日、新卒採用の説明会で学生さんから、
「塾の先生は学校の先生よりプロフェッショナルな教え方をするイメージ」
と複数人の子に言われました。
ある部分、同感です。
決して学校の授業を下に見ているわけではなく、
そりゃ学校と同じことしかやらなら、塾に通わなくていいでしょって。
学校での勉強をサポートし、学力を向上させるためには、
それだけの授業が出来るようにならないといけない。
自分の技術を上げるために、日々自分と向き合っているか?
彼らの未来を想像して、それをいい方向に引っ張る力をつけられているか?
ちょっと先生と言われるからと、あぐらをかいていないか?
しょっちゅう従業員たちに
「授業の練習をしよう!」
と伝え続けています。
いろんな職人さんたち、
何年経っても、何十年経っても、
まだまだだと、自分の仕事と向き合っている。
カッコいいです。
僕らも職人。
現場に入る続ける限り、そうあるべきでしょう。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
開校した時から通ってくれていた生徒で、
Abilityのことをすごく好きでいてくれた生徒でもあります。
中学生の頃は、結果を出すのにたくさん苦戦した子。
とてもいい子なんだけど、不器用なんです。
その良さを理解してくれるところで将来活躍してほしいな、なんて思っていました。
昨年の年末に一緒に食事をする機会があったのですが、
そんな不器用な子が、
「学校で1位の成績を取ったよ!」
「就職先も決まった!」
とうれしそうに報告してくれて、
きっとメチャクチャ頑張ったんだろうなぁと想像できました。
店舗は静岡か東京と言っていたのですが、
東京の銀座に決定。
田舎者の僕からすると、銀座ってキラキラ過ぎて、
近寄りがたい場所です。苦笑
働き始めてからも、毎日全力で頑張っているみたいです。
休みもほとんどないんだろうな。
毎日接客して練習して、
休みの日も自分の技術の成長のために、
明るい未来を想像してがむしゃらにやっているんでしょう。
職人さんです。
僕らも同じなんだ。
先日、新卒採用の説明会で学生さんから、
「塾の先生は学校の先生よりプロフェッショナルな教え方をするイメージ」
と複数人の子に言われました。
ある部分、同感です。
決して学校の授業を下に見ているわけではなく、
そりゃ学校と同じことしかやらなら、塾に通わなくていいでしょって。
学校での勉強をサポートし、学力を向上させるためには、
それだけの授業が出来るようにならないといけない。
自分の技術を上げるために、日々自分と向き合っているか?
彼らの未来を想像して、それをいい方向に引っ張る力をつけられているか?
ちょっと先生と言われるからと、あぐらをかいていないか?
しょっちゅう従業員たちに
「授業の練習をしよう!」
と伝え続けています。
いろんな職人さんたち、
何年経っても、何十年経っても、
まだまだだと、自分の仕事と向き合っている。
カッコいいです。
僕らも職人。
現場に入る続ける限り、そうあるべきでしょう。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2022年04月22日
みんな一歩ずつ成長
お久しぶりのブログ。
今日は僕のつぶやきです。
1年の中では比較的余裕がある4月なので、
この1年間の教材などをせっせと作成している今日この頃。
何といっても、今年度は入試が大幅に変わりますからね。
昨年までと同じスケジュールでやれるわけもなく、
夏以降の受験対策も前倒しでやるためにスケジュールも調整中です。
そんな最近ですが、仕事をしていてよく人のことを考えます。
まぁそれは当然ですね。
生徒のことはもちろんですが、一緒に働く先生たちのこと、
何に価値を持って、何を考えて行動しているのか。
これは昔からメチャクチャ考える人です。
学生時代にもいろんな人たちと出会いましたが、
社会に出てからの方が、僕から見たら「おかしい人たち」にいっぱい会った。
言い方ひどい?笑
あくまで「僕から見て」です。
でも、これも当然なのでしょう。
子供の頃は自然と自分と気の合う仲間と一緒にいたのでしょうが、
社会に出れば気の合う仲間ばかりでもない。
理解不能な人たちがどれほどいたか。苦笑
今いるうちの社員たちのことは、だいぶ当てられます。
なんて言っても、今までいっぱい騙されたり、見逃したりしてきたので、
まだまだ完ぺきではないですけどね。
でも、かなりの確率で当たっていると言われるので、
なかなかのもんじゃないかと自分では思っています。
理解できること、全く理解できないこと、
いろいろです。
「あぁ分かってるな。」
「なんでそう考えちゃうのかなぁ。」
「この行動はどう考えたら生まれるんだろう?」
いい考え方ができる先生たちになっていってほしいです。
受け入れるべきことと、受け入ちゃダメなこと。
マイナスをプラスに変える思考。
自分の弱点と向かい合う勇気。
これらを理解してほしいなぁ。
まだまだヘタクソだらけですが、
一歩ずつ成長です。
僕にとってはある部分生徒と同じですから。
生徒の成長と共に、先生たちの成長も期待しましょう。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
今日は僕のつぶやきです。
1年の中では比較的余裕がある4月なので、
この1年間の教材などをせっせと作成している今日この頃。
何といっても、今年度は入試が大幅に変わりますからね。
昨年までと同じスケジュールでやれるわけもなく、
夏以降の受験対策も前倒しでやるためにスケジュールも調整中です。
そんな最近ですが、仕事をしていてよく人のことを考えます。
まぁそれは当然ですね。
生徒のことはもちろんですが、一緒に働く先生たちのこと、
何に価値を持って、何を考えて行動しているのか。
これは昔からメチャクチャ考える人です。
学生時代にもいろんな人たちと出会いましたが、
社会に出てからの方が、僕から見たら「おかしい人たち」にいっぱい会った。
言い方ひどい?笑
あくまで「僕から見て」です。
でも、これも当然なのでしょう。
子供の頃は自然と自分と気の合う仲間と一緒にいたのでしょうが、
社会に出れば気の合う仲間ばかりでもない。
理解不能な人たちがどれほどいたか。苦笑
今いるうちの社員たちのことは、だいぶ当てられます。
なんて言っても、今までいっぱい騙されたり、見逃したりしてきたので、
まだまだ完ぺきではないですけどね。
でも、かなりの確率で当たっていると言われるので、
なかなかのもんじゃないかと自分では思っています。
理解できること、全く理解できないこと、
いろいろです。
「あぁ分かってるな。」
「なんでそう考えちゃうのかなぁ。」
「この行動はどう考えたら生まれるんだろう?」
いい考え方ができる先生たちになっていってほしいです。
受け入れるべきことと、受け入ちゃダメなこと。
マイナスをプラスに変える思考。
自分の弱点と向かい合う勇気。
これらを理解してほしいなぁ。
まだまだヘタクソだらけですが、
一歩ずつ成長です。
僕にとってはある部分生徒と同じですから。
生徒の成長と共に、先生たちの成長も期待しましょう。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2022年04月11日
バスケ見てきました!
昨日は、三猿ネオフェニックスの試合を見てきました。
ご招待していただき、清水先生とデート。笑
お招きいただき、ありがとうございました。

清水先生は小学校から大学までバスケをしていて、
大学バスケもよく見ているようで、知っている選手がたくさん。
「この選手は〇〇と同じ世代で、筑波大でした。」
「あの選手も大学バスケでよく見ていました。」
超詳しい。
僕は昔NBA大好きでまぁまぁ知っていたのですが、
今は海外も国内の選手もほとんど分かりません。
でもバスケは好きです。
一度一緒に食事をしたことがある選手も2人いたので、
「応援いきますからねー!」
とLINEを送り、活躍を超期待!
現地には、同じ教育業界の方も何名かいて、
久しぶりにお会いできたのもうれしかったですね。

やっぱりカッコいいなぁ。
第2クオーターぐらいまではリードしていたのですが・・・、
結果は86-93で敗北。
残念。
離脱している選手もいるからか、連敗してしまっているので、
水曜日は北海道での試合みたいですが、ぜひ勝ってきてほしいですね。
久しぶりのバスケ観戦、楽しませていただきました。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
ご招待していただき、清水先生とデート。笑
お招きいただき、ありがとうございました。
清水先生は小学校から大学までバスケをしていて、
大学バスケもよく見ているようで、知っている選手がたくさん。
「この選手は〇〇と同じ世代で、筑波大でした。」
「あの選手も大学バスケでよく見ていました。」
超詳しい。
僕は昔NBA大好きでまぁまぁ知っていたのですが、
今は海外も国内の選手もほとんど分かりません。
でもバスケは好きです。
一度一緒に食事をしたことがある選手も2人いたので、
「応援いきますからねー!」
とLINEを送り、活躍を超期待!
現地には、同じ教育業界の方も何名かいて、
久しぶりにお会いできたのもうれしかったですね。
やっぱりカッコいいなぁ。
第2クオーターぐらいまではリードしていたのですが・・・、
結果は86-93で敗北。
残念。
離脱している選手もいるからか、連敗してしまっているので、
水曜日は北海道での試合みたいですが、ぜひ勝ってきてほしいですね。
久しぶりのバスケ観戦、楽しませていただきました。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2022年04月08日
プログラミングデビュー
3月から新たにスタートしたプログラミング教室。
マイクラを使ってプログラミングが学べる、『コードアドベンチャー』です。

メチャメチャ人気の授業で、
開校前の体験会も、全日程がほぼ満席状態でした。
我が家の子たちも、
「やりたい!やりたい!!」
と言っていましたが、まずは体験会に申し込んで下さった方を優先にと、
しばらく待ってもらっていました。
スタートから1ヶ月経って、ようやく落ち着いてきたので、
「じゃあ4月からやらしてやるか。」
「やったー!!!」
ということで、まだ少し空きがあったコマに入れてあげて、
今週からスタートでした。
何日も前から、
「プログラミング水曜日だよね?」
「プログラミング明後日だよね?」
「プログラミング・・・」
と、しつこいぐらいの確認。笑
改めて、他の子たちもそうやって通うようになってくれたのかな、と。
その期待に応えられるような授業にしなくちゃと思いました。
すでに満席のコマもたくさんありますが、空いている曜日・コマもありますので、
興味がある方は、ぜひ体験授業を受けてみて下さい。
お子さんのキラキラしたまなざし、夢中になる様子をご覧いただけると思います。
体験授業も4月はほぼ毎日行っており、どんどん席がうまっているので、
お早めにお問合せ下さいね。
よろしくお願いします。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
マイクラを使ってプログラミングが学べる、『コードアドベンチャー』です。

メチャメチャ人気の授業で、
開校前の体験会も、全日程がほぼ満席状態でした。
我が家の子たちも、
「やりたい!やりたい!!」
と言っていましたが、まずは体験会に申し込んで下さった方を優先にと、
しばらく待ってもらっていました。
スタートから1ヶ月経って、ようやく落ち着いてきたので、
「じゃあ4月からやらしてやるか。」
「やったー!!!」
ということで、まだ少し空きがあったコマに入れてあげて、
今週からスタートでした。
何日も前から、
「プログラミング水曜日だよね?」
「プログラミング明後日だよね?」
「プログラミング・・・」
と、しつこいぐらいの確認。笑
改めて、他の子たちもそうやって通うようになってくれたのかな、と。
その期待に応えられるような授業にしなくちゃと思いました。
すでに満席のコマもたくさんありますが、空いている曜日・コマもありますので、
興味がある方は、ぜひ体験授業を受けてみて下さい。
お子さんのキラキラしたまなざし、夢中になる様子をご覧いただけると思います。
体験授業も4月はほぼ毎日行っており、どんどん席がうまっているので、
お早めにお問合せ下さいね。
よろしくお願いします。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2022年04月04日
新中1生はダッシュで探しましょう
4月の授業が始まり、もうすぐ学校もスタートします。
我が家の子も、今まで担任だったいい先生が転任となり、
今年の担任が誰だかドキドキしている様子。
というのも、過去の担任でかなりやらかしてくれた先生がいたから・・・。
詳細を聞くとビビりますよ。
公教育と民間教育との違いは当然ありますが、
僕も20年教育業界に携わっているわけで。
そんな僕からすると、あり得ない対応が多々あった先生でした。
いつもは学校の先生に感謝ですが、その時ばかりはさすがに怒りがね。苦笑
まぁ公立学校の担任に関しては運ですから。
いい先生がきてくれることを祈りましょう。
そして、本日のメインは新中1の子たちの話。
昨年も書いたと思いますが、新中1の子たちは、
本当に早めに塾を検討していただきたいと思います。
そう、英語です。
先日も、同じ教育業界の先生が、
「新中1 英語 壊滅!」
「小学校英語教育は完全に塾頼みになってる。」
と書かれていました。
ベテランの、著書も出されている、教育を研究し続けている先生です。
きっとその通りだと思います。
現状の小学校教育を受けてきただけで、
中学に入ってからの英語がスムーズにいくとは到底思えない。
皆さんのお子さんはどうでしょうか?
「ちょっと学校に慣れるまで様子を見て・・・。」
じゃ手遅れになる可能性があることは知っておいていただきたいです。
心配な子は、塾をダッシュで探しましょう。
もちろん塾はいっぱいあるので、体験授業などを受けて、
その子に合った塾を選んでもらえればいいと思います。
その選択肢の中に学習塾Abilityを入れていただければ最高です。笑
新年度生、まだまだ受け付けておりますので、
ぜひご検討下さい!
学習塾Ability
℡0532-29-8900
我が家の子も、今まで担任だったいい先生が転任となり、
今年の担任が誰だかドキドキしている様子。
というのも、過去の担任でかなりやらかしてくれた先生がいたから・・・。
詳細を聞くとビビりますよ。
公教育と民間教育との違いは当然ありますが、
僕も20年教育業界に携わっているわけで。
そんな僕からすると、あり得ない対応が多々あった先生でした。
いつもは学校の先生に感謝ですが、その時ばかりはさすがに怒りがね。苦笑
まぁ公立学校の担任に関しては運ですから。
いい先生がきてくれることを祈りましょう。
そして、本日のメインは新中1の子たちの話。
昨年も書いたと思いますが、新中1の子たちは、
本当に早めに塾を検討していただきたいと思います。
そう、英語です。
先日も、同じ教育業界の先生が、
「新中1 英語 壊滅!」
「小学校英語教育は完全に塾頼みになってる。」
と書かれていました。
ベテランの、著書も出されている、教育を研究し続けている先生です。
きっとその通りだと思います。
現状の小学校教育を受けてきただけで、
中学に入ってからの英語がスムーズにいくとは到底思えない。
皆さんのお子さんはどうでしょうか?
「ちょっと学校に慣れるまで様子を見て・・・。」
じゃ手遅れになる可能性があることは知っておいていただきたいです。
心配な子は、塾をダッシュで探しましょう。
もちろん塾はいっぱいあるので、体験授業などを受けて、
その子に合った塾を選んでもらえればいいと思います。
その選択肢の中に学習塾Abilityを入れていただければ最高です。笑
新年度生、まだまだ受け付けておりますので、
ぜひご検討下さい!
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2022年04月01日
4月スタート
3月末のお休みも終わり、
4月の授業が本日からスタートします。
3月末のお休みは、家族で久しぶりにのんほいパークへ。

桜が満開でした。
キレイですね。

色んなところで花見を楽しむ方たちが。
我が家は、桜は歩きながら見て、昼ごはんは花壇のそばで。

ワンパク坊主の末っ子がジュースを派手にこぼす・・・。
それでもかわいくて許せてしまいます。笑
3時間ちょっとしかいなかったですが、
いい感じに日焼けもしたし、歩いたし、
いい気分転換になりました。
4月は僕らが少しだけゆっくりできるタイミングでもあるのですが、
色々確認していくとやるべきこともたくさんあります。
ただのんびりしていたら絶対に負けちゃいますからね。
数週間、数ヶ月先を見て、みんなに指示出して、
自分もしっかり動いて、充実した4月に。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
4月の授業が本日からスタートします。
3月末のお休みは、家族で久しぶりにのんほいパークへ。
桜が満開でした。
キレイですね。
色んなところで花見を楽しむ方たちが。
我が家は、桜は歩きながら見て、昼ごはんは花壇のそばで。
ワンパク坊主の末っ子がジュースを派手にこぼす・・・。
それでもかわいくて許せてしまいます。笑
3時間ちょっとしかいなかったですが、
いい感じに日焼けもしたし、歩いたし、
いい気分転換になりました。
4月は僕らが少しだけゆっくりできるタイミングでもあるのですが、
色々確認していくとやるべきこともたくさんあります。
ただのんびりしていたら絶対に負けちゃいますからね。
数週間、数ヶ月先を見て、みんなに指示出して、
自分もしっかり動いて、充実した4月に。
学習塾Ability
℡0532-29-8900