2017年05月31日
ラストスパート
この時期にこんな言葉を使ったことはあまりないですが、
ラストスパートです。
5月も今日で終わり。
あっという間ですね。
今月後半は、教務以外のお仕事が結構あって、
毎日バタバタしていたような気がします。
それもあってか、自分の怠惰さなのか、
教材作成がたまってしまっております。苦笑
別に新しく作らなくていい単元もありますが、
せっかくなので、更にいいプリントを作っちゃいたい。
そう思うと、なかなか終わらないんですよねぇ。
困りますねぇ。
…でも、やっちゃおーっと!
ということで、5月のラストスパートで、
本日中にすべて完成まで持って行こうと考えています。
他のことはだいたい午前中に終わらせ、トレーニングもしてきたので、
午後のメインはプリント作成です。
さぁやるか!!
学習塾Ability
ラストスパートです。
5月も今日で終わり。
あっという間ですね。
今月後半は、教務以外のお仕事が結構あって、
毎日バタバタしていたような気がします。
それもあってか、自分の怠惰さなのか、
教材作成がたまってしまっております。苦笑
別に新しく作らなくていい単元もありますが、
せっかくなので、更にいいプリントを作っちゃいたい。
そう思うと、なかなか終わらないんですよねぇ。
困りますねぇ。
…でも、やっちゃおーっと!
ということで、5月のラストスパートで、
本日中にすべて完成まで持って行こうと考えています。
他のことはだいたい午前中に終わらせ、トレーニングもしてきたので、
午後のメインはプリント作成です。
さぁやるか!!
学習塾Ability
2017年05月28日
お出かけ
息子の誕生日リクエストということで、
ヨロズマートへお出かけ。
最近ちょくちょく話題に上がる「Maker’s Pier」です。

レゴランドがいろいろ言われており、
その隣にできたここも集客数が伸びず、早くもお店が撤退するなど、
ちょっと大変そうなこの施設。
確かに来ている人は少なめかなぁ?
ガラガラではなかったですけどね。
目的は「ヨロズマート」オンリーだったので、
全く下調べはせずに到着。
ヨロズマートとは、妖怪ウォッチに出てくる店なのかな?
僕は全く知りません。苦笑
息子の興味は、妖怪ウォッチ→ドラゴンボールのはずだったのですが、
まだこちらにも興味があるようで。

店に入ると、「鬼時間」なるものが開始。
ゲームやっている人なら知っているんでしょうね。
赤鬼が出てきて、チケットを受け取ると、
限定のグッズが買えるというものでした。
限定グッズをゲットして、うれしそうで何より。

広場の噴水では、音楽に合わせて噴水が変化して、
子どもたちは楽しそう。
いろいろ工夫していますね。
近ければいいんですが、
この距離なのでねぇ。
今回で終了でいいかも。苦笑
それでも、
いつも見ない景色、
定員さんの対応、
施設の設備、
いろいろ見て、感じられてよかったです。
今日は午後からシフトの土台も作ったし、
なかなか充実した週末でした。
学習塾Ability
ヨロズマートへお出かけ。
最近ちょくちょく話題に上がる「Maker’s Pier」です。
レゴランドがいろいろ言われており、
その隣にできたここも集客数が伸びず、早くもお店が撤退するなど、
ちょっと大変そうなこの施設。
確かに来ている人は少なめかなぁ?
ガラガラではなかったですけどね。
目的は「ヨロズマート」オンリーだったので、
全く下調べはせずに到着。
ヨロズマートとは、妖怪ウォッチに出てくる店なのかな?
僕は全く知りません。苦笑
息子の興味は、妖怪ウォッチ→ドラゴンボールのはずだったのですが、
まだこちらにも興味があるようで。
店に入ると、「鬼時間」なるものが開始。
ゲームやっている人なら知っているんでしょうね。
赤鬼が出てきて、チケットを受け取ると、
限定のグッズが買えるというものでした。
限定グッズをゲットして、うれしそうで何より。
広場の噴水では、音楽に合わせて噴水が変化して、
子どもたちは楽しそう。
いろいろ工夫していますね。
近ければいいんですが、
この距離なのでねぇ。
今回で終了でいいかも。苦笑
それでも、
いつも見ない景色、
定員さんの対応、
施設の設備、
いろいろ見て、感じられてよかったです。
今日は午後からシフトの土台も作ったし、
なかなか充実した週末でした。
学習塾Ability
2017年05月26日
追われても、見せ場
今は面談週間。
塾の様子をお伝えしたり、夏の話をしたり、
家での様子を聞いたり、学力の話をしたり、
貴重なお時間をいただいております。
その中で、僕がやっているラジオの、
「相談コーナー」
の質問も伺っています。
今までは生徒の相談がほとんどでしたが、
今月から保護者の方の質問も扱うようになり、
今回も、たくさんの保護者の方からいろんなご相談をいただいております。
すぐにお答えできそうなものもあれば、
なかなか答えにくい相談もあり、いろいろ考え中。
難しいなぁ。苦笑
頑張りますね。
面談もあるのですが、当然授業の準備、テスト作成、
対策の配置組み、研修、その他のこと、
いろいろあります。
今はそういう時期です。
中には追われてしまっている従業員もいるようですが、
頑張るしかないですね。
すべて元々分かっていたことでもありますし、
厳しい言い方をすれば、自分の計画性がなかっただけ。
「大変だぁ…」
と、ぼやくのは簡単です。
そうではなく、
「アホだったなぁ俺。よっしゃ、ここで挽回してやるぞー!」
と、元気にガッツを見せてほしいところです。
それでも、元々だいぶ余裕のある形を作ってあるんだけどなぁ。
ファイトー!!
ちなみに、ぼやきは出ていませんので。笑
自分が弱った時にこそ、強さを見せられると思います。
追われていても、見せ場でもある。
僕もカッコよく仕事をしたい。
そういう背中を見せられる人になりたい。
今日も予定は満載です。
やったるぞー!!
学習塾Ability
塾の様子をお伝えしたり、夏の話をしたり、
家での様子を聞いたり、学力の話をしたり、
貴重なお時間をいただいております。
その中で、僕がやっているラジオの、
「相談コーナー」
の質問も伺っています。
今までは生徒の相談がほとんどでしたが、
今月から保護者の方の質問も扱うようになり、
今回も、たくさんの保護者の方からいろんなご相談をいただいております。
すぐにお答えできそうなものもあれば、
なかなか答えにくい相談もあり、いろいろ考え中。
難しいなぁ。苦笑
頑張りますね。
面談もあるのですが、当然授業の準備、テスト作成、
対策の配置組み、研修、その他のこと、
いろいろあります。
今はそういう時期です。
中には追われてしまっている従業員もいるようですが、
頑張るしかないですね。
すべて元々分かっていたことでもありますし、
厳しい言い方をすれば、自分の計画性がなかっただけ。
「大変だぁ…」
と、ぼやくのは簡単です。
そうではなく、
「アホだったなぁ俺。よっしゃ、ここで挽回してやるぞー!」
と、元気にガッツを見せてほしいところです。
それでも、元々だいぶ余裕のある形を作ってあるんだけどなぁ。
ファイトー!!
ちなみに、ぼやきは出ていませんので。笑
自分が弱った時にこそ、強さを見せられると思います。
追われていても、見せ場でもある。
僕もカッコよく仕事をしたい。
そういう背中を見せられる人になりたい。
今日も予定は満載です。
やったるぞー!!
学習塾Ability
2017年05月24日
いいのか悪いのか
最近、生活リズムが少し変わってきています。
完全なる朝型モード。
塾で働く人は、夜型人間がすごく多い。
まぁ仕事がら自然とそうなるんでしょうけどね。
僕もそうでした。
朝はなるべくギリまで寝て起床、
仕事が終わるのは深夜か明け方。
それの繰り返し。
それが今はどうでしょう。
朝8時台から仕事スタート。
日付が変わる頃にはおねむモード。
もちろん気を張っていれば起きていられますが、
今はなるべくそのタイミングで寝るようにしています。
そのタイミングを逃すと、その後数時間寝られなくなる、
っていうのも大きいんですけどね。
特に今週は早いかなぁ?
今日なんて、6時すぎにスタートして、
今こうしてブログ書いていますしね。
もうちょっと寝たい気持ちもありますが、
考えることがいろいろあって、起きてしまいます。
塾で働く者として、いいのか悪いのか?
いや、いいでしょう。
少しずつ年を取り、
体のことも考えていかないといけないですし。
それで仕事のやるべきことをコントロールして、
しっかり行っていければ問題ナシ!なはず。
従業員たちにも推奨していますが、
リズムはなかなか変えられない人が多いようですね。
でも、
「しっかり行っていければ問題ナシ!」
なんて書きましたが、今週はなかなかヘビーです。苦笑
ついつい先延ばしにしたくなる仕事もありますが、
そんな悠長なことを言ってられないこともあり、
必死で考えて、考えて、を繰り返しています。
まぁ、楽しい仕事ですよ!!
さて、それでは仕事に戻ろうかな。
頑張ろう!
学習塾Ability
完全なる朝型モード。
塾で働く人は、夜型人間がすごく多い。
まぁ仕事がら自然とそうなるんでしょうけどね。
僕もそうでした。
朝はなるべくギリまで寝て起床、
仕事が終わるのは深夜か明け方。
それの繰り返し。
それが今はどうでしょう。
朝8時台から仕事スタート。
日付が変わる頃にはおねむモード。
もちろん気を張っていれば起きていられますが、
今はなるべくそのタイミングで寝るようにしています。
そのタイミングを逃すと、その後数時間寝られなくなる、
っていうのも大きいんですけどね。
特に今週は早いかなぁ?
今日なんて、6時すぎにスタートして、
今こうしてブログ書いていますしね。
もうちょっと寝たい気持ちもありますが、
考えることがいろいろあって、起きてしまいます。
塾で働く者として、いいのか悪いのか?
いや、いいでしょう。
少しずつ年を取り、
体のことも考えていかないといけないですし。
それで仕事のやるべきことをコントロールして、
しっかり行っていければ問題ナシ!なはず。
従業員たちにも推奨していますが、
リズムはなかなか変えられない人が多いようですね。
でも、
「しっかり行っていければ問題ナシ!」
なんて書きましたが、今週はなかなかヘビーです。苦笑
ついつい先延ばしにしたくなる仕事もありますが、
そんな悠長なことを言ってられないこともあり、
必死で考えて、考えて、を繰り返しています。
まぁ、楽しい仕事ですよ!!
さて、それでは仕事に戻ろうかな。
頑張ろう!
学習塾Ability
2017年05月21日
いい天気
昨日はいろんな学校で運動会が実施されていました。
僕も息子の運動会に参加。
生徒の体育大会を見に行ったり、
子どもの運動会に参加したり、
今まで何度も見に行った経験はありましたが、
腰を据えて見た小学校の運動会は初。
いろいろな初体験があり、いい経験になりました。
まずは場所取り。
「並ばんと大変だよー。」
とか、
「別に並ばんくても大丈夫だよー。」
とか、
いろんな話があって少々迷い。
一応、開門20分前ぐらいに着きましたが、
数十人の大行列…。
やっぱりすごいのね。苦笑
それでも、無事に日陰をゲットできてよかったです。
始まってからは、
子どもが出ている競技を見たり、
他の学年の子の競技を見たり、
久しぶりに会う同級生がたくさんいて話したり。
まぁとにかくいい天気で暑かったぁ。
昼食。
じいじ、ばあば、そして家族、
みんな一緒に木陰で昼食を取ったのも初かな?
それもよかったです。
多くの家族が、いろんなお弁当をおいしそうに。
いい雰囲気でした。
息子の元気な姿、
たくさんの小学生の一生懸命な姿、
それを見守るたくさんの保護者の方たち、
どれも見られてよかったです。
あぁ、それにしても、
日焼けで体が熱い。苦笑
今日は、とりあえず朝一で会社に来て、
やるべきことを一通り片付けました。
本日、南栄でテスト対策補習があります。
従業員たち、一生懸命考え、準備し、
きっといいものが出来たはず。
気合い入れて、いい補習にしてほしいと思います。
さぁ、僕も意味ある1日にしたいと思います。
学習塾Ability
僕も息子の運動会に参加。
生徒の体育大会を見に行ったり、
子どもの運動会に参加したり、
今まで何度も見に行った経験はありましたが、
腰を据えて見た小学校の運動会は初。
いろいろな初体験があり、いい経験になりました。
まずは場所取り。
「並ばんと大変だよー。」
とか、
「別に並ばんくても大丈夫だよー。」
とか、
いろんな話があって少々迷い。
一応、開門20分前ぐらいに着きましたが、
数十人の大行列…。
やっぱりすごいのね。苦笑
それでも、無事に日陰をゲットできてよかったです。
始まってからは、
子どもが出ている競技を見たり、
他の学年の子の競技を見たり、
久しぶりに会う同級生がたくさんいて話したり。
まぁとにかくいい天気で暑かったぁ。
昼食。
じいじ、ばあば、そして家族、
みんな一緒に木陰で昼食を取ったのも初かな?
それもよかったです。
多くの家族が、いろんなお弁当をおいしそうに。
いい雰囲気でした。
息子の元気な姿、
たくさんの小学生の一生懸命な姿、
それを見守るたくさんの保護者の方たち、
どれも見られてよかったです。
あぁ、それにしても、
日焼けで体が熱い。苦笑
今日は、とりあえず朝一で会社に来て、
やるべきことを一通り片付けました。
本日、南栄でテスト対策補習があります。
従業員たち、一生懸命考え、準備し、
きっといいものが出来たはず。
気合い入れて、いい補習にしてほしいと思います。
さぁ、僕も意味ある1日にしたいと思います。
学習塾Ability
2017年05月17日
視野を広く
朝から体を動かし、いろいろな書類を処理し、
ただ今休憩中。
今週はバタバタしていて、あまりトレーニングができないので、
せっかく作ろうとしているリズムが崩れないか、ちょっと心配。
まぁそこは意志をしっかりと持ち、頑張るしかないですね。
さて、ここ1年ぐらいで、他の塾の方と会う機会が増えてきました。
昔は皆無でしたが、ここ3,4年ぐらいで徐々に増え、
いろんなお話を伺っています。
自分の意見をぶつけたり、教えていただいたり、
毎回、本当に楽しく、いい時間を過ごさせていただいております。
なんて言うのかなぁ?
すごく爽やかで、前向きで、いいんです。
その中には、Abilityと同じエリアの先生方もいて、
言い方変えればライバルでもあるわけで。
でも、そんなことを感じさせず、
「うちではこんなことやっているよ。」
「今度こういうことをやろうと思って。」
「昨年の中3生って何人ぐらいだった?」
など、ざっくばらんなお話を。
別にただ仲良くしたいというものではなく、
生徒を取り合うというわけでもなく、
「この業界がよくなっていくといいね。」
と、未来に向けて話しています。
今日もある塾の先生から、
「お会いしてお話を聞かせていただきたいです。」
と連絡がありました。
塾業界では、僕なんかよりだいぶ先輩の先生です。
すごいなぁと思う。
自分の方が経験があるから、とか、
10歳以上年上だから、とか、
そういった無意味なプライドなく、
「学びたい。」
と思える、そして動ける姿勢。
僕も見習わなければいけないと思います。
僕にも僕なりの考えがありますが、
でも、もっと視野を広げていきたい。
今まで、
「それはないんじゃないかなぁ?」
とか思っていたことも、
実際にチャレンジしてみないと分からないですからね。
やって、やっぱり違っていたら戻せばいい。
そうやっていろんなものを見て、新しいことにも取り組んでいきたいです。
と言っておきながら、
今日も研修とか、打ち合わせとか、教材作成とか、買い物とか、
通常通りの1日です。苦笑
頑張ろう!
学習塾Ability
ただ今休憩中。
今週はバタバタしていて、あまりトレーニングができないので、
せっかく作ろうとしているリズムが崩れないか、ちょっと心配。
まぁそこは意志をしっかりと持ち、頑張るしかないですね。
さて、ここ1年ぐらいで、他の塾の方と会う機会が増えてきました。
昔は皆無でしたが、ここ3,4年ぐらいで徐々に増え、
いろんなお話を伺っています。
自分の意見をぶつけたり、教えていただいたり、
毎回、本当に楽しく、いい時間を過ごさせていただいております。
なんて言うのかなぁ?
すごく爽やかで、前向きで、いいんです。
その中には、Abilityと同じエリアの先生方もいて、
言い方変えればライバルでもあるわけで。
でも、そんなことを感じさせず、
「うちではこんなことやっているよ。」
「今度こういうことをやろうと思って。」
「昨年の中3生って何人ぐらいだった?」
など、ざっくばらんなお話を。
別にただ仲良くしたいというものではなく、
生徒を取り合うというわけでもなく、
「この業界がよくなっていくといいね。」
と、未来に向けて話しています。
今日もある塾の先生から、
「お会いしてお話を聞かせていただきたいです。」
と連絡がありました。
塾業界では、僕なんかよりだいぶ先輩の先生です。
すごいなぁと思う。
自分の方が経験があるから、とか、
10歳以上年上だから、とか、
そういった無意味なプライドなく、
「学びたい。」
と思える、そして動ける姿勢。
僕も見習わなければいけないと思います。
僕にも僕なりの考えがありますが、
でも、もっと視野を広げていきたい。
今まで、
「それはないんじゃないかなぁ?」
とか思っていたことも、
実際にチャレンジしてみないと分からないですからね。
やって、やっぱり違っていたら戻せばいい。
そうやっていろんなものを見て、新しいことにも取り組んでいきたいです。
と言っておきながら、
今日も研修とか、打ち合わせとか、教材作成とか、買い物とか、
通常通りの1日です。苦笑
頑張ろう!
学習塾Ability
2017年05月16日
勉強勉強
今週は勉強WEEKです。
昨日も朝から学んできましたよ。
初めて知ることがたくさん。
自分の予想通りだったこともあれば、
全く逆のこともあったりして。
どちらが正しいかなんて分かりませんが、
でも先入観で判断するのはいかんなぁと感じさせられました。
夜は夜で別の知らないお話をいっぱい聞くことができましたし、
楽しかったなぁ。
最近は本当に学び欲求が上がっていて、
チャレンジ精神も急上昇中。
せっかくの時間を使わせてもらっていますし、
必ず今後に生かせるものにしていきたいと思います。
生徒にも従業員にも、いいものを届けますからね。
今日は打ち合わせに研修に、
頑張りたいと思います。
学習塾Ability
昨日も朝から学んできましたよ。
初めて知ることがたくさん。
自分の予想通りだったこともあれば、
全く逆のこともあったりして。
どちらが正しいかなんて分かりませんが、
でも先入観で判断するのはいかんなぁと感じさせられました。
夜は夜で別の知らないお話をいっぱい聞くことができましたし、
楽しかったなぁ。
最近は本当に学び欲求が上がっていて、
チャレンジ精神も急上昇中。
せっかくの時間を使わせてもらっていますし、
必ず今後に生かせるものにしていきたいと思います。
生徒にも従業員にも、いいものを届けますからね。
今日は打ち合わせに研修に、
頑張りたいと思います。
学習塾Ability
2017年05月13日
やっぱ最近いい
ちょっと前にいい感じって書きましたが、
やっぱいい感じです。
しつこい?苦笑
もちろん、全てが全てじゃないです。
思い通りにいかないこともありますし、
しっかりしようぜ!って思うこと、
嫌だなぁと思うこともあります。
でも、いいこともたくさん。
木曜に卒業生たちに会えたこともそうだし、
テスト直後から自習に来て頑張る生徒の姿もそうだし、
主体的に授業の練習を続ける従業員もそうだし、
対応がうまくなっている従業員もそうだし。
他にもまだまだあります。
それがありがたいし、そう言えるのもうれしいなぁ。
振り返ることや、現状のダメなことを見つめ、
改善していくことは必要です。
でも、今までのダメだったことや嫌だったことだけに目を向けても、
生まれてくる感情には負しかない。
過去の感謝や今の感謝、
そういうところをしっかり見て、感じて、
いろんなプラスを生み出せるようになっていきたいです。
来週は勉強がたくさんの一週間。
僕も成長して、みんなに恩返ししていかんとな。
学習塾Ability
やっぱいい感じです。
しつこい?苦笑
もちろん、全てが全てじゃないです。
思い通りにいかないこともありますし、
しっかりしようぜ!って思うこと、
嫌だなぁと思うこともあります。
でも、いいこともたくさん。
木曜に卒業生たちに会えたこともそうだし、
テスト直後から自習に来て頑張る生徒の姿もそうだし、
主体的に授業の練習を続ける従業員もそうだし、
対応がうまくなっている従業員もそうだし。
他にもまだまだあります。
それがありがたいし、そう言えるのもうれしいなぁ。
振り返ることや、現状のダメなことを見つめ、
改善していくことは必要です。
でも、今までのダメだったことや嫌だったことだけに目を向けても、
生まれてくる感情には負しかない。
過去の感謝や今の感謝、
そういうところをしっかり見て、感じて、
いろんなプラスを生み出せるようになっていきたいです。
来週は勉強がたくさんの一週間。
僕も成長して、みんなに恩返ししていかんとな。
学習塾Ability
2017年05月11日
変わらぬ元気
今日は夕方、田原校に卒業生たちがやってきました。
そりゃ数ヶ月前まで塾に通っていたわけで、
そんなすぐに変わるもんじゃないですが、
それにしても変わってない。笑
元気な娘たち4人衆。
「南栄校でパーティーやったらしいじゃん!」
「田原が先でしょー!!」
そりゃそうだな。
猛抗議で開催決定!
そんなの言ってくれれば普通にやるのに。
開校時から通い続けてくれた、かわいい生徒たちです。
すぐにLINEでみんなに連絡が始まり、
参加者が増えていきました。
最終的に何人になるんかなぁ?
準備はいろいろやらにゃいかんけど、
みんなの元気な姿が見られるのが楽しみだ。
その前に、
「全然勉強してなーい。」
って言っとったけど、
まずは来週のテスト乗り越えてこいよー。
さぁ僕も一踏ん張り頑張りますか。
学習塾Ability
そりゃ数ヶ月前まで塾に通っていたわけで、
そんなすぐに変わるもんじゃないですが、
それにしても変わってない。笑
元気な娘たち4人衆。
「南栄校でパーティーやったらしいじゃん!」
「田原が先でしょー!!」
そりゃそうだな。
猛抗議で開催決定!
そんなの言ってくれれば普通にやるのに。
開校時から通い続けてくれた、かわいい生徒たちです。
すぐにLINEでみんなに連絡が始まり、
参加者が増えていきました。
最終的に何人になるんかなぁ?
準備はいろいろやらにゃいかんけど、
みんなの元気な姿が見られるのが楽しみだ。
その前に、
「全然勉強してなーい。」
って言っとったけど、
まずは来週のテスト乗り越えてこいよー。
さぁ僕も一踏ん張り頑張りますか。
学習塾Ability
2017年05月10日
なかなか充実
今日も朝からトレーニングしてきましたよー。
5キロ走って(歩いて?笑)、筋トレもして。
無理せず、続けていこーっと。
そして、今は教材作成中。
新学年のプリントは、今のところだいぶ順調。
あとは、前学年の内容も出るので、それの調整です。
暗記メインのところであれば、生徒に任せられますが、
理科は計算がらみのところも結構あるので、
その部分のプリントを再確認、調整しています。
今日中に完成させて、研修までやってしまおうかな。
明日は体験授業、卒業生の訪問、面接など、
またいろいろあります。
充実しとるなぁ。
ちょっと別のやることが止まってしまっている気がしますが、
まぁうまく時間を使えばなんとかなる。
今日も楽しんで、ブイブイやるぞー!!
学習塾Ability
5キロ走って(歩いて?笑)、筋トレもして。
無理せず、続けていこーっと。
そして、今は教材作成中。
新学年のプリントは、今のところだいぶ順調。
あとは、前学年の内容も出るので、それの調整です。
暗記メインのところであれば、生徒に任せられますが、
理科は計算がらみのところも結構あるので、
その部分のプリントを再確認、調整しています。
今日中に完成させて、研修までやってしまおうかな。
明日は体験授業、卒業生の訪問、面接など、
またいろいろあります。
充実しとるなぁ。
ちょっと別のやることが止まってしまっている気がしますが、
まぁうまく時間を使えばなんとかなる。
今日も楽しんで、ブイブイやるぞー!!
学習塾Ability