2021年08月30日
プチリフレッシュ
お盆休みが明けてから、家族でプチリフレッシュ。
例年の夏であれば沖縄にいたはずなのですが、
前回のブログでも書いたように今の状況で行くわけにもいかず、
延期になってしまったので、人とあまり会わない小旅行に変更。
目的地は岐阜県にしました。
岐阜県は普段行く機会がないので、
この機会に行ってみようかと。
もちろんなるべく人と接することがないスケジュールです。
ホテルと少しの買い物ぐらいしかできませんでしたが、
それでも子供たちは温泉に入れて喜んでくれていたので、
行ってよかったかなーと。
近場の人混みより、よっぽど安心できる旅でした。

飛騨牛や高山ラーメンもいただきました。

ホテルのこういう朝食って、なぜ食べ過ぎてしまうんでしょうか。
それでも少し我慢して、ごはん2杯半にしておきました。

帰りに食べたベトコンラーメン。
食べるのは10代以来なので、25年ぶりぐらいかな。
美味しかったです。
結局食った写真ばかりですが、
この状況だとしょうがないってことで。
今は再び緊急事態宣言も発出され、
我々も感染防止対策を徹底させて授業を行っています。
今まで同様の対策に加え、座席も組み替えて距離を離したり、
通塾できなくなってしまった子が出た時の対応の準備したり、
やること増えましたが、みんなで頑張っていますよ。
来月も元気にいっぱい力つけていこうね。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
例年の夏であれば沖縄にいたはずなのですが、
前回のブログでも書いたように今の状況で行くわけにもいかず、
延期になってしまったので、人とあまり会わない小旅行に変更。
目的地は岐阜県にしました。
岐阜県は普段行く機会がないので、
この機会に行ってみようかと。
もちろんなるべく人と接することがないスケジュールです。
ホテルと少しの買い物ぐらいしかできませんでしたが、
それでも子供たちは温泉に入れて喜んでくれていたので、
行ってよかったかなーと。
近場の人混みより、よっぽど安心できる旅でした。
飛騨牛や高山ラーメンもいただきました。
ホテルのこういう朝食って、なぜ食べ過ぎてしまうんでしょうか。
それでも少し我慢して、ごはん2杯半にしておきました。
帰りに食べたベトコンラーメン。
食べるのは10代以来なので、25年ぶりぐらいかな。
美味しかったです。
結局食った写真ばかりですが、
この状況だとしょうがないってことで。
今は再び緊急事態宣言も発出され、
我々も感染防止対策を徹底させて授業を行っています。
今まで同様の対策に加え、座席も組み替えて距離を離したり、
通塾できなくなってしまった子が出た時の対応の準備したり、
やること増えましたが、みんなで頑張っていますよ。
来月も元気にいっぱい力つけていこうね。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2021年08月23日
こんな時こそお取り寄せ
浮かない話ばかりしていてもしょうがないので、
美味しい話を。
え?体重の話?
もちろんお盆休みで増やしておきました。笑
心はヤル気満々で全く折れていませんし、
天気が回復してきた昨日と今日は朝から歩いてきたましたよ。
さて、
お盆に1人だけ会えた親友は高知県出身なのですが、
「あの美味い鰹送ってやるよ。」
と言ってくれていました。
もう5年以上前だったと思いますが、
我が家に集まった時にも地元からお取り寄せしてくれており、
それをみんなで「うめー!!」と感動しながら食べたのを覚えています。
そして数日前、

届きましたよ。
地元の方からも美味しいと言われる有名なお店みたいで、
食べる前から数年前の鰹を思い出してワクワク。

分厚く切ってもらっていただきました。
5年前も今回も、
「塩で食ってな。」
って言われていたのも覚えていますとも。
にんにく乗っけて塩でパクリ。
「やっぱり美味いなぁ…。」
家族も「おいしい!おいしい!」と、
あっという間に完食しました。
なかなか外に出られない最近ですので、
他にも何か探してお取り寄せしてみようと考え中。
毎年恒例の沖縄旅行も延期になってしまったので、
オリオンビールの定期便はすでに申し込み済ですが。笑
楽しく毎日を過ごしましょう!
学習塾Ability
℡0532-29-8900
美味しい話を。
え?体重の話?
もちろんお盆休みで増やしておきました。笑
心はヤル気満々で全く折れていませんし、
天気が回復してきた昨日と今日は朝から歩いてきたましたよ。
さて、
お盆に1人だけ会えた親友は高知県出身なのですが、
「あの美味い鰹送ってやるよ。」
と言ってくれていました。
もう5年以上前だったと思いますが、
我が家に集まった時にも地元からお取り寄せしてくれており、
それをみんなで「うめー!!」と感動しながら食べたのを覚えています。
そして数日前、
届きましたよ。
地元の方からも美味しいと言われる有名なお店みたいで、
食べる前から数年前の鰹を思い出してワクワク。
分厚く切ってもらっていただきました。
5年前も今回も、
「塩で食ってな。」
って言われていたのも覚えていますとも。
にんにく乗っけて塩でパクリ。
「やっぱり美味いなぁ…。」
家族も「おいしい!おいしい!」と、
あっという間に完食しました。
なかなか外に出られない最近ですので、
他にも何か探してお取り寄せしてみようと考え中。
毎年恒例の沖縄旅行も延期になってしまったので、
オリオンビールの定期便はすでに申し込み済ですが。笑
楽しく毎日を過ごしましょう!
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2021年08月20日
大雨が残したもの
全国的に連続してきた雨も、
この地域では週明けぐらいからやっと収まるようで、
少しホッとしています。
コロナと雨に振り回されたお盆だったわけですが、
先日の大雨でうちも少し被害を受けていました。
南栄校です。
以前少し雨漏りしたことがあって修理してもらっていたのですが、
今回の豪雨でまた水が漏れてしまったところがありました。
今回は保管していた備品の一部も濡れてしまい、
それをキレイにして元に戻すという仕事が増えてしまったわけです。
でも、電気機器類などがなくてよかったー。
あったら結構ヤバかったですからね。
大家さんがすぐに業者さんに依頼して下さり、
すぐに工事が始まるようでよかった。
僕の住んでいる地域はそうでもなかったですが、
豊橋でも田原でも豊川でも、エリアによっては被害を受けていましたから、
他人事ではない話です。
自然って、素晴らしいけど怖いなぁ。
そして、愛知県でも緊急事態宣言の要請が・・・。
予想通りです。
Abilityでも改めて感染予防対策を徹底させた上で、
生徒と向き合っていきたいと思います。
一日も早い平穏な日々を。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
この地域では週明けぐらいからやっと収まるようで、
少しホッとしています。
コロナと雨に振り回されたお盆だったわけですが、
先日の大雨でうちも少し被害を受けていました。
南栄校です。
以前少し雨漏りしたことがあって修理してもらっていたのですが、
今回の豪雨でまた水が漏れてしまったところがありました。
今回は保管していた備品の一部も濡れてしまい、
それをキレイにして元に戻すという仕事が増えてしまったわけです。
でも、電気機器類などがなくてよかったー。
あったら結構ヤバかったですからね。
大家さんがすぐに業者さんに依頼して下さり、
すぐに工事が始まるようでよかった。
僕の住んでいる地域はそうでもなかったですが、
豊橋でも田原でも豊川でも、エリアによっては被害を受けていましたから、
他人事ではない話です。
自然って、素晴らしいけど怖いなぁ。
そして、愛知県でも緊急事態宣言の要請が・・・。
予想通りです。
Abilityでも改めて感染予防対策を徹底させた上で、
生徒と向き合っていきたいと思います。
一日も早い平穏な日々を。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2021年08月19日
中3生は仕上げですよ
夏期講座後半戦?終盤戦?が始まっています。
中3生の集団講座は本日で終了。
あとは個別講座と総復習のテスト、そして模試。
あっ、通常では単元テストもね。
僕は昔から連休明けの授業が苦手でした。
生徒には伝わってなかったと思いますが、
生徒との距離感が取りづらいというか、
自分がその感覚をつかむのに時間がかかるというか。
なので、連休最終日とか2日前とか、
それぐらいから仕事を徐々にスタートさせて、
調子を取り戻していく感じでしたね。
今はそもそもの授業の数が少なくなり、
間隔を空けての授業が通常のようになったので、
だいぶ慣れましたけど。
生徒はどんな感じなんだろな。
今年もいいリフレッシュと復習が出来た生徒もいれば、
完全に気が抜けて戻ってきてしまった生徒もいることでしょう。
そして、
「ここで気を抜いてる場合じゃねーぞー!!」
と、喝を入れてもらい、これからの仕上げに向かっていくんだろうな。
なんでもそうですが、
最後がダメだと、スッキリして終われないですから。
いい夏休みだったと、
やり切った夏だったと、
そう言えるように、残りの日々を頑張ろうね。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
中3生の集団講座は本日で終了。
あとは個別講座と総復習のテスト、そして模試。
あっ、通常では単元テストもね。
僕は昔から連休明けの授業が苦手でした。
生徒には伝わってなかったと思いますが、
生徒との距離感が取りづらいというか、
自分がその感覚をつかむのに時間がかかるというか。
なので、連休最終日とか2日前とか、
それぐらいから仕事を徐々にスタートさせて、
調子を取り戻していく感じでしたね。
今はそもそもの授業の数が少なくなり、
間隔を空けての授業が通常のようになったので、
だいぶ慣れましたけど。
生徒はどんな感じなんだろな。
今年もいいリフレッシュと復習が出来た生徒もいれば、
完全に気が抜けて戻ってきてしまった生徒もいることでしょう。
そして、
「ここで気を抜いてる場合じゃねーぞー!!」
と、喝を入れてもらい、これからの仕上げに向かっていくんだろうな。
なんでもそうですが、
最後がダメだと、スッキリして終われないですから。
いい夏休みだったと、
やり切った夏だったと、
そう言えるように、残りの日々を頑張ろうね。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2021年08月16日
お盆休みの思い出
お盆休みも半分以上が過ぎ、あと3日になりました。
何やったかなぁ?
従業員たちみんなでスポーツをしたのは楽しかった。
爽やかにいい汗流せました。
もうちょっと頻繁にやってもいいかもな。
みんなも運動不足みたいだし。
親友とも1人だけ会えました。
それと・・・、
ないな。苦笑
予定を作ろうと言いながらも、
今の状況だと友人誘ってみんなで集まるとかも出来ないし、
ちょっと仕事して、飯食って、ゴロゴロして。
大量に買い込んだ冷凍食品を2日で食べつくし、
雨ばかりでウォーキングもストップしちゃってるし。
身体を大きくするお盆休みで終わりそうです。
今日も昼から一人で会社へ。
これからのことを考えて、一人黙々とお仕事です。
みんながいる会社も好きですが、一人の会社も結構好き。
仕事がはかどります。
お盆明けからもしっかりといい動きができるように、
しっかりと準備をしておきたいと思います。
お盆休みの大きな思い出もそんなになく、
なかなかこんなお盆休みも珍しいですが、
普段の当たり前に感謝するいい時間にもなったと思います。
水曜まで、自分なりに満喫するぞー。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
何やったかなぁ?
従業員たちみんなでスポーツをしたのは楽しかった。
爽やかにいい汗流せました。
もうちょっと頻繁にやってもいいかもな。
みんなも運動不足みたいだし。
親友とも1人だけ会えました。
それと・・・、
ないな。苦笑
予定を作ろうと言いながらも、
今の状況だと友人誘ってみんなで集まるとかも出来ないし、
ちょっと仕事して、飯食って、ゴロゴロして。
大量に買い込んだ冷凍食品を2日で食べつくし、
雨ばかりでウォーキングもストップしちゃってるし。
身体を大きくするお盆休みで終わりそうです。
今日も昼から一人で会社へ。
これからのことを考えて、一人黙々とお仕事です。
みんながいる会社も好きですが、一人の会社も結構好き。
仕事がはかどります。
お盆明けからもしっかりといい動きができるように、
しっかりと準備をしておきたいと思います。
お盆休みの大きな思い出もそんなになく、
なかなかこんなお盆休みも珍しいですが、
普段の当たり前に感謝するいい時間にもなったと思います。
水曜まで、自分なりに満喫するぞー。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2021年08月11日
食いに走るお盆
今日でお盆前の授業はラストです。
中3生は昨日今日と連続の講座、
連続のテストで一喜一憂したことでしょう。
もう夏期講座全体の3分の2は終わったぐらいですが、
このお盆もリフレッシュと継続と、いい時間の使い方をして、
お盆明けからも全力で走りぬいてほしいと思います。
そして、お盆の予定が全く決まらず悩んでいた僕ですが、
現在も進展は全くない・・・。苦笑
やることがないと、仕事を進めるか、
食いに走ってしまうのです。
ウォーキングは続けていくつもりですが、
それでも暴飲暴食をしていたら意味がない。
分かっちゃいるけど、ねぇ。
ということで、お盆の前ですが、
豊橋市三本木町のサーティーワンがあったところにできたお店。

先日プレオープンをしていたらしく、
弟がチキンを買ってきてくれたのでいただきました。

こんな感じ。
味はおいしかったです。
でも、ロティサリーチキンの値段はコストコの2倍以上だもんね。
ちょっとお高いのかな?
このまま食いに走るお盆を過ごしたら、
僕の身体はどうなってしまうのか・・・。
無駄な抵抗だと分かっていますが、
とりあえず、ウォーキングの距離を2キロほど増やしてみましょう。
でも一人ウォーキング飽きてくるんだよなぁ。
誰か一緒に歩きませんか?笑
学習塾Ability
℡0532-29-8900
中3生は昨日今日と連続の講座、
連続のテストで一喜一憂したことでしょう。
もう夏期講座全体の3分の2は終わったぐらいですが、
このお盆もリフレッシュと継続と、いい時間の使い方をして、
お盆明けからも全力で走りぬいてほしいと思います。
そして、お盆の予定が全く決まらず悩んでいた僕ですが、
現在も進展は全くない・・・。苦笑
やることがないと、仕事を進めるか、
食いに走ってしまうのです。
ウォーキングは続けていくつもりですが、
それでも暴飲暴食をしていたら意味がない。
分かっちゃいるけど、ねぇ。
ということで、お盆の前ですが、
豊橋市三本木町のサーティーワンがあったところにできたお店。
先日プレオープンをしていたらしく、
弟がチキンを買ってきてくれたのでいただきました。
こんな感じ。
味はおいしかったです。
でも、ロティサリーチキンの値段はコストコの2倍以上だもんね。
ちょっとお高いのかな?
このまま食いに走るお盆を過ごしたら、
僕の身体はどうなってしまうのか・・・。
無駄な抵抗だと分かっていますが、
とりあえず、ウォーキングの距離を2キロほど増やしてみましょう。
でも一人ウォーキング飽きてくるんだよなぁ。
誰か一緒に歩きませんか?笑
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2021年08月09日
いい時こそよーく考えて
もうすぐお盆休みです。
とは言っても、世間がこんな状況だと元気に出かけることも難しく、
どうやって大切な連休を過ごそうか迷い中です。
さて、
Abilityの中学生は、だいたい毎月何らかのテストがあります。
小さい範囲の単元テストや、定期テストに向けた学力診断テストなど。
7月の末には単元テストがありました。
テストがあれば、毎回結果も様々で、
合格点を取れなかった生徒は追試がありますし、
頑張ってきた生徒はおおいに褒めます。
そこで、結果がよかった生徒と悪かった生徒への対応。
悪かった生徒。
勉強をしてこなかった生徒、理解できていない生徒、
頑張るように諭したり、補習で改めて教えてあげたり、
出来るようになるためにしっかり対応します。
一方で、よかった生徒。
「よく頑張ったなぁ。」
その時に褒めて終わってしまうことが意外にある気がしています。
変化にどれだけ気付いてあげるかが非常に大切だと、
先日もうちの先生たちに話してきたばかりです。
毎回結果がいい生徒が今回もよかったり、
いつもは悪いのに、今回はすごくいい点数を取ったり、
今までクラスで出来がバラバラだったのに、ほぼ全員がよかったり。
どれもすごく大切なのです。
いつもいい点、
慣れちゃいかん、当たり前じゃないでしょ?
今回急にアップした子、
もっと喜んで真剣に褒めて、この波に乗せたいよね?
クラス全体がよかった、
いいチームになってきた証拠、集団でやる意味を最大限発揮するチャンスじゃん。
ピンチの時は、そのピンチから脱するために対応するのはもちろんですが、
いい時こそ、真剣に考え、心のこもった対応をすべきだと思うんだよな。
自分に課された当たり前は当たり前にこなし、
人の当たり前を当たり前と思わない感覚、
持っている人は強いと思います。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
とは言っても、世間がこんな状況だと元気に出かけることも難しく、
どうやって大切な連休を過ごそうか迷い中です。
さて、
Abilityの中学生は、だいたい毎月何らかのテストがあります。
小さい範囲の単元テストや、定期テストに向けた学力診断テストなど。
7月の末には単元テストがありました。
テストがあれば、毎回結果も様々で、
合格点を取れなかった生徒は追試がありますし、
頑張ってきた生徒はおおいに褒めます。
そこで、結果がよかった生徒と悪かった生徒への対応。
悪かった生徒。
勉強をしてこなかった生徒、理解できていない生徒、
頑張るように諭したり、補習で改めて教えてあげたり、
出来るようになるためにしっかり対応します。
一方で、よかった生徒。
「よく頑張ったなぁ。」
その時に褒めて終わってしまうことが意外にある気がしています。
変化にどれだけ気付いてあげるかが非常に大切だと、
先日もうちの先生たちに話してきたばかりです。
毎回結果がいい生徒が今回もよかったり、
いつもは悪いのに、今回はすごくいい点数を取ったり、
今までクラスで出来がバラバラだったのに、ほぼ全員がよかったり。
どれもすごく大切なのです。
いつもいい点、
慣れちゃいかん、当たり前じゃないでしょ?
今回急にアップした子、
もっと喜んで真剣に褒めて、この波に乗せたいよね?
クラス全体がよかった、
いいチームになってきた証拠、集団でやる意味を最大限発揮するチャンスじゃん。
ピンチの時は、そのピンチから脱するために対応するのはもちろんですが、
いい時こそ、真剣に考え、心のこもった対応をすべきだと思うんだよな。
自分に課された当たり前は当たり前にこなし、
人の当たり前を当たり前と思わない感覚、
持っている人は強いと思います。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2021年08月05日
学習塾Abilityはシラフです。笑
今急に思った話ではないですが、
塾によってカラーは本当に様々だなぁと思います。
個別指導とか集団指導とか自立学習とか、
そういったシステムも関係はしてくるのですが、
それよりも先生の色というか、その塾の教育方針の話。
これは、その塾の塾長が大きく影響してくることでしょう。
たとえば、うちは僕が塾長なわけですが、
授業に入っている数はメチャ少ない。
ほとんどは他の先生たちが授業を行ってくれています。
その分、僕は他の先生たちを教えて、その先生たちが生徒に授業をして、
Abilityのカラーとして生徒や保護者の方の目に映る感じです。
塾長がメインで授業を行っている塾はいいのですが、
そうでないと、他の先生たちがその塾の顔になるわけですよね。
「家に着くまでが遠足です。一人ひとりが学校の顔です。」
って、小学生の頃に言われませんでした?
そんな感じ。
それがなかなかドンピシャで一致しないことがあるともどかしく、
その都度、色々教えて、今後に生かしていってもらいます。
今まで色んな塾の塾長さんたちと知り合いました。
その先生たちがSNS等に発信している内容を見たり、
そこから現場の雰囲気を想像したりして、
「うちと同じだなぁ」
とか、
「うちなら絶対やらないなぁ」
とか、考えてみる。
教育論なんかたくさんあって、
正解は1つではないと思っています。
それぞれの校舎、それぞれの生徒、
無限にある。
その根本の理念、考え方がブレてなければ、
表面上の対応はバラバラであって当然だと思います。
それぞれの塾、いや、学校もだな。
それぞれの先生たちが一生懸命向かっているのであれば、
絶対に間違いだとは言えないこともあるでしょう。
僕はうちの先生たちに、
「教育業界には酔っ払いが結構いるよ。」
って話をすることがあります。
酒飲み?
いやいや、そうではなく。
僕らの仕事は「先生」と呼ばれる仕事で、
教育って非常に意味深い仕事だとも思っています。
そうすると、
生徒を教えている時、
保護者の方から「先生、相談が…」と話を聞く時、
いかにもすごい事、素晴らしい事をしているように感じてしまうことがある。
でも、自分が行っている教育って本当に素晴らしいものですか?
と、常に自問自答し続けなければいけないと思っているわけです。
そこまで大したことないのに、そうやって振り返ることができない人、
実は結構いるのは間違いない。
それなのに、ある程度経験を積むと、
「自分は立派な先生だ」
とか、
「経験があって分かっている先生だ」
とか、
勘違いして、そこからの自己成長に向かわない人がいるんだな。
自分に酔っている、完全なる酔っ払い状態。
そんな人を見ると、
「自分の子は絶対預けたくないな。」
と思ってしまいます。
当然そうじゃない先生もたくさんいますが、そんな人に当たってしまった時、
それが周りからは見えづらくて分かりにくい。
だから怖いなぁと思うんです。
Abilityの先生たちには絶対にそうならないよう、
時々「酔っ払い」という、偏った言い方ではありますが、
自分に向き合ってもらうための話をするわけなんですよね。
僕もお酒を飲んで酔っ払うことはよくありますが、
教育に対しては、常にシラフで真剣に向かい続けたいです。
オチも特にない話なんですが、
夏期のちょっとした空き時間に、ふと考えちゃいました。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
塾によってカラーは本当に様々だなぁと思います。
個別指導とか集団指導とか自立学習とか、
そういったシステムも関係はしてくるのですが、
それよりも先生の色というか、その塾の教育方針の話。
これは、その塾の塾長が大きく影響してくることでしょう。
たとえば、うちは僕が塾長なわけですが、
授業に入っている数はメチャ少ない。
ほとんどは他の先生たちが授業を行ってくれています。
その分、僕は他の先生たちを教えて、その先生たちが生徒に授業をして、
Abilityのカラーとして生徒や保護者の方の目に映る感じです。
塾長がメインで授業を行っている塾はいいのですが、
そうでないと、他の先生たちがその塾の顔になるわけですよね。
「家に着くまでが遠足です。一人ひとりが学校の顔です。」
って、小学生の頃に言われませんでした?
そんな感じ。
それがなかなかドンピシャで一致しないことがあるともどかしく、
その都度、色々教えて、今後に生かしていってもらいます。
今まで色んな塾の塾長さんたちと知り合いました。
その先生たちがSNS等に発信している内容を見たり、
そこから現場の雰囲気を想像したりして、
「うちと同じだなぁ」
とか、
「うちなら絶対やらないなぁ」
とか、考えてみる。
教育論なんかたくさんあって、
正解は1つではないと思っています。
それぞれの校舎、それぞれの生徒、
無限にある。
その根本の理念、考え方がブレてなければ、
表面上の対応はバラバラであって当然だと思います。
それぞれの塾、いや、学校もだな。
それぞれの先生たちが一生懸命向かっているのであれば、
絶対に間違いだとは言えないこともあるでしょう。
僕はうちの先生たちに、
「教育業界には酔っ払いが結構いるよ。」
って話をすることがあります。
酒飲み?
いやいや、そうではなく。
僕らの仕事は「先生」と呼ばれる仕事で、
教育って非常に意味深い仕事だとも思っています。
そうすると、
生徒を教えている時、
保護者の方から「先生、相談が…」と話を聞く時、
いかにもすごい事、素晴らしい事をしているように感じてしまうことがある。
でも、自分が行っている教育って本当に素晴らしいものですか?
と、常に自問自答し続けなければいけないと思っているわけです。
そこまで大したことないのに、そうやって振り返ることができない人、
実は結構いるのは間違いない。
それなのに、ある程度経験を積むと、
「自分は立派な先生だ」
とか、
「経験があって分かっている先生だ」
とか、
勘違いして、そこからの自己成長に向かわない人がいるんだな。
自分に酔っている、完全なる酔っ払い状態。
そんな人を見ると、
「自分の子は絶対預けたくないな。」
と思ってしまいます。
当然そうじゃない先生もたくさんいますが、そんな人に当たってしまった時、
それが周りからは見えづらくて分かりにくい。
だから怖いなぁと思うんです。
Abilityの先生たちには絶対にそうならないよう、
時々「酔っ払い」という、偏った言い方ではありますが、
自分に向き合ってもらうための話をするわけなんですよね。
僕もお酒を飲んで酔っ払うことはよくありますが、
教育に対しては、常にシラフで真剣に向かい続けたいです。
オチも特にない話なんですが、
夏期のちょっとした空き時間に、ふと考えちゃいました。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
2021年08月03日
夏期と宣言と最近の買い物
ブログも少し間が空いてしまいましたね。
8月に入りました。
夏期講座もスタートして3週間目に突入、
中3の集団受験講座も2週間目に突入しました。
みんな頑張っていますが、特に中3はやる量が多い。
以前のブログでも書いたように、
夏期の個別授業、小集団授業、自宅学習、
講座毎回のテスト、そしていつも通りの授業に学校の課題、
習熟度テストに向けての復習。
なんか書いていて、改めて多いなぁなんて思いましたね。
自分が中学生の頃だったらやれたのかな?
あまり覚えていませんが、あんまり自信ないなぁ。苦笑
そう思うと、塾生のみんなは本当に立派です。
ほとんどの生徒がいいスタート。
一部出遅れ気味の生徒には、各先生からの叱咤激励。
ここから挽回してくれることを祈ります。
そんな僕は、7月中旬に宣言して始めたウォーキングですが、
週に4日ぐらいですが、まだ続けていますよ。
と言いつつ、今週はバタバタに負けてまだやれていないので、
明日からは連続で歩いてきたいと思います。
体重やら筋肉やら、なかなか結果は出てこないですが、
生徒に頑張れというからには、僕もめげずにいきます。
そして、最近のお買い物。

だもんで!!
豊橋大好きっ子の僕としては、新しく出たら買わずにはいられず、
3巻もゲットしました。
豊橋とか近辺のマニアックなネタが題材になっていて、
豊橋好きはなんか嬉しくなっちゃう漫画です。
さぁ、今日もみんなで頑張りましょう。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
8月に入りました。
夏期講座もスタートして3週間目に突入、
中3の集団受験講座も2週間目に突入しました。
みんな頑張っていますが、特に中3はやる量が多い。
以前のブログでも書いたように、
夏期の個別授業、小集団授業、自宅学習、
講座毎回のテスト、そしていつも通りの授業に学校の課題、
習熟度テストに向けての復習。
なんか書いていて、改めて多いなぁなんて思いましたね。
自分が中学生の頃だったらやれたのかな?
あまり覚えていませんが、あんまり自信ないなぁ。苦笑
そう思うと、塾生のみんなは本当に立派です。
ほとんどの生徒がいいスタート。
一部出遅れ気味の生徒には、各先生からの叱咤激励。
ここから挽回してくれることを祈ります。
そんな僕は、7月中旬に宣言して始めたウォーキングですが、
週に4日ぐらいですが、まだ続けていますよ。
と言いつつ、今週はバタバタに負けてまだやれていないので、
明日からは連続で歩いてきたいと思います。
体重やら筋肉やら、なかなか結果は出てこないですが、
生徒に頑張れというからには、僕もめげずにいきます。
そして、最近のお買い物。
だもんで!!
豊橋大好きっ子の僕としては、新しく出たら買わずにはいられず、
3巻もゲットしました。
豊橋とか近辺のマニアックなネタが題材になっていて、
豊橋好きはなんか嬉しくなっちゃう漫画です。
さぁ、今日もみんなで頑張りましょう。
学習塾Ability
℡0532-29-8900