2017年10月25日

こちらこそ、感謝

今日、従業員から報告が。


今年から高校に入学したお兄ちゃんがいて、

妹も今通って下さっているのですが、

その保護者の方から、


「高校でも勉強頑張っていて、順位もよく、

〇〇高校に入ってよかった。

中学の時に自分に合った勉強の仕方を塾で身に付けられ、

成績を上げてもらって、高校でも役立つ力をつけてもらって、

Abilityに入れてよかったと思っている。

そう建部先生に伝えて下さい。と言われました。

久しぶりに泣きそうになりました!」



Abilityが開校した時からずっと通ってくれていた生徒。


ちょっと不器用で、でもやさしくて、頑張り屋さんで、

塾を信じて本当によくやってくれていた子でした。


報告を聞いて、僕もなんだかグッときてしまいました。



こちらこそ、卒業まで通っていただき、

本当にありがとうございました。



塾なんて、本当に偶然。



雰囲気で決めたり、費用で決めたり、

でも、入ってみないと分からないことばかりで。


そんな偶然の中、入塾してくれて、

生徒でいてくれて、ありがとう。



パワーもらいました。


これからも頑張ります。



学習塾Ability


同じカテゴリー(塾の日常)の記事画像
今日は社内試験
新年度入塾生受付中です!!
冬期講座もあと少し
校舎会議
みんなもプログラミングやってみない?
発展途上は伸びしろですから
同じカテゴリー(塾の日常)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 今日は社内試験 (2023-04-05 13:22)
 久しぶりの授業 (2023-03-28 15:12)
 新学年スタートして (2023-03-27 14:39)
 もっと教えなくちゃ (2023-03-21 15:50)
 新年度スタート (2023-03-01 17:22)

Posted by 建部 洋平 at 18:06│Comments(2)塾の日常思い
この記事へのコメント
ご無沙汰してます。
ブログは毎回読んでますが、なかなかコメントもできず…

娘も中1の時からお世話になり、かなり成績も上がりました。そのおかげもあり希望の高校に入学し、テストの結果が毎回楽しみになるほどの成績がとれています。
勉強も部活も充実し、毎日楽しく高校生活が送れているようです。
問題が解ける楽しさを知り、自信につながっています。
下の娘もお世話になり、中学に向けての勉強頑張っています。
Posted by renaママ at 2017年10月25日 21:42
renaママさん
お久しぶりです。こんなブログを見続けて下さって、ありがとうございます。
renaさんは本当に順調に伸びてくれましたよね。これはすべて彼女の努力の結果だと思います!塾の行うことに価値を持って取り組んでくれることが、すごくうれしかったです。
高校生活満喫しているようで、よかったです。もらった色紙は僕の宝物です。
妹さんも、もっともっと力をつけていきますねー!
Posted by 建部 洋平建部 洋平 at 2017年10月25日 22:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。