2016年12月30日

予想外は予想内

今年もあと2日。


学習塾Abilityを開校して、もうすぐ3年が経とうとしていますが、

いろんなことがありました。


思っていた通りだったこともあれば、そうでないことも。



十数年教育業界に携わってきて、

生徒の様子や、出来、従業員のこと、保護者のこと、

経験はたくさんしてきたので、分かっていることもある程度ある。


そして、分かっていないことも当然ある。



うれしい予想外。



これはある部分、どーでもいい。笑


うれしいだけですから。


もちろん、今後に生かさなくてはいけない部分もありますが、

とりあえず喜んで受け取っておきます。



そうじゃない予想外もいろいろ。



これが困るんですよねー。

ちょっとアタフタ。苦笑



でも、いい経験をさせてもらっています。

本当に勉強になったし、今後のプラスになると思っています。



失敗して変えるのも一つですが、

変えずにいきたいと思うこともあります。



人は本当に難しいし、これからも失敗するんだろうな。



80%の善と20%の悪、

20%の善と80%の悪。



前者は大丈夫でしょう。


後者を容赦なく切るのが正解なのか?


普通はそうするのかな?



でも、教育業界にいる限り、

どこか信じてみたくなる部分もある。


甘いかなぁ?



きっと、これからも迷い続けるでしょうね。



でも、この3年弱で、


予想外も予想内。


ちょっとそう思えるようになってきました。



そんな予想外を改善し、さらにいい塾へ。


これからを楽しんでいきたいと思います。



学習塾Ability  


Posted by 建部 洋平 at 11:09Comments(0)強く思う塾の日常