2016年12月24日
初めての冬
中3生のみんなが、初めての受験生の冬。
頑張ってくれています。
僕らの冬は毎年冬期講座。
でも、今年も初めての冬です。
毎年生徒も違うし、状況も違う。
だから、毎年毎年あると言っても、中身は変わります。
僕はここ3年の中では一番違う冬だなぁ。
生徒の授業振替は毎年山のようにありますし、
まぁそれも大変ではあるのですが、ちょっとしょうがない。
でも、今年はそれ以外の変更がドバっと降ってきて、
ここまで考え、変更をしなければない冬は初めてです。
もっとやりたいこともあったし、見てあげたいこともあった。
でも、今やっていることもすごく重要。
ここは仲間の頑張りを信じて、こっちに真剣に。
こういう時こそ、いいイメージですね。
そこが人間力の差が出てくるところのような気もしています。
従業員たちが明るく元気に頑張って授業をしている姿。
僕の仕事が見事に決まり、ホッとする瞬間。
生徒が毎日のテストで奮闘し、グングン伸びる姿。
それが現実になることをイメージし、ワクワクやっています。
見方や考え方で、感じ方は180度変わってしまうので、
そこは大事だと思うなぁ。
何もないですが、
うん、いい感じ。笑
学習塾Ability
頑張ってくれています。
僕らの冬は毎年冬期講座。
でも、今年も初めての冬です。
毎年生徒も違うし、状況も違う。
だから、毎年毎年あると言っても、中身は変わります。
僕はここ3年の中では一番違う冬だなぁ。
生徒の授業振替は毎年山のようにありますし、
まぁそれも大変ではあるのですが、ちょっとしょうがない。
でも、今年はそれ以外の変更がドバっと降ってきて、
ここまで考え、変更をしなければない冬は初めてです。
もっとやりたいこともあったし、見てあげたいこともあった。
でも、今やっていることもすごく重要。
ここは仲間の頑張りを信じて、こっちに真剣に。
こういう時こそ、いいイメージですね。
そこが人間力の差が出てくるところのような気もしています。
従業員たちが明るく元気に頑張って授業をしている姿。
僕の仕事が見事に決まり、ホッとする瞬間。
生徒が毎日のテストで奮闘し、グングン伸びる姿。
それが現実になることをイメージし、ワクワクやっています。
見方や考え方で、感じ方は180度変わってしまうので、
そこは大事だと思うなぁ。
何もないですが、
うん、いい感じ。笑
学習塾Ability