2023年04月18日
三島でお勉強
先週末は静岡県三島市に行ってきました。
お初です。
静岡県は、浜松市や静岡市は年に何度か行きますが、
それ以外はなかなかご縁がないんですよね。
今回のお勉強、3カ月前にも教えていただいた内容もあったのですが、
ほとんど覚えてない・・・。苦笑
1月の勉強会では、
「なるほど!じゃあこれからこうやって動いていけばいいな!」
なんて思っていたのですが、
そこから入試や塾の新年度関係、自分の別の勉強に没頭し、
完全放置をしていたらこんな状態に。
やっぱり、何事も反復が大切です。
生徒にも同じことを言っているのに、お恥ずかしい。苦笑
その後の懇親会では、今まであまりお話できていなかった方ともお話できたり、
新たに学びたいものが見つかったり、いい時間を過ごさせていただきました。

翌日は『三島大社』へ。
若干前日のお酒が残っていましたが、苦笑
しっかりとお詣りしてきました。

こちらでご祈祷もしていただきました。
そしてお昼はこれ!

駿河丼です。
鰻の蒲焼、釜揚げシラス、桜エビ唐揚、黒はんぺん、青唐みそ、わさびのり、
ご当地の名物てんこ盛りのどんぶりでした。
美味しかったです。
今回も新たな学びがありました。
これを生徒たち、先生たちに活かしていきたいと思います。
楽しい、有意義な時間をありがとうございました。
学習塾Ability
0532-29-8900
お初です。
静岡県は、浜松市や静岡市は年に何度か行きますが、
それ以外はなかなかご縁がないんですよね。
今回のお勉強、3カ月前にも教えていただいた内容もあったのですが、
ほとんど覚えてない・・・。苦笑
1月の勉強会では、
「なるほど!じゃあこれからこうやって動いていけばいいな!」
なんて思っていたのですが、
そこから入試や塾の新年度関係、自分の別の勉強に没頭し、
完全放置をしていたらこんな状態に。
やっぱり、何事も反復が大切です。
生徒にも同じことを言っているのに、お恥ずかしい。苦笑
その後の懇親会では、今まであまりお話できていなかった方ともお話できたり、
新たに学びたいものが見つかったり、いい時間を過ごさせていただきました。
翌日は『三島大社』へ。
若干前日のお酒が残っていましたが、苦笑
しっかりとお詣りしてきました。
こちらでご祈祷もしていただきました。
そしてお昼はこれ!
駿河丼です。
鰻の蒲焼、釜揚げシラス、桜エビ唐揚、黒はんぺん、青唐みそ、わさびのり、
ご当地の名物てんこ盛りのどんぶりでした。
美味しかったです。
今回も新たな学びがありました。
これを生徒たち、先生たちに活かしていきたいと思います。
楽しい、有意義な時間をありがとうございました。
学習塾Ability
0532-29-8900
Posted by 建部 洋平 at 12:01
│日々の出来事