2016年11月01日

大切な月

11月のスタートです。


先月に引き続き、定期テストが実施されますし、

保護者面談もあと少し残っています。


テスト対策の準備や冬期講座の準備。

新しい生徒も続々と入ってくるので、そちらのチェック。


いろいろあります。



今日は朝からいろいろスタート。


新入塾生の書類関係のチェック、

講師配置の変更、入力のチェック。


今からはテスト対策の配置ですが、

今回は中学生全員なので、さすがに全部は無理だろうな。



11月も毎年いろいろある月です。



新入塾生も続々と入ってくるので、その準備。


どの学年もテストで結果を残さないといけない。


12月の冬期講座の準備も進めていかないと間に合わない。


研修もやらなければならないことがたくさん。



腕の見せどころです。



ここで、

「しんどい、大変、間に合わない。」

なんて言っているだけでは話にならん。


みんなの気持ちを分かってあげるために言うかもしれませんが、

そこが本心ではなく、

「だから腕の見せどころなんだよね。」

と明るく向かいたいものです。



大切な月。


それだけのやれることがあることに感謝して、

今月もいい月にしたいと思います。



学習塾Ability  


Posted by 建部 洋平 at 12:36Comments(0)塾の日常