2015年02月03日
俺の言う通りにやれ!
成績向上は常に考えています。
でも、当然簡単ではありません。
今日も個別授業で、
「これは難しいなぁ。」
と思うことがありました。
ある生徒に教えている時、
「ここ全然分からん。」
と言われました。
以前の授業ではしっかり教えていますし、
そんなひねったところでもない。
ここで「全然分からん。」と言われるようでは、
僕の授業はいったいなんなんだ?といったところで。苦笑
その子の解き方を聞いてみると、
僕が教えたことを勝手に自分の考えで変えてしまっていたんですね。
それじゃできるわけがない。
「俺の言う通りにやれ!」
と言うことがあります。偉そうですけどね。笑
もちろんいろんな解き方があり、
「そのやり方もいいよ。」
と言うこともありますし、
「おぉ、それは賢い解き方だ。」
と素直に思うこともあります。
が、絶対的なこともあります。
「A÷Bで解くんだよ。」
「いや、私はA×Bだと思うからそうやる。」
それで分からないはないんじゃないの?って感じなんです。笑
そして、他の生徒でも1人いました。苦笑
そのままやってくれれば出来るんですが…。
今日はそれを分かってくれたのかなぁ?
授業ではできるようになって帰っていきました。
この十数年、教科研究は必死にやってきましたし、
自分では聞いたことがない教え方も考えてきました。
僕は元々勉強がすごくできたわけではないので、
人よりもたくさん考えてきたとも思います。
教科書通りがいいこともあり、
そうでない方が理解しやすいこともある。
ちゃんとマネしてくれれば、上げる自信はあります!
でも、生徒はそれが難しいので、そこへの出力の改善が必要です。
学年末に向けての新たな課題です。
信じてくれる生徒は絶対に救う!!
強く強く思います。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
でも、当然簡単ではありません。
今日も個別授業で、
「これは難しいなぁ。」
と思うことがありました。
ある生徒に教えている時、
「ここ全然分からん。」
と言われました。
以前の授業ではしっかり教えていますし、
そんなひねったところでもない。
ここで「全然分からん。」と言われるようでは、
僕の授業はいったいなんなんだ?といったところで。苦笑
その子の解き方を聞いてみると、
僕が教えたことを勝手に自分の考えで変えてしまっていたんですね。
それじゃできるわけがない。
「俺の言う通りにやれ!」
と言うことがあります。偉そうですけどね。笑
もちろんいろんな解き方があり、
「そのやり方もいいよ。」
と言うこともありますし、
「おぉ、それは賢い解き方だ。」
と素直に思うこともあります。
が、絶対的なこともあります。
「A÷Bで解くんだよ。」
「いや、私はA×Bだと思うからそうやる。」
それで分からないはないんじゃないの?って感じなんです。笑
そして、他の生徒でも1人いました。苦笑
そのままやってくれれば出来るんですが…。
今日はそれを分かってくれたのかなぁ?
授業ではできるようになって帰っていきました。
この十数年、教科研究は必死にやってきましたし、
自分では聞いたことがない教え方も考えてきました。
僕は元々勉強がすごくできたわけではないので、
人よりもたくさん考えてきたとも思います。
教科書通りがいいこともあり、
そうでない方が理解しやすいこともある。
ちゃんとマネしてくれれば、上げる自信はあります!
でも、生徒はそれが難しいので、そこへの出力の改善が必要です。
学年末に向けての新たな課題です。
信じてくれる生徒は絶対に救う!!
強く強く思います。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133