2015年08月23日
そうなっていくといいな
この夏は今までとはちょっと違った夏だった気がします。
授業だけドップリというわけでもなく、
教務以外のことだけというわけでもなく・
授業もやるし、他のこともやるし、
校舎でもやるし、家でもやるし、他でもやるし。
これからも、もっともっと視野を広げていきたいと思います。
そうやっていろんな仕事をしていく中で、
自分の必要性を感じることがあります。
感じなくなってしまったら終わりですから、当たり前ですが。苦笑
それは自分の社会貢献度の表れでもあるでしょうし、
Abilityの塾長としてのうれしい部分でもあります。
もっと感じたいとも思います。
一方で、もっと感じない部分が増えてほしいとも。
僕自身が絶対に必要な部分はなくてはなりません。
でも、自分がいなくても他の従業員でクリアできること、
まだまだたくさんあります。
今はまだいろんなことをチェックするたびに必要性を感じますが、
いつか、
「あぁ、これは自分じゃなくても大丈夫だな。」
と感じる部分が増えるとうれしいですね。
そう感じられるようになった従業員に喜び、
そう感じさせられるようになった自分の成長に喜び、
お互いが成長していきたいです。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
授業だけドップリというわけでもなく、
教務以外のことだけというわけでもなく・
授業もやるし、他のこともやるし、
校舎でもやるし、家でもやるし、他でもやるし。
これからも、もっともっと視野を広げていきたいと思います。
そうやっていろんな仕事をしていく中で、
自分の必要性を感じることがあります。
感じなくなってしまったら終わりですから、当たり前ですが。苦笑
それは自分の社会貢献度の表れでもあるでしょうし、
Abilityの塾長としてのうれしい部分でもあります。
もっと感じたいとも思います。
一方で、もっと感じない部分が増えてほしいとも。
僕自身が絶対に必要な部分はなくてはなりません。
でも、自分がいなくても他の従業員でクリアできること、
まだまだたくさんあります。
今はまだいろんなことをチェックするたびに必要性を感じますが、
いつか、
「あぁ、これは自分じゃなくても大丈夫だな。」
と感じる部分が増えるとうれしいですね。
そう感じられるようになった従業員に喜び、
そう感じさせられるようになった自分の成長に喜び、
お互いが成長していきたいです。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
Posted by 建部 洋平 at 13:57│Comments(0)
│思い
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。