2014年09月24日
ブログ
ブログを初めて半年以上が過ぎたことに気づきました。
いつかも書いたような気がしますが、
初めは、「気が向いた時に更新でもしていこう。」
と思っていたぐらいでした。
気がついたらほぼ毎日更新。笑
せっかくブログを見て下さっている保護者や生徒がいるので、
しょーもないことでも、何か更新していこうと思ってやっているのが今です。
コメントを下さる方も、本当にありがとうございます。
また、ある他塾の方も毎日見て下さっているようです。
気にしてもらえるだけ、自分も多少価値のある人間なのかな?笑
なんて思ったりもしています。
そして、ふと思ったのが、
ブログ上で、どこまで出していっていいのかな?
ってこと。
表向きは立派な男らしいカッコいいことばかり言って、
実は影でそうでもないことをしている。
カッコ悪いですね。
逆にダメな部分ばかり全開で書いても、
「なんだこの塾(人)、大丈夫か?」
ってなりますしね。苦笑
僕のことを知らない人であれば、ここでの僕の表現が、僕を形成する全てになるわけで、
誤解される可能性も非常に高い。
難しいです。
ただ、自分の中では結構正直に書いていると思っています。
いいところも、ダメなところも。
生徒が頑張ってきてうれしい時も、
全く勉強をやってこないで悔しいことも、
悪口や嫌味を言われて、腹が立つ時も、
子どものいろんな成長がうれしいことも、
体調崩している子が心配な時も。
普通の人なのでいろいろあります。
まぁその「普通」が自分のよさじゃないかなーって、勝手に思っています。
そんなにすごいところはないですが、
普通っぽさがあって、そういう同じ目線で考えてあげられる。
そういった感覚に気づいてあげられる。
そして、熱さはある!
うん、俺の強みだ。笑
その普通っぽさに、今までの経験と、自分の信念のスパイスを効かせ、
これからもブログを更新していきますね。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
いつかも書いたような気がしますが、
初めは、「気が向いた時に更新でもしていこう。」
と思っていたぐらいでした。
気がついたらほぼ毎日更新。笑
せっかくブログを見て下さっている保護者や生徒がいるので、
しょーもないことでも、何か更新していこうと思ってやっているのが今です。
コメントを下さる方も、本当にありがとうございます。
また、ある他塾の方も毎日見て下さっているようです。
気にしてもらえるだけ、自分も多少価値のある人間なのかな?笑
なんて思ったりもしています。
そして、ふと思ったのが、
ブログ上で、どこまで出していっていいのかな?
ってこと。
表向きは立派な男らしいカッコいいことばかり言って、
実は影でそうでもないことをしている。
カッコ悪いですね。
逆にダメな部分ばかり全開で書いても、
「なんだこの塾(人)、大丈夫か?」
ってなりますしね。苦笑
僕のことを知らない人であれば、ここでの僕の表現が、僕を形成する全てになるわけで、
誤解される可能性も非常に高い。
難しいです。
ただ、自分の中では結構正直に書いていると思っています。
いいところも、ダメなところも。
生徒が頑張ってきてうれしい時も、
全く勉強をやってこないで悔しいことも、
悪口や嫌味を言われて、腹が立つ時も、
子どものいろんな成長がうれしいことも、
体調崩している子が心配な時も。
普通の人なのでいろいろあります。
まぁその「普通」が自分のよさじゃないかなーって、勝手に思っています。
そんなにすごいところはないですが、
普通っぽさがあって、そういう同じ目線で考えてあげられる。
そういった感覚に気づいてあげられる。
そして、熱さはある!
うん、俺の強みだ。笑
その普通っぽさに、今までの経験と、自分の信念のスパイスを効かせ、
これからもブログを更新していきますね。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
Posted by 建部 洋平 at 17:52│Comments(0)
│思い
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。