2022年09月27日

後悔しないように

先日、ちょっと用事があって実家に寄ってきました。


僕の家から車で5分ぐらいに実家があるのですが、

僕は用事がない限り寄ることがありません。


子どもを迎えに行ったり、何か取りに行ったり、

あとはお盆と正月ぐらいかなぁ。


決して仲が悪いわけじゃないですよ。笑



その実家に寄った時には父親しかいなかったのですが、

なんかちょっと老けたなぁと感じまして。



ちょっと前に転倒したか何かで股関節か膝かを痛めたとは聞いていて、

夏に会った時には足を引きずるような歩き方をしていました。


まだ治ってないとは聞いていましたが、

毎日の散歩もできず、動かないと一気に老けますからね。


元々身長も僕と同じぐらい高く、僕よりかなりスマートで、笑

髭をたくわえているダンディーなおじさんって感じだったんですけど。



その時も、


「最近物忘れがひどくてなぁ。」


と言っていたので、そっちも心配。



ここ数年で、父の2人の兄が亡くなっていて、

仲良し兄弟だったので、きっとそれも寂しいんだろうな。




父はゴルフが上手く、よくコースに行っており、


「また一緒に行くか?」


なんて話もされていましたが、僕はもう10年以上クラブを握っておらず、

そもそも昔も付き合いでしていただけだったので、


「まぁ、またね。」


なんて言っていましたが、それも難しくなっちゃったのかな。


親孝行で行っときゃよかったな。



親だろうが、仕事だろうが、他のことだろうが、

何かがあった時にはもう遅いってこともあるし、

後悔しないように毎日の選択をしていかにゃいかんと思いました。



今月と来月はちょっと忙しいのですが、

近いうちに父と弟も誘って、ちょっと飲みに行ってこようかな。



学習塾Ability
℡0532-29-8900


同じカテゴリー(思い)の記事画像
約束
結果なのか過程なのか
生徒に動いてもらうために
失敗は成功への準備期間
父ちゃんも頑張らんとな
気遣いの嬉しさを感じる今日この頃
同じカテゴリー(思い)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 凹み方と心の整え方と (2023-04-11 12:49)
 練習をバカにしちゃいかん (2023-03-14 12:10)
 入試の前日くらい半日にしましょ (2023-02-13 12:35)
 嬉しい瞬間に気付かせてあげたい (2023-01-27 15:12)
 2023年もよろしくお願いします! (2023-01-04 16:35)

Posted by 建部 洋平 at 11:49 │思い