2021年07月19日
やる気なんかなくていい
先週からウォーキングをしております。
6~8㎞ぐらい。

昼間の気温は高いけど、公園の木陰は涼しくて歩きやすい。
この季節でも心地よくやれるもんです。
ずっと腰が重かったのですが、
もういい加減やらにゃいかんと、今回は動いている感じ。
動き出すまでの腰の重さなんか、歩き出したらなんてことはありません。
自分のテンションを上げるために自分に言い聞かせ、
気持ちが整ってからやる、じゃなくて、嫌でもとりあえずやってしまう。
そのノリさえあれば十分です。
実は、勉強も全く一緒。
「やる気が出てきてからやる。」
まぁそれが短時間で出来ればいいけど、
やる気が出た瞬間に、やらない気も出てくるのが人間です。
「やっぱ、これが終わってからにしようかな。」
結局動かないのです。
やる気なんていらんのじゃ!
ちょっと極端な言い方ですが、
あってもなくてもいいのです。
人間は動き出してからやる気が出てくるとも言われています。
やる気が出る→やってみる
じゃなくて、
とりあえずやってみる→やる気も出てくる
ということが多いようです。
「やっていたら、なんかノッてきたぞー!」
ってやつ。
「グチグチいらんこと言ってないで、とりあえずやってみろ!」
これでいい。
そういう面では、ちょっとした強制力もたまにはアリかなーって思います。
最終的には自らで動ける強さはほしいのですが、
いろんなことを知り、見えなかった考え方が生まれてきて、
自分の考えの幅も広がってきているように思います。
学習塾Abilityの夏期講習は土曜からスタートしています。
まだまだ夏期入塾生は受け付けておりますので、
勉強に不安をお持ちの方、ぜひお問合せ下さいね。
ごちゃごちゃ考えるよりも、まずは僕たちが示したことへ動こう。
必ず大きく成長する夏にします!
学習塾Ability
℡0532-29-8900
6~8㎞ぐらい。
昼間の気温は高いけど、公園の木陰は涼しくて歩きやすい。
この季節でも心地よくやれるもんです。
ずっと腰が重かったのですが、
もういい加減やらにゃいかんと、今回は動いている感じ。
動き出すまでの腰の重さなんか、歩き出したらなんてことはありません。
自分のテンションを上げるために自分に言い聞かせ、
気持ちが整ってからやる、じゃなくて、嫌でもとりあえずやってしまう。
そのノリさえあれば十分です。
実は、勉強も全く一緒。
「やる気が出てきてからやる。」
まぁそれが短時間で出来ればいいけど、
やる気が出た瞬間に、やらない気も出てくるのが人間です。
「やっぱ、これが終わってからにしようかな。」
結局動かないのです。
やる気なんていらんのじゃ!
ちょっと極端な言い方ですが、
あってもなくてもいいのです。
人間は動き出してからやる気が出てくるとも言われています。
やる気が出る→やってみる
じゃなくて、
とりあえずやってみる→やる気も出てくる
ということが多いようです。
「やっていたら、なんかノッてきたぞー!」
ってやつ。
「グチグチいらんこと言ってないで、とりあえずやってみろ!」
これでいい。
そういう面では、ちょっとした強制力もたまにはアリかなーって思います。
最終的には自らで動ける強さはほしいのですが、
いろんなことを知り、見えなかった考え方が生まれてきて、
自分の考えの幅も広がってきているように思います。
学習塾Abilityの夏期講習は土曜からスタートしています。
まだまだ夏期入塾生は受け付けておりますので、
勉強に不安をお持ちの方、ぜひお問合せ下さいね。
ごちゃごちゃ考えるよりも、まずは僕たちが示したことへ動こう。
必ず大きく成長する夏にします!
学習塾Ability
℡0532-29-8900
Posted by 建部 洋平 at 16:37
│思い