2019年03月11日

あとは願うだけ

Bグループ入試です。


今年度の受験生たちにとっては、中学で最後のテスト。


昨日はいろいろ考えていたら寝られなくなり、

朝方やっと眠りにつきました。



もうすぐ午後の理科が始まりますね。




もう毎年何回も経験している日なので、慣れていると言えば慣れている。


でも、実際は何回経験しても慣れません。



若く、力も知識も不足しながらも、必死にみんなの合格を祈っていた年。


不安でいっぱいな生徒と握手をし、ホッとした表情を見てこちらもホッとした年。


メチャ心配していたのに、元気よく自信満々に会場へ向かう生徒を見てうれしかった年。



その生徒たちにとっては、一生で一回ですから。

勝手なこちらの経験値で慣れている場所でもないように思う。



ラスト2教科、慎重にね。



安心して結果を待てる生徒もいれば、心配だらけの生徒もいます。


120%は狙わなくていいから。



落ち着いて、今までの100%を出せるよう、

頑張ってきて下さい。



あとは願うだけです。



学習塾Ability


同じカテゴリー(思い)の記事画像
約束
結果なのか過程なのか
生徒に動いてもらうために
失敗は成功への準備期間
父ちゃんも頑張らんとな
気遣いの嬉しさを感じる今日この頃
同じカテゴリー(思い)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 凹み方と心の整え方と (2023-04-11 12:49)
 練習をバカにしちゃいかん (2023-03-14 12:10)
 入試の前日くらい半日にしましょ (2023-02-13 12:35)
 嬉しい瞬間に気付かせてあげたい (2023-01-27 15:12)
 2023年もよろしくお願いします! (2023-01-04 16:35)

Posted by 建部 洋平 at 12:51 │思い