2015年11月30日
体調管理
毎年冬になると、風邪やらインフルエンザやら。
今年は新型ノロウイルスが大流行するかも?とのことです。
これは怖い。
アルコール消毒もあまり意味がないらしく、
手洗いやマスク等で予防するしかないようです。
元々人手不足のうちとしては、一人でも欠けたら本当に困ります。
「今日は一人少ないから、ちょっと忙しいよ。」
では済まないですからね。
授業自体が出来なくなります。
個々が意識を高めて、予防していくしかないでしょう。
こんなことを言っている僕が、ちょくちょく風邪を引いているので、
そこがちょっと心配です。
なんの説得力もありゃしませんね。苦笑
でも、去年も書いたような気がしますし、
きっと来年も書くでしょうが、
ここ20年ほどインフルエンザだけにはかかっていないので、
今年もその記録を更新していきたいと思っています。
私たちは基本車で出勤なので、
電車などの人混みで感染する可能性は低いと思いますが、
それでも冬期講座の時期にはマスクとかもしようかな?
と考え中。
でもなー、嫌だなぁ。
体調悪くなくても、マスクしていると、なんだかボーっとなってきて、
本当に調子悪くなってくる感じがするんです。
この気持ち、分かってくれる人はいるはず!
でもなー、やるべきかなぁ?
軽い迷いです。
まぁとにかく、冬期講座中もその前も、
いろいろあるので、体調管理だけはしっかりしたいと思います。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
今年は新型ノロウイルスが大流行するかも?とのことです。
これは怖い。
アルコール消毒もあまり意味がないらしく、
手洗いやマスク等で予防するしかないようです。
元々人手不足のうちとしては、一人でも欠けたら本当に困ります。
「今日は一人少ないから、ちょっと忙しいよ。」
では済まないですからね。
授業自体が出来なくなります。
個々が意識を高めて、予防していくしかないでしょう。
こんなことを言っている僕が、ちょくちょく風邪を引いているので、
そこがちょっと心配です。
なんの説得力もありゃしませんね。苦笑
でも、去年も書いたような気がしますし、
きっと来年も書くでしょうが、
ここ20年ほどインフルエンザだけにはかかっていないので、
今年もその記録を更新していきたいと思っています。
私たちは基本車で出勤なので、
電車などの人混みで感染する可能性は低いと思いますが、
それでも冬期講座の時期にはマスクとかもしようかな?
と考え中。
でもなー、嫌だなぁ。
体調悪くなくても、マスクしていると、なんだかボーっとなってきて、
本当に調子悪くなってくる感じがするんです。
この気持ち、分かってくれる人はいるはず!
でもなー、やるべきかなぁ?
軽い迷いです。
まぁとにかく、冬期講座中もその前も、
いろいろあるので、体調管理だけはしっかりしたいと思います。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133