2017年09月20日

久しぶりのご連絡です

数日ブログをさぼっている間も、

毎日いろいろありました。


仕事で悩む?考える?ことは常ですが、

なかなか伝わらなかったり、自分の予想と違ったり。


やっぱり難しいものです。


ここから何年かかけて、そこがうまくいくようになればいいなぁ。

…なんて思いながら、またその時は別の何かがあるんでしょうけどね。


頑張ります!




さて、今回は久しぶりのご連絡です。


南栄校の中3が残席1となりました。


もう結構な人数になってきましたし、

募集をストップしてしまってもいいのかもしれませんが、

例年、秋から冬にかけても入塾希望の方が来て下さいます。


せっかくのご縁ですので、その1人を大切にしたい。

1人でも多くの方にAbilityの授業を受けていただきたい。


ということで、南栄校中3は最後のご案内です。



残念ながら?苦笑

他の学年はまだ空きがございますので大丈夫ですが、

中3生は本当にラストになりますので、

ご興味をお持ちの方は、なるべく早くお問い合わせ下さいね。



今週は塾のテストを実施中。


こちらも毎日いろいろ。

うれしいことも、そうでないことも。


来月のテストに向けて、意味のあるものにしたいと思います。



従業員たちも、その結果を受けて、

今後の作戦を毎日考えています。


さぁ、10月定期、必ず取らせましょう。



学習塾Ability


同じカテゴリー(塾の日常)の記事画像
今日は社内試験
新年度入塾生受付中です!!
冬期講座もあと少し
校舎会議
みんなもプログラミングやってみない?
発展途上は伸びしろですから
同じカテゴリー(塾の日常)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 今日は社内試験 (2023-04-05 13:22)
 久しぶりの授業 (2023-03-28 15:12)
 新学年スタートして (2023-03-27 14:39)
 もっと教えなくちゃ (2023-03-21 15:50)
 新年度スタート (2023-03-01 17:22)

Posted by 建部 洋平 at 11:11│Comments(0)塾の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。