2022年12月27日
冬期講座もあと少し
冬期講座終盤戦です。
学習塾Abilityは明日が年内の授業最終日で、
29日に模試をやって終了となります。
本当にあと少し。
今年もコロナに乱された冬期講座でしたね。
本人がかかっていなくても、部活動の仲間がかかったり、
家族の誰かがかかったり。
そのおかげで本人も濃厚接触者として外に出ることができません。
先日のクリスマスは、受験に向けて頑張る中3生に、
ちょっとしたプチプレゼントも渡してあげました。



こんなちょっとしたもので喜んでくれる、本当にいい子たちです。
それにしても欠席が多いんだよなぁ。
どの校舎も生徒が少なく、ちょっと寂しい感じ。
家で受講できるように映像授業等は全て準備して、
プリントも配達して、対応はしていますが、
やっぱり直接受けるのとは違いますから。
また年明けにしっかり確認して、フォローしていきたいと思います。
この冬期講座、それぞれの生徒の課題もいっぱい見えてきました。
「冬期講座終わったー!」
と、スッキリした気持ちで年末年始を迎えたい気持ちもありますが、
受験生に向けてはまだまだ考えることだらけ。
このままいって大丈夫なのか?
何かを変えなくては、ちょっと怖くないか?
そんな生徒たちに出来ることをしっかり考え、
年明けからまた走り出せるように。
まぁとにかく、あと2日です。
まずは健康に、最後まで走り切りましょう!
学習塾Ability
℡0532-29-8900
学習塾Abilityは明日が年内の授業最終日で、
29日に模試をやって終了となります。
本当にあと少し。
今年もコロナに乱された冬期講座でしたね。
本人がかかっていなくても、部活動の仲間がかかったり、
家族の誰かがかかったり。
そのおかげで本人も濃厚接触者として外に出ることができません。
先日のクリスマスは、受験に向けて頑張る中3生に、
ちょっとしたプチプレゼントも渡してあげました。
こんなちょっとしたもので喜んでくれる、本当にいい子たちです。
それにしても欠席が多いんだよなぁ。
どの校舎も生徒が少なく、ちょっと寂しい感じ。
家で受講できるように映像授業等は全て準備して、
プリントも配達して、対応はしていますが、
やっぱり直接受けるのとは違いますから。
また年明けにしっかり確認して、フォローしていきたいと思います。
この冬期講座、それぞれの生徒の課題もいっぱい見えてきました。
「冬期講座終わったー!」
と、スッキリした気持ちで年末年始を迎えたい気持ちもありますが、
受験生に向けてはまだまだ考えることだらけ。
このままいって大丈夫なのか?
何かを変えなくては、ちょっと怖くないか?
そんな生徒たちに出来ることをしっかり考え、
年明けからまた走り出せるように。
まぁとにかく、あと2日です。
まずは健康に、最後まで走り切りましょう!
学習塾Ability
℡0532-29-8900
Posted by 建部 洋平 at 17:14
│塾の日常