2016年12月18日
新年に向けて
年明けの準備を続々と進めております。
従業員の配置から、中3の学年末テスト対策、
受験講座の内容の再検討などなど。
まずは配置を完成させてあげたいな。
生徒たちには年内に配れれば間に合いますが、
従業員にはもっと早く。
なぜ?って。
考える人のためです。
僕は当然ですが、他にもいろんな準備や予定など、
どんどん考えて、指示を出したり、自分でも動いたり、
やらなきゃならん人もいますからね。
あんま考えない人ばかりなら、別にギリギリでもいいのですが、苦笑
うちには頑張っている人がたくさんいるので、そのためにも早く。
早い段階から新年の予定を確認し、イメージして、
どこで何が必要なのか?自分はいつ何をやるべきなのか?
しっかり考える時間を取ってもらいたいと思います。
研修もいろいろあるので、指示がなくても確認して下さいね。
今日の試験監督は、助っ人が来てくれたので、
自分がそこへ動けるのがありがたい。
さすが期待の男!笑
ありがとね。
さて、ブイブイ組みますか。
学習塾Ability
従業員の配置から、中3の学年末テスト対策、
受験講座の内容の再検討などなど。
まずは配置を完成させてあげたいな。
生徒たちには年内に配れれば間に合いますが、
従業員にはもっと早く。
なぜ?って。
考える人のためです。
僕は当然ですが、他にもいろんな準備や予定など、
どんどん考えて、指示を出したり、自分でも動いたり、
やらなきゃならん人もいますからね。
あんま考えない人ばかりなら、別にギリギリでもいいのですが、苦笑
うちには頑張っている人がたくさんいるので、そのためにも早く。
早い段階から新年の予定を確認し、イメージして、
どこで何が必要なのか?自分はいつ何をやるべきなのか?
しっかり考える時間を取ってもらいたいと思います。
研修もいろいろあるので、指示がなくても確認して下さいね。
今日の試験監督は、助っ人が来てくれたので、
自分がそこへ動けるのがありがたい。
さすが期待の男!笑
ありがとね。
さて、ブイブイ組みますか。
学習塾Ability
Posted by 建部 洋平 at 14:29│Comments(0)
│塾の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。