2016年11月22日

風邪の季節

胃腸風邪が流行っていたり、のどが痛かったり、咳が出たり、

風邪の季節ですなぁ。


生徒も風邪を引いている生徒がちょっと前から出ています。

従業員の中でも、すでに復活した人や、現在風邪気味の人も。


さりげなく僕も風邪気味。苦笑



毎年この季節は風邪の人が出ますが、

結局予防法は何がいいんでしょうね。


手洗い、うがい、

大切だと聞きます。


でも、うがいは意味がないと言っている人もいた。


どれが本当なんだ??


まぁとりあえず、よいと少しでも言われるものは実行していこうか。



やることはいっぱいあるので、風邪でくたばってる場合じゃないですからね。


昨日も配置を何度も組み直し、なんとか形になってきた。

今日も朝からテスト対策を考え、まだ決まりません。苦笑


広告、HP、採用、

迷うことだらけ。



迷えて幸せ。笑


頑張ります。



学習塾Ability


同じカテゴリー(塾の日常)の記事画像
今日は社内試験
新年度入塾生受付中です!!
冬期講座もあと少し
校舎会議
みんなもプログラミングやってみない?
発展途上は伸びしろですから
同じカテゴリー(塾の日常)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 今日は社内試験 (2023-04-05 13:22)
 久しぶりの授業 (2023-03-28 15:12)
 新学年スタートして (2023-03-27 14:39)
 もっと教えなくちゃ (2023-03-21 15:50)
 新年度スタート (2023-03-01 17:22)

Posted by 建部 洋平 at 12:28│Comments(0)塾の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。