2016年11月10日

濃い1日

午前中にブログを書こうと思っていて、

気づいたらこんな時間になっていました。


今日もいろいろあったなぁ。



昨日の夕方から従業員の指導が何度も続き、

今日も午前中からいろいろと。


さぁ、気持ちを切り替え、気合を入れての朝礼だー!

と思っていた矢先にまた同じ従業員の問題が…。苦笑



今日は別の大切なことに時間をかけて伝えたかったのですが、

そのことに時間を取られ、

その後にはアポもあったので、

なんか消化不良。


自分の思っていること、考えていることをあまり話せず、

あの短時間で分かってくれたと願うしかない。


きっとこのブログも読んでくれると思いますから、

それぐらいの大きなことなんだ、と感じて動いてほしいです。



本当に本当に、各自にとって非常に大きな目標なので。




朝礼後は、HPの打ち合わせから、また別のアポもあり、

経理のことや、中3の受験講座のこと、

テスト対策の予定も練り直し、

他にも他にも…。


今日の仕事の種類は、最近の中ではかなり多め。


僕だけじゃなく、他の従業員もやることはたくさんありますし、

みんなバタバタ動いていた1日でしたね。



明日リフレッシュできる人。

ちょっとゆっくりしつつ、見つめなおして研修に臨む人。


いろいろですが、明日もいい1日にしてほしいです。



そして、もっといい毎日を迎えられるよう、

1つ1つのことに、謙虚に、忠実に向かっていきます。



学習塾Ability


同じカテゴリー(塾の日常)の記事画像
今日は社内試験
新年度入塾生受付中です!!
冬期講座もあと少し
校舎会議
みんなもプログラミングやってみない?
発展途上は伸びしろですから
同じカテゴリー(塾の日常)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 今日は社内試験 (2023-04-05 13:22)
 久しぶりの授業 (2023-03-28 15:12)
 新学年スタートして (2023-03-27 14:39)
 もっと教えなくちゃ (2023-03-21 15:50)
 新年度スタート (2023-03-01 17:22)

Posted by 建部 洋平 at 21:50│Comments(0)塾の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。