2016年10月27日

近況報告

先日、以前の教え子のお母さんから近況報告をいただきました。


だーいぶ前のブログでも書いたような?


いや、間違いなく書いた気がする。

でも、一応ご説明を。



以前の職場で教えていた子で。


と言っても、当時は講師の管理やフォローが中心で、

僕が担当として授業をするのはごく僅か。


進路のことを伝えたり、受験の肝になるようなところを教えたりするぐらい。


ピンチになったら建部が登場!って感じでした。



だから、しっかり覚えてないのでダメですが、

もしかしたら1コマを完璧に教えたことがあったかなぁ?

という感じなんです。


記憶間違いだったらすいません。



お母さんとお会いしたのも数回。



でも、僕のことを覚えていて下さって、

Ability開校の時もご連絡をいただき、

その後もお子さんのことを伝えて下さったことがありました。


その子も今年で高校卒業。


新たな目標を持って、次の道へ進むそうです。



時が経つのは早いですねぇ。


そりゃ教え子も社会人になるし、結婚もしてくわ。


あっ、教え子の結婚式のこと書くのを忘れてた。苦笑

また明日にでも書こうかな。



教え子のうれしい近況報告は、やっぱりうれしいもんです。



学習塾Ability


同じカテゴリー(塾の日常)の記事画像
今日は社内試験
新年度入塾生受付中です!!
冬期講座もあと少し
校舎会議
みんなもプログラミングやってみない?
発展途上は伸びしろですから
同じカテゴリー(塾の日常)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 今日は社内試験 (2023-04-05 13:22)
 久しぶりの授業 (2023-03-28 15:12)
 新学年スタートして (2023-03-27 14:39)
 もっと教えなくちゃ (2023-03-21 15:50)
 新年度スタート (2023-03-01 17:22)

Posted by 建部 洋平 at 09:16│Comments(0)塾の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。