2016年08月24日

やっとこさ

最近よく書いていますが、

田原校のエアコン設置完了しました!


昨日の夕方にやっと完成です。



中1の子は、そんなに影響を受けていなかったせいか、

リアクションはいまいち。苦笑


でも中3生は夏期講座で何回か暑い中戦ったもんね。


昨日、個別で来ていた中3生が教室を覗いて、

「あぁ、あれかぁ。」

なんて言って帰っていきました。


これからは快適ですよ。



今までのエアコンは、バカでかい馬力のもの。


元々1フロア壁など全くないところについていたので、

それぐらいのものが必要だったようです。


ただ、現状のように教室を作ってしまうと、

あまりに大きすぎる馬力。


きっと電気代もそれでかかっていたと思いますが、

今回は教室の大きさにマッチしたものをつけました。


第二教室は大きいエアコンのままですが、

それでもちょっとはエコになるかな?



快適な教室で、しっかり勉強してもらいましょう!



学習塾Ability


同じカテゴリー(塾の日常)の記事画像
今日は社内試験
新年度入塾生受付中です!!
冬期講座もあと少し
校舎会議
みんなもプログラミングやってみない?
発展途上は伸びしろですから
同じカテゴリー(塾の日常)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 今日は社内試験 (2023-04-05 13:22)
 久しぶりの授業 (2023-03-28 15:12)
 新学年スタートして (2023-03-27 14:39)
 もっと教えなくちゃ (2023-03-21 15:50)
 新年度スタート (2023-03-01 17:22)

Posted by 建部 洋平 at 14:55│Comments(0)塾の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。