2016年08月07日

LINE名人

ちょっと前になりますが、

従業員とコミュニケーションの話になり。


ちょっとした挨拶、話し方、リアクション、などなど。


あと、LINEのやり取りのことも話していました。



うちの講師の中に、LINE名人がいます。



名人といっても、笑いをさそうような、

「こいつ、うまいっ!」

ってラインじゃないです。


普通です。笑


でも、目上の人への対応を分かっている感じっていうのかな?

気持ちのよいやり取りをしてくれる感じがすごいです。



別に他の従業員が悪いってわけではないのですが、

この人は一番だろうな。


密かにすごいと思っています。



ちょっとした内容でもスルーしない(事務的ではなく)。


詳細を分かろうとする姿勢を感じる。


必ず返信がくる。


爽やか。



別にゴマをすっている感じでもないですし、

自然に出来ているのがいいですね。



この感覚は5年以上ぶりかな?

いいもの持っています。


それをいろんなところに活かしていってほしいですね。



長年スポーツをやってきている子なので、

多分今までの指導者の方々に教わったものもあるでしょうが、

それ以外の部分もきっとあるんだろうな。



これからもいろいろ楽しみです。



学習塾Ability


同じカテゴリー(塾の日常)の記事画像
今日は社内試験
新年度入塾生受付中です!!
冬期講座もあと少し
校舎会議
みんなもプログラミングやってみない?
発展途上は伸びしろですから
同じカテゴリー(塾の日常)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 今日は社内試験 (2023-04-05 13:22)
 久しぶりの授業 (2023-03-28 15:12)
 新学年スタートして (2023-03-27 14:39)
 もっと教えなくちゃ (2023-03-21 15:50)
 新年度スタート (2023-03-01 17:22)

Posted by 建部 洋平 at 10:03│Comments(0)塾の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。