2016年07月15日
ありがとうございます!
ここ数日、お問合せが続いております。
今も面談を行ってきたばかりですが、
中3生は部活動を引退したり保護者懇談があったり。
「そろそろ塾を…。」
と考えられている方が多いようです。
学習塾Ability田原校の中3生は、
とうとう残席1となりました。
今日も夜に体験授業があるので、
もしかしたら、本日満席になってしまうかもしれないです。
ありがとうございます。
そして、以前中2が満席とお伝えしていましたが、
受付再開できそうです。
ただ、夏の間はちょっとイレギュラーになるので、
そこは相談させて下さいね。
中1や小学生はまだ間に合います。
もっと多くの生徒に出会いたいという気持ち。
今いる生徒の満足度をもっと上げないといけない責任感。
当然どちらもあります。
完璧な塾ではないですから。
今も不満だらけです。
でも、だから僕たちは成長していきます。
大変ですが、楽しいですよ。
保護者の皆さま、
いつも温かく応援していただき、
本当にありがとうございます。
学習塾Ability
今も面談を行ってきたばかりですが、
中3生は部活動を引退したり保護者懇談があったり。
「そろそろ塾を…。」
と考えられている方が多いようです。
学習塾Ability田原校の中3生は、
とうとう残席1となりました。
今日も夜に体験授業があるので、
もしかしたら、本日満席になってしまうかもしれないです。
ありがとうございます。
そして、以前中2が満席とお伝えしていましたが、
受付再開できそうです。
ただ、夏の間はちょっとイレギュラーになるので、
そこは相談させて下さいね。
中1や小学生はまだ間に合います。
もっと多くの生徒に出会いたいという気持ち。
今いる生徒の満足度をもっと上げないといけない責任感。
当然どちらもあります。
完璧な塾ではないですから。
今も不満だらけです。
でも、だから僕たちは成長していきます。
大変ですが、楽しいですよ。
保護者の皆さま、
いつも温かく応援していただき、
本当にありがとうございます。
学習塾Ability
Posted by 建部 洋平 at 17:17│Comments(0)
│塾の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。