2016年07月14日
どーん!
先日、保護者の方からいただきました。

大きな大きなスイカ。
ちょうどその日は南栄校の授業で、
授業終了後に、田原校担当の社員に電話をかけたら、
「すっごい大きいスイカいただいちゃいました!」
と興奮気味の報告が。笑
聞くと、彼はスイカが大好物らしく、
赤い部分がなくなっても食べつくすそうです。
言い過ぎか?
いや、そんな言い方してたね。
スイカが大好物な人、どこでも必ずいますよね。
そして、そういう人たちは1玉でも余裕で食べる。
スゴイ!!
妻のお母さんも大好きですし、
僕の妹もよく食べる。
以前の会社の部下も、
かなりのスイカ好きだったのを覚えています。
元気にしてるかな?
大きなスイカを見て、そんな人たちのことを思い出しました。
ありがとうございます。
おいしくいただきますね。
学習塾Ability

大きな大きなスイカ。
ちょうどその日は南栄校の授業で、
授業終了後に、田原校担当の社員に電話をかけたら、
「すっごい大きいスイカいただいちゃいました!」
と興奮気味の報告が。笑
聞くと、彼はスイカが大好物らしく、
赤い部分がなくなっても食べつくすそうです。
言い過ぎか?
いや、そんな言い方してたね。
スイカが大好物な人、どこでも必ずいますよね。
そして、そういう人たちは1玉でも余裕で食べる。
スゴイ!!
妻のお母さんも大好きですし、
僕の妹もよく食べる。
以前の会社の部下も、
かなりのスイカ好きだったのを覚えています。
元気にしてるかな?
大きなスイカを見て、そんな人たちのことを思い出しました。
ありがとうございます。
おいしくいただきますね。
学習塾Ability
Posted by 建部 洋平 at 09:07│Comments(0)
│塾の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。