2016年06月29日

知名度

昨日、お世話になっている業者の方とお話する機会が。


先日もご一緒させていただいた方で、

いろんなことを話して下さいます。



その話の中で、

学習塾Abilityの知名度の話に。


田原では、おかげ様で多くの方に認知していただいているようですが、

豊橋はまだまだ駆け出しのAbility。



「建部さんが塾やっているの知ってる?」

「えっ?そんなところに塾ってあったっけ?」


なんて話を中学生のお子さんを持つ保護者の方とされたようで。


僕のことは知っていただいているのですが、

学習塾Abilityが分からない…。苦笑


まだまだです。



外部の方へのアピールも、

やれることがあるのにちょっと逃げていた部分もあり。


そういった点も、

「こういうことやったらいいんじゃないですか?」

とご提案もして下さって。


ありがとうございます。

頑張りますね。



現状でも結構仕事がパンパンなのですが、

そんなことを言っている場合でもない。


当然生徒が最優先!


そこは譲らず、

でもちょっとの隙間でやれることからやっていきます。



負けず嫌いの血が騒ぎます。笑



学習塾Ability


同じカテゴリー(塾の日常)の記事画像
今日は社内試験
新年度入塾生受付中です!!
冬期講座もあと少し
校舎会議
みんなもプログラミングやってみない?
発展途上は伸びしろですから
同じカテゴリー(塾の日常)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 今日は社内試験 (2023-04-05 13:22)
 久しぶりの授業 (2023-03-28 15:12)
 新学年スタートして (2023-03-27 14:39)
 もっと教えなくちゃ (2023-03-21 15:50)
 新年度スタート (2023-03-01 17:22)

Posted by 建部 洋平 at 01:16│Comments(0)塾の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。