2016年05月09日

質問&自習教室開放

昨日は田原東部中に向けて、

質問対応&自習教室開放をしました。


多くの生徒が参加し、しっかり取り組んでいました。



何度見てもいい光景だなぁ。


自分の中学校の頃、こんなに集中して出来ていたかな?


もうあまり覚えていませんが、

こんなに出来ていなかったような気がします。



みんな立派です。

あとは、結果にどれだけこだわれるかですね。



あと3日でどれだけのことが出来るか?


中1の子たちには暗記法も伝授しましたので、

それを実践し、少しでも上を目指して頑張ってほしいです。


ファイトー!!



学習塾Ability


同じカテゴリー(塾の日常)の記事画像
今日は社内試験
新年度入塾生受付中です!!
冬期講座もあと少し
校舎会議
みんなもプログラミングやってみない?
発展途上は伸びしろですから
同じカテゴリー(塾の日常)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 今日は社内試験 (2023-04-05 13:22)
 久しぶりの授業 (2023-03-28 15:12)
 新学年スタートして (2023-03-27 14:39)
 もっと教えなくちゃ (2023-03-21 15:50)
 新年度スタート (2023-03-01 17:22)

Posted by 建部 洋平 at 09:54│Comments(0)塾の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。