2016年04月07日

いろいろ順調ですたい!

4月前半でいろいろ進めてしまおうと、

いろんなことをやっていますが、なかなか順調。


まぁ、今のところは、ですが。



経理の処理や、事務系の仕事、

環境整備に、教材作成、研修。


そして、生徒も着実に増えてきています。


ありがとうございます。



あっ、ちなみに、環境整備の中には、

田原校の下駄箱も含まれています。



田原校のみんなー!!

やっと変わるぞー!!!笑



塾生のみんななら分かるであろう、

あの生徒がいっぱいになったときの玄関。


靴が溢れかえっていましたが、お待たせいたしました。


下駄箱を追加するので、やっとスッキリすると思われます。


待たせすぎですね。苦笑

すいませんでした。



でも、今まで不便だったり、気になっていたりしたことが、

一つ一つ片付いていくので、すごくうれしいです。


従業員から提案があったことも、

早く具現化して、いい環境を整えていきたいと思います。



さぁ、今日も面接に研修に授業に、

頑張るぞい!



学習塾Ability


同じカテゴリー(塾の日常)の記事画像
今日は社内試験
新年度入塾生受付中です!!
冬期講座もあと少し
校舎会議
みんなもプログラミングやってみない?
発展途上は伸びしろですから
同じカテゴリー(塾の日常)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 今日は社内試験 (2023-04-05 13:22)
 久しぶりの授業 (2023-03-28 15:12)
 新学年スタートして (2023-03-27 14:39)
 もっと教えなくちゃ (2023-03-21 15:50)
 新年度スタート (2023-03-01 17:22)

Posted by 建部 洋平 at 09:26│Comments(0)塾の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。