2016年03月22日

テスト

いろんなことの理解を深めるために、

社内でテストをやっています。


塾といっても、ただ授業をやっていればいいわけではなく、

教材、授業作成以外にも、

覚えるべきこと、意識すべきことなどたくさん。



昨日受けた人たちは合格です。


しっかり理解している人、頑張って勉強してきたのが分かる人。

えらかったです。


さぁ今日の人はどうでしょう?



テストって理解の確認の場でもありますが、

やっぱりそれだけじゃないですね。



できて単純にうれしい。



それは出題している僕も同じです。


生徒も従業員も、みんなが成功体験する姿を見るのは、

本当にうれしく思います。



何かを成し遂げるためには、

頑張らなければならないことはいっぱいありますが、

それを乗り越えて向かっていく姿、いいですね。



学習塾Ability


同じカテゴリー(塾の日常)の記事画像
今日は社内試験
新年度入塾生受付中です!!
冬期講座もあと少し
校舎会議
みんなもプログラミングやってみない?
発展途上は伸びしろですから
同じカテゴリー(塾の日常)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 今日は社内試験 (2023-04-05 13:22)
 久しぶりの授業 (2023-03-28 15:12)
 新学年スタートして (2023-03-27 14:39)
 もっと教えなくちゃ (2023-03-21 15:50)
 新年度スタート (2023-03-01 17:22)

Posted by 建部 洋平 at 10:07│Comments(0)塾の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。