2016年02月29日

ここにきて

本日は新学年の準備。


やっと春期講座の配置が完成しました。

まだ校正は終わってないですが、やっとです。


あとは振替が少ないことを祈るのみ。苦笑



まだまだやることがあるので先が見えないですが、

大きなものが1つ完成してホッとしています。



そして、夕方から募集の電話が鳴りまくっています。


ちょっと予想外です。



田原は中学生が満席になってしまったのですが、

「入塾予約でも。」

と言って下さるのは本当にうれしいことです。


講師候補の方も若干いるので、

うまくいけば早い段階で席をご用意できるかもしれません。


うれしい悲鳴ですね。



でも、冷静に判断し、

今の塾生に迷惑をかけない中で受け入れたいと思います。



南栄もとりあえずの目標はクリアしましたし、

いろいろとここからです。



3月スタート目前。

ドタバタですが、ワクワクです。

頑張ります!



学習塾Ability


同じカテゴリー(塾の日常)の記事画像
今日は社内試験
新年度入塾生受付中です!!
冬期講座もあと少し
校舎会議
みんなもプログラミングやってみない?
発展途上は伸びしろですから
同じカテゴリー(塾の日常)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 今日は社内試験 (2023-04-05 13:22)
 久しぶりの授業 (2023-03-28 15:12)
 新学年スタートして (2023-03-27 14:39)
 もっと教えなくちゃ (2023-03-21 15:50)
 新年度スタート (2023-03-01 17:22)

Posted by 建部 洋平 at 18:27│Comments(0)塾の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。