2016年02月28日

ギリギリの攻防

今日は朝から新学年に向けての準備など。


今年度一番追われている気がします。



昼からの準備は、僕と相方以外はスタートでつまずき、

ちょっと押し気味での作業となりました。


しっかりしろよー!!苦笑



そこからみんな頑張って動いたのですが、予定全てを終了させることはできず。

う~ん、困った。


僕個人の仕事もまだまだ残ってしまっています。


配置や教材や、座席関係やその他諸々。



明日ある程度余裕を持たせて動こうと思っていたのですが、

朝から晩までコース確定です。


ずっと同じ空間にいると気が滅入るので、

家と会社をうまく使ってやろうと思います。




入試が終わるまでは走り切ります。


そして、入試が終わってからも、新学年走りますよ。


他にもちょっと新企画があるので、それも真剣に考えたいですし。



…でも、どこかでプチブレイクさせて下さいね。笑



学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133


同じカテゴリー(塾の日常)の記事画像
今日は社内試験
新年度入塾生受付中です!!
冬期講座もあと少し
校舎会議
みんなもプログラミングやってみない?
発展途上は伸びしろですから
同じカテゴリー(塾の日常)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 今日は社内試験 (2023-04-05 13:22)
 久しぶりの授業 (2023-03-28 15:12)
 新学年スタートして (2023-03-27 14:39)
 もっと教えなくちゃ (2023-03-21 15:50)
 新年度スタート (2023-03-01 17:22)

Posted by 建部 洋平 at 17:46│Comments(0)塾の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。