2016年02月26日

間近

新年度のスタートが迫ってきています。


田原校は、中学生がほぼ満席。


先日も相方と、

「どうやったら受け入れられて、今の塾生が困らないようにできるかねぇ?」

なんて話をしていました。



でも、正直厳しい状態です。



今は入塾予約をしていただき、

こちらの準備が出来るまでお待ちいただくしかないです。



うちの誇りでもある、新入塾生の成績アップ率は、90%以上です。


でも、キレイ事ばかり言うのも好きじゃないので。



その後が全員順調とは言えません。

なかには伸び悩んで苦しんでいる生徒もいます。


その子たちをなんとかしたい。


これが大前提です。



それを無視して、多くの生徒を受け入れてもダメ。


だから難しいんです。




一方、南栄校は未来しかないですし、順調です。



多い日には、1日で約10件のお申込みをいただきました。

今も体験授業の予定は満席に近い状態です。


でも、田原校に比べたらまだまだ少ない生徒数ですし、

もっと多くの生徒たちに出会いたいです。


休み返上で、体験授業しまくりますよ!

Abilityの授業を体験して下さい!


ご興味をお持ちの方は、お早めにお問合せ下さい。



まずは目の前の生徒の笑顔を。


そして、これからの生徒の笑顔も与えられるよう、

動いていきたいと思います。



学習塾Ability
℡0531-24-2133


同じカテゴリー(塾の日常)の記事画像
今日は社内試験
新年度入塾生受付中です!!
冬期講座もあと少し
校舎会議
みんなもプログラミングやってみない?
発展途上は伸びしろですから
同じカテゴリー(塾の日常)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 今日は社内試験 (2023-04-05 13:22)
 久しぶりの授業 (2023-03-28 15:12)
 新学年スタートして (2023-03-27 14:39)
 もっと教えなくちゃ (2023-03-21 15:50)
 新年度スタート (2023-03-01 17:22)

Posted by 建部 洋平 at 08:25│Comments(0)塾の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。