2015年12月21日

日々成長

今日はバイクで出勤のつもりでしたが、


選択間違えたっ!


寒すぎです。


「今年一番の寒さになるでしょう。」

のお姉さんの言葉を信じておくべきでした。苦笑


ちょっと前に買った冬用のグローブも薄すぎて役立たず。

どんどん冷たくなる手。


結局途中まで向かっていたのですが、

寒さに耐えられず、引き返して車で向かいました。



今日は監督の状況確認と指示、ちょっと別の処理をして、

あとは他のメンバーに任せました。


自分が抜けると、小さいことも含め、いろんなトラブルがあります。

そういったものをもっと減らしていかにゃいかんなぁ。


今までの経験から、

「これぐらいの指示で大丈夫だろう。」

と動いているのですが、

最近は予想とずれることが結構あります。


まだまだ未熟な部分です。

修正していきます。



従業員にダメ出しもしますが、

僕も日々成長していかないといけないです。

一緒に頑張っていこう。



バイクで清々しく通勤、(これは季節がら当分無理かな?)

いろんな指示をクールに決め、

指導されても爽やかに受け止め、

自ら考えてプラスへ動き、

カッコいい集団、生徒へやさしい集団に。



学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133


同じカテゴリー(塾の日常)の記事画像
今日は社内試験
新年度入塾生受付中です!!
冬期講座もあと少し
校舎会議
みんなもプログラミングやってみない?
発展途上は伸びしろですから
同じカテゴリー(塾の日常)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 今日は社内試験 (2023-04-05 13:22)
 久しぶりの授業 (2023-03-28 15:12)
 新学年スタートして (2023-03-27 14:39)
 もっと教えなくちゃ (2023-03-21 15:50)
 新年度スタート (2023-03-01 17:22)

Posted by 建部 洋平 at 00:40│Comments(0)塾の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。