2015年12月01日
さぁどっち?
定期テストの結果が続々と返却されています。
毎回のことではありますが、
グイグイに上がった子もいれば、予想より取れなかった子もいます。
平均点が出てきたところもありますが、まだ分からないところも。
だから、その結果が本当にいいのか?それとも悪いのか?
ぶっちぎった点数を取った子は、平均関係なく素晴らしいと言えますが、
微妙な子は、判断しにくい部分があります。
もちろん全員心配ではありますが、
その中でも特に心配していた子たち。
どうだったのかな?
上にも書いたように、点数も判断材料になりますが、
平均点との格差も絶対に見なければなりません。
点数がダウンしたからといって、必ずしも悪い結果とは限らない。
そして、本当に一歩ずつでも進んでくれていればいいのですが、
・・・やっぱり聞くのも怖い。
どっちだろう?
アップかダウンか?
テスト前のみんなの姿は、今まで以上に燃えていました。
スタートが遅かった生徒もいますが、それでも土壇場では頑張っていた。
なんとか少しでもいい結果を。
何はともあれ、終わってしまいましたからね。
あとは祈るだけです。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
毎回のことではありますが、
グイグイに上がった子もいれば、予想より取れなかった子もいます。
平均点が出てきたところもありますが、まだ分からないところも。
だから、その結果が本当にいいのか?それとも悪いのか?
ぶっちぎった点数を取った子は、平均関係なく素晴らしいと言えますが、
微妙な子は、判断しにくい部分があります。
もちろん全員心配ではありますが、
その中でも特に心配していた子たち。
どうだったのかな?
上にも書いたように、点数も判断材料になりますが、
平均点との格差も絶対に見なければなりません。
点数がダウンしたからといって、必ずしも悪い結果とは限らない。
そして、本当に一歩ずつでも進んでくれていればいいのですが、
・・・やっぱり聞くのも怖い。
どっちだろう?
アップかダウンか?
テスト前のみんなの姿は、今まで以上に燃えていました。
スタートが遅かった生徒もいますが、それでも土壇場では頑張っていた。
なんとか少しでもいい結果を。
何はともあれ、終わってしまいましたからね。
あとは祈るだけです。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
Posted by 建部 洋平 at 00:52│Comments(0)
│塾の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。