2015年11月12日

混乱

ワクワクするとか書いておきながら、

ちょっと混乱気味の建部です。



今日もいろいろやりましたが、

今まで自分の記憶だけでなんとかなっていた部分が、

それだけでは危なくなってきた感じです。


ワクワク、うれしいこともたくさんあるのですが、

若干の焦りも…。苦笑


しっかりと整理して、1つ1つを丁寧にやっていかなければいけません。

計画立てて、しっかりとやっていきます。



そして、一番大切な授業に関しても、まだまだ考える必要があります。


範囲やテストの出来、それぞれの学校で力を入れていること。

それらを組み合わせて、どこをやるべきか?

今も迷いに迷っています。


社外の方との打ち合わせも大切ですが、

社内での打ち合わせも、もっともっと増やしていかんとなぁ。


これ以上混乱しないように、パリッといきたいです。



学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133


同じカテゴリー(塾の日常)の記事画像
今日は社内試験
新年度入塾生受付中です!!
冬期講座もあと少し
校舎会議
みんなもプログラミングやってみない?
発展途上は伸びしろですから
同じカテゴリー(塾の日常)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 今日は社内試験 (2023-04-05 13:22)
 久しぶりの授業 (2023-03-28 15:12)
 新学年スタートして (2023-03-27 14:39)
 もっと教えなくちゃ (2023-03-21 15:50)
 新年度スタート (2023-03-01 17:22)

Posted by 建部 洋平 at 17:37│Comments(0)塾の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。