2015年08月19日

ポンコツ

昨日の午後3時頃、

「なんか左の手首が痛いなぁ。」


その1時間後、

「なんか腰が痛いなぁ。」


さらにその2時間後、

「左肩が痛いなぁ。」



結局、左手首、腰、左肩に痛みが・・・。


手首はまだマシなのですが、腰が痛くてフットワーク軽く動けないのは不便ですし、

左肩も、手を挙げようとすると痛みが出る。

右手のみで授業をやる感じで非常にやりづらい。


個別授業ならまだいいのですが、集団はしんどいです。



去年も相方と同じタイミングで腰を痛めた気がしますが、

今年は僕が一人で先にきました。苦笑



昔はスポーツもバリバリやっていましたが、

体のどこかが悪いとか、痛いとかとは無縁でした。


最近の生徒の話を聞いていると、

「腰が悪い。」

「膝が悪い。」

「整体に通っている。」

と、なかなか大変そうな生徒もいます。



数年前に頸椎ヘルニアやってからかな、

たまにどこかが痛むようになったのは。


ポンコツな体になってきました。苦笑



何か無理した後にくるのならまだ分かるのですが、

今回はそんなことは全くなく、何が引き金かは不明。

一晩で治ることを祈りましたが、無理でした。



今から中3夏期です。

気合いでやり切ってきます!


あぁ、早く治らんかなー。



学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133


同じカテゴリー(塾の日常)の記事画像
今日は社内試験
新年度入塾生受付中です!!
冬期講座もあと少し
校舎会議
みんなもプログラミングやってみない?
発展途上は伸びしろですから
同じカテゴリー(塾の日常)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 今日は社内試験 (2023-04-05 13:22)
 久しぶりの授業 (2023-03-28 15:12)
 新学年スタートして (2023-03-27 14:39)
 もっと教えなくちゃ (2023-03-21 15:50)
 新年度スタート (2023-03-01 17:22)

Posted by 建部 洋平 at 08:31│Comments(0)塾の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。