2015年05月23日
えらいなぁ。
今日は田原中3年生の補習授業がありました。
修学旅行で受けられなかった授業の分です。
旅行前日の授業も全員来ましたし、
今日の授業も1名以外は出席。
その1名もちょっとしょうがない理由かな?
「当たり前だー!」
と思うところもありますし、でもやっぱり、
「えらいなぁ。」
と思うところでもあります。
塾は週に2回や3回しかなく、
僕たちは、そこでしか生徒と接することが出来ません。
だから、まずは休まずに通ってほしい。
家で勉強もしてほしいし、授業も集中して聞いてほしいし、
なるべく積極的に答えてほしいし、明るく元気よくいてほしい。
でも、まずは休まずに、です。
ちょっと遊び疲れが抜け切れていない生徒もいましたが、苦笑
それでも頑張っていました。
えらかったよ、3年生。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
修学旅行で受けられなかった授業の分です。
旅行前日の授業も全員来ましたし、
今日の授業も1名以外は出席。
その1名もちょっとしょうがない理由かな?
「当たり前だー!」
と思うところもありますし、でもやっぱり、
「えらいなぁ。」
と思うところでもあります。
塾は週に2回や3回しかなく、
僕たちは、そこでしか生徒と接することが出来ません。
だから、まずは休まずに通ってほしい。
家で勉強もしてほしいし、授業も集中して聞いてほしいし、
なるべく積極的に答えてほしいし、明るく元気よくいてほしい。
でも、まずは休まずに、です。
ちょっと遊び疲れが抜け切れていない生徒もいましたが、苦笑
それでも頑張っていました。
えらかったよ、3年生。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
Posted by 建部 洋平 at 02:17│Comments(0)
│塾の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。