2015年02月11日
苦しいなぁ
中1・2生の学年末テスト。
学年末は範囲が広いということは重々承知していますが、
それにしても苦しい…。
全ての教科ではないので、そこがまだ救いなのですが、
どうしても範囲をやりきれない教科もあります。
生徒に自宅学習用のプリントを作成して配ったり、
どの単元を自分でやるべきか、ここは塾でしっかりやってあげるから、
などと指示を出し、作戦もいろいろ考えたりもしていますが、
しびれますねぇ。苦笑
今まで以上に自ら進む強い気持ちがないと負けてしまうと思います。
「提出物がぁ~。」
なんて言っているようでは、敗北濃厚。
家での動きまで監視できるわけでもなく、塾で伝えることしかできません。
とにかく早く早く動いてほしい。
ある中学の理科は平均点、下がりまくるでしょう。
テストの難易度にもよりますが、ボリュームがすごすぎます。
そこをなんとか踏ん張れるよう、意地で対策しまくります!
今週来週、勝負です。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
学年末は範囲が広いということは重々承知していますが、
それにしても苦しい…。
全ての教科ではないので、そこがまだ救いなのですが、
どうしても範囲をやりきれない教科もあります。
生徒に自宅学習用のプリントを作成して配ったり、
どの単元を自分でやるべきか、ここは塾でしっかりやってあげるから、
などと指示を出し、作戦もいろいろ考えたりもしていますが、
しびれますねぇ。苦笑
今まで以上に自ら進む強い気持ちがないと負けてしまうと思います。
「提出物がぁ~。」
なんて言っているようでは、敗北濃厚。
家での動きまで監視できるわけでもなく、塾で伝えることしかできません。
とにかく早く早く動いてほしい。
ある中学の理科は平均点、下がりまくるでしょう。
テストの難易度にもよりますが、ボリュームがすごすぎます。
そこをなんとか踏ん張れるよう、意地で対策しまくります!
今週来週、勝負です。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
Posted by 建部 洋平 at 00:19│Comments(0)
│塾の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。