2015年02月01日

体調

インフルエンザが大流行していますね。

年末頃から少しずつかかる生徒も出ていましたが、

ここ最近はその数が増えてきてしまっています。


学診前の大変な時期に本当にかわいそうです。

まずはしっかり治してから、勉強も頑張ってほしいです。



僕は年末の風邪気味に続き、

新年早々、牡蠣にあたるという経験をしてしまいました。


「あたったらあたったじゃ!」

と強気なことを言っていましたが、実際にあたると、

あの悪寒、吐き気、だるさはたまりませんね。

しばらく生牡蠣は遠慮しておきます。苦笑



でも、インフルエンザはかからないような気がしてます。

かれこれ19年かかっていません。


もちろん、この時期のうがいや手洗いは気を付けて行いますが、

なんか大丈夫な気が。笑


とか、こういうことを書いていると、

かかるような気もして、ちょっと怖いですが。

そろそろピークは越しそうなので、

なんとか持ちこたえたいですね。



学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133


同じカテゴリー(塾の日常)の記事画像
今日は社内試験
新年度入塾生受付中です!!
冬期講座もあと少し
校舎会議
みんなもプログラミングやってみない?
発展途上は伸びしろですから
同じカテゴリー(塾の日常)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 今日は社内試験 (2023-04-05 13:22)
 久しぶりの授業 (2023-03-28 15:12)
 新学年スタートして (2023-03-27 14:39)
 もっと教えなくちゃ (2023-03-21 15:50)
 新年度スタート (2023-03-01 17:22)

Posted by 建部 洋平 at 00:06│Comments(0)塾の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。