2014年12月29日

キレイさっぱり

本日は塾の大掃除。


日程にもよるので、まだ終わってない生徒もいますが、

多くの生徒の冬期講座が終了しました。

今年お世話になった校舎に感謝しつつ、みんなで大掃除です。


教室や事務室やホール、トイレや階段など、

チェック項目を作って、隅々まで掃除しました。



建物自体が古いので、どうにもならない部分もありますが、

やれる部分は結構キレイになったと思います。


手伝ってくれた講師の先生方もありがとうございました。

こういうことを嫌がらずに一緒にやってくれるのはうれしいです。



さて、家の掃除も少し残っているので、そちらもキレイにしてしまおう!



学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133


同じカテゴリー(塾の日常)の記事画像
今日は社内試験
新年度入塾生受付中です!!
冬期講座もあと少し
校舎会議
みんなもプログラミングやってみない?
発展途上は伸びしろですから
同じカテゴリー(塾の日常)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 今日は社内試験 (2023-04-05 13:22)
 久しぶりの授業 (2023-03-28 15:12)
 新学年スタートして (2023-03-27 14:39)
 もっと教えなくちゃ (2023-03-21 15:50)
 新年度スタート (2023-03-01 17:22)

Posted by 建部 洋平 at 18:00│Comments(2)塾の日常
この記事へのコメント
今年の7月に入塾してもう半年。子供自身も塾に通う生活リズムができ、そして、送迎する私の生活リズムもでき、塾に部活に毎日充実した日々を送れたと思います。
この日々が子供にとってプラスになったと思います。ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします(*^^*)
Posted by renaママ at 2014年12月29日 21:53
こちらこそありがとうございました。
renaママさんにはいろいろお気遣いもいただき、うれしかったです。
2015年もよろしくお願いします。
Posted by 建部 洋平建部 洋平 at 2014年12月30日 12:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。