2014年12月06日

さーむーいー!!


今日は講座のため、いつもより早起き。

朝の部屋の冷たさに、

「冬だなぁ。」

と改めて感じました。



そして、今日は中3にどうしてもあるプリントを配りたくなり、

その作成のために、少し早めに校舎に入りました。


そのプリントをやるだけで合格できるとか、

そんな簡単なわけではないですが、

今の中3生には合格へ近づく1つのアイテムとなるはずです。

必ずやってほしいと思います。



全国のいろんなところで大雪が降ったり、

インフルエンザが流行してきたり、

最近は冬ならではの話題が多いですね。


塾生にも少しずつ風邪を引いている子が出ていますし、

気をつけねばと思います。


塾にとっては非常に重要な季節でもあるので、

いろんなことに気をつけつつ、

熱く熱くいきたいと思います!



学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133


同じカテゴリー(塾の日常)の記事画像
今日は社内試験
新年度入塾生受付中です!!
冬期講座もあと少し
校舎会議
みんなもプログラミングやってみない?
発展途上は伸びしろですから
同じカテゴリー(塾の日常)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 今日は社内試験 (2023-04-05 13:22)
 久しぶりの授業 (2023-03-28 15:12)
 新学年スタートして (2023-03-27 14:39)
 もっと教えなくちゃ (2023-03-21 15:50)
 新年度スタート (2023-03-01 17:22)

Posted by 建部 洋平 at 08:58│Comments(0)塾の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。