2014年09月11日

狭い

世間の狭さを感じる今日この頃。



先日のブログで新たなチャレンジを書いたら、早速保護者の方に見つかっていました。笑

まぁ隠すことでもないのですが、狭いですねぇ。


お母さん、お互い頑張って続けていきましょうね!



そして、昨日入塾してくれた小6の子。


今通ってくれている生徒の友だちだとは聞いていました。

体験授業が終わり、保護者の方に説明後、その場でお申し込みをいただきました。


概ね話が終わる頃、

「先生、○○って知ってます?」

「あぁ、幼馴染ですよ。」

と。


僕の幼馴染の、学生時代の同級生だったみたいです。

「塾を探している時に、○○から同級生が塾やるって聞いていたんです。」

「そうなんですね。○○とは小学校入学前からの付き合いですよ。親同士も仲良くて。」



またしても狭い。笑

そして、紹介してくれていた幼馴染にも感謝!


世間は狭いなぁ。そして、

いろんな方の縁でやらせてもらっているなぁ、と改めて感じさせられる今日この頃。



学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133


同じカテゴリー(塾の日常)の記事画像
今日は社内試験
新年度入塾生受付中です!!
冬期講座もあと少し
校舎会議
みんなもプログラミングやってみない?
発展途上は伸びしろですから
同じカテゴリー(塾の日常)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 今日は社内試験 (2023-04-05 13:22)
 久しぶりの授業 (2023-03-28 15:12)
 新学年スタートして (2023-03-27 14:39)
 もっと教えなくちゃ (2023-03-21 15:50)
 新年度スタート (2023-03-01 17:22)

Posted by 建部 洋平 at 14:40│Comments(0)塾の日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。