2022年06月16日
対策終盤戦、僕も先を見て頑張ろう
1学期期末テスト、
田原市は先週から今週、豊橋市は来週で終わります。
生徒も5月6月と連続のテストで大変ですし、
うちの先生たちもノンストップで向き合い続け、大変だと思います。
また、今年は新年度スタートからちょっと間を空けての入塾が例年より多く、
ちょくちょく入ってくる新入塾生への対応も多いんですよね。
本当なら年度の初めから一緒に進められたらよかったのですが、
途中からでも極力対応してあげたいですから。
今の生徒の対策をやりつつ、新入塾生のフォローをやって、
なんとか結果を取らせてあげたいと。
Abilityの先生たちは、全力で頑張ってくれています。
ありがとう。
テストが終わったら、ちょっとゆっくりさせてあげたいと思います。
僕は僕で他のことでも動いており、ちょっと頭が混乱することもありますが、
新しい動きはワクワクしますから、頑張りどころです。
目の前の生徒たちに全力で、は揺るぎないものですが、
僕はもっと先も見なくてはいけません。
生徒たちのことも、従業員たちのことも、
学習塾Abilityの未来のことを。
何が正解か分からないことだらけですが、
速読講座も、高等部も、プログラミング教室も、
あの時スタートしていてよかったなぁって思います。
当時は反対していた人もいましたが、苦笑
喜ぶ生徒たちが確実に増えましたし、それによって僕らも喜べた。
間違いなく、あの時の挑戦があるから今がある。
今の自分に何ができるのか?
これからもチャレンジをし続け、
いい教育に携わっていきたいと思います。
学習塾Ability
℡0532-29-8900
田原市は先週から今週、豊橋市は来週で終わります。
生徒も5月6月と連続のテストで大変ですし、
うちの先生たちもノンストップで向き合い続け、大変だと思います。
また、今年は新年度スタートからちょっと間を空けての入塾が例年より多く、
ちょくちょく入ってくる新入塾生への対応も多いんですよね。
本当なら年度の初めから一緒に進められたらよかったのですが、
途中からでも極力対応してあげたいですから。
今の生徒の対策をやりつつ、新入塾生のフォローをやって、
なんとか結果を取らせてあげたいと。
Abilityの先生たちは、全力で頑張ってくれています。
ありがとう。
テストが終わったら、ちょっとゆっくりさせてあげたいと思います。
僕は僕で他のことでも動いており、ちょっと頭が混乱することもありますが、
新しい動きはワクワクしますから、頑張りどころです。
目の前の生徒たちに全力で、は揺るぎないものですが、
僕はもっと先も見なくてはいけません。
生徒たちのことも、従業員たちのことも、
学習塾Abilityの未来のことを。
何が正解か分からないことだらけですが、
速読講座も、高等部も、プログラミング教室も、
あの時スタートしていてよかったなぁって思います。
当時は反対していた人もいましたが、苦笑
喜ぶ生徒たちが確実に増えましたし、それによって僕らも喜べた。
間違いなく、あの時の挑戦があるから今がある。
今の自分に何ができるのか?
これからもチャレンジをし続け、
いい教育に携わっていきたいと思います。
学習塾Ability
℡0532-29-8900