2022年03月23日

会社説明会

昨日は来年度に向けての会社説明会。


こんなご時世ということもあり、

Zoomでの開催でした。



WEBでのやり取りは、他の会社の方々とは何度もやっているのですが、

会社説明会はそれとはまた全く違います。


仕事ありきでの打ち合わせと、うちを知らない方々へ伝えること。



難しいです。

まだまだ未熟だなぁと感じさせられました。




文字より言葉、言葉よりWEB、WEBより対面。



コロナウイルスが広がり出してから、マスク生活が当たり前のようになりましたが、

最初は本当に嫌でした。


いや、今でも嫌だな。



生徒たちのちょっとした変化に気付きにくくなる。


顔全体を使って表現したいところも、目だけしか使えない。


早くマスクがなくて過ごせる生活に戻りたいなと。



WEBであればマスクはなくても大丈夫ですが、

やっぱり生の相手の雰囲気を感じるのとは違いますし、

自分の表現も所詮画面の中ですからね。


捉えにくいし、伝えにくい。



WEBでのやり取りが当たり前になってきている現在ですが、

僕はやっぱり教育は直接がいいです。


大切なことは、直接会って、直接伝え合いたいなぁ。



また来月もWEBでの説明会もあるので、

もっとしっかり打ち合わせをして、いいものを作っていきたいです。



学習塾Ability
℡0532-29-8900


同じカテゴリー(塾の日常)の記事画像
今日は社内試験
新年度入塾生受付中です!!
冬期講座もあと少し
校舎会議
みんなもプログラミングやってみない?
発展途上は伸びしろですから
同じカテゴリー(塾の日常)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 今日は社内試験 (2023-04-05 13:22)
 久しぶりの授業 (2023-03-28 15:12)
 新学年スタートして (2023-03-27 14:39)
 もっと教えなくちゃ (2023-03-21 15:50)
 新年度スタート (2023-03-01 17:22)

Posted by 建部 洋平 at 10:57 │塾の日常