2021年10月25日

勉強と新しいこと

先週はWEBセミナーなどで、いろいろ勉強を。



学習塾Abilityは、小中学生の本科以外にも、

速読講座、小学生英会話、プログラミング教室、高等部、

いろいろあります。



本科に関しては、少しずつ定期テストの結果が返ってきています。


まだ平均点が分からなかったり、揃ってなかったりで、

分からない部分も多いですが、ほとんどの生徒が点数アップ!


一安心といったところです。



本科に関しては、20年の経験もありますし、

ここ数年の変化にも日々直接携わっているので、

この先の動きもある程度見えていますし、そこまで対応に困ることはありません。



でも、それ以外の部分はまだまだ勉強が必要。


困るってことも特にないのですが、更にいいものを提供するために、

知っていかなければならないことがたくさん。



高等部は清水先生がどんどんセミナーで勉強してくれていますし、

速読も定期的に浦﨑先生が情報収集を。


そうやって、学校からの情報だけでは見えない部分を、

日々学びながらやっているのです。




そこで学んだことを生かして、久々にちょっと新しい取り組みをしようと考えています。


来月頭から動き出して、年内にはスタートできるかなぁ?

いや、冬期もあるし、年明けになるのかなぁ?


どちらにしろ、数ヶ月以内には動き出しますね。


また詳細が決まったら、その時にお知らせします。




新しい動きを始めようとすると、

どうしても賛成派と反対派が出てきます。


過去にもいたなぁ、「忙しくなるなぁ…。」とぼやいていた人。


でも、結局そこまでの負担が生まれたわけでもなく、

結果として生徒たちにいいものを提供できるようになった。


今回もそうなるだろうと思っていますし、

今の先生たちはそういう時の勢いがある。


その前向き感、いいですよね。

生徒たちもそうあってほしいと思います。



今月もあと少し、頑張りましょう。



学習塾Ability
℡0532-29-8900


同じカテゴリー(塾の日常)の記事画像
今日は社内試験
新年度入塾生受付中です!!
冬期講座もあと少し
校舎会議
みんなもプログラミングやってみない?
発展途上は伸びしろですから
同じカテゴリー(塾の日常)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 今日は社内試験 (2023-04-05 13:22)
 久しぶりの授業 (2023-03-28 15:12)
 新学年スタートして (2023-03-27 14:39)
 もっと教えなくちゃ (2023-03-21 15:50)
 新年度スタート (2023-03-01 17:22)

Posted by 建部 洋平 at 14:01 │塾の日常