2021年10月18日

うれしいこと

10月定期テストもあと少しで終わります。

残りの中学校の生徒たち、頑張ってきて下さい。


いい結果報告を期待しています。




仕事をしている中でのうれしいこと、

そりゃ志望校合格、成績上昇ですね。


そして、新しい生徒たちが増えてくること。


これも我々への期待感の表れで、とてもうれしい。




先日も体験授業を行ってきました。



中3の子で、今まで塾に通ったことがなく、

今回は5つの塾の体験を受けるとのこと。


今までもたくさんの体験を受けてきた生徒はいましたが、

なかなか多い方だと思います。


うちはその4番目だったみたい。



すごく素直な子で、僕の授業を笑顔で、

そして「おぉ!!」と、抜群のリアクションで受けてくれました。



「たくさん受けるみたいですねぇ。ぜひ色々受けてきて下さい。」


「数日後にもう1つ予約しているので、そちらを受けたらすぐ決めます。」


「分かりました。ご連絡お待ちしておりますね。」



最後の体験後、すぐにご連絡を下さり、入塾となりました。


うれしいなぁ。



うちの体験を受けてくれた子たち、

曜日等の関係で入塾を断念される方もたまにいますが、

9割以上の方が入塾してくれます。


僕らの授業が認められているということでもあり、

本当にすごくうれしい。



それでも、日々、まだまだなんだよなぁと思うこともたくさんあり、

他の先生たちに伝えたり、研修したり、上を向いて進んでいます。



教育って終わりが見えないですし、難しい。


でも、だから苦しく、楽しいんだろうなって。



今週もいい授業、そして面談の後半戦。

頑張っていきましょう。



学習塾Ability
℡0532-29-8900


同じカテゴリー(塾の日常)の記事画像
今日は社内試験
新年度入塾生受付中です!!
冬期講座もあと少し
校舎会議
みんなもプログラミングやってみない?
発展途上は伸びしろですから
同じカテゴリー(塾の日常)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 今日は社内試験 (2023-04-05 13:22)
 久しぶりの授業 (2023-03-28 15:12)
 新学年スタートして (2023-03-27 14:39)
 もっと教えなくちゃ (2023-03-21 15:50)
 新年度スタート (2023-03-01 17:22)

Posted by 建部 洋平 at 13:42 │塾の日常