2018年11月25日

今日も頑張ろう!

本日も朝からテスト対策バリバリです。


3連休の最終日、明日からテストが始まるので、

緊張感も高まってきています。




各校舎で今月からの入塾の子も結構いて、

中には今までの内容が抜けまくっている子も。


その子たちは、基本の授業をAbilityで受けていないので、

まずはそこからの修正となります。



今回も少し大変ではありましたが、メチャ変わりましたよ。


金曜は西口校でそういう生徒のサポートをしてきましたが、

全く手がつけられなかった分野でしっかり正解を出せるように。


昨日の復習でもめちゃ出来ていたとのこと。



他にも基本はバッチリだけど、発展が心配という生徒も、

コツを完璧につかんで、また別の解法も教えてあげて、

うれしそうにしてくれていました。



行った甲斐がありました。




昨日は田原校でしたが、田原は、


『塾長来てくれリクエスト』


が一番多いのですが、僕が行く時に限って、

質問があまりない状態という校舎。苦笑


僕が行って、そこに居るだけでいいんだって。笑



昨日もやはりそんな感じで、ちょっと質問対応して、

あとはいろんな生徒への声掛けなどなど。



ちょっとペースの遅いなぁと思う生徒もいましたが、

今になって過去を責めてもしょうがない。


これからどうやって得点力を上げるかですから。


頑張ってほしいです。


今日も頑張ろう!


頑張る南栄校の生徒達。


南栄は生徒が一番多いし、中学校数も一番多いので、

管理するのが大変な校舎ですが、よくやっています。



教室も常に満席状態ですね。




あと少しだ。


今日も最後まで頑張ろう!



学習塾Ability


同じカテゴリー(塾の日常)の記事画像
今日は社内試験
新年度入塾生受付中です!!
冬期講座もあと少し
校舎会議
みんなもプログラミングやってみない?
発展途上は伸びしろですから
同じカテゴリー(塾の日常)の記事
 生徒をヤル気にさせるために (2023-04-13 13:14)
 今日は社内試験 (2023-04-05 13:22)
 久しぶりの授業 (2023-03-28 15:12)
 新学年スタートして (2023-03-27 14:39)
 もっと教えなくちゃ (2023-03-21 15:50)
 新年度スタート (2023-03-01 17:22)

Posted by 建部 洋平 at 10:58 │塾の日常