2015年05月24日
写真
僕が小学生の頃、母親にカメラをもらいました。
当時でもかなり古く、もう使わなくなったもの、ということでもらったのですが、
それでもすごくうれしくて、写真を撮っていた記憶があります。
その後、使い捨てカメラが流行りだし、
特に高校生の頃は、仲間の誰かは常に使い捨てカメラをもっていました。
普段の何気ない学校生活、友人と遊んでいる時など、
いろんな写真を撮りまくっていました。
みんなで写真を撮るのは、大学の頃まで続いたかなぁ。
家にいっぱいあります。
でも、社会人になってからは、ほぼ撮らなくなりました。
単純にプライベートの時間がほとんどなくなったのもありますが、
それ以外にも、なんか余裕がなかったのかな。
その頃からデジカメが流行りだした気がします。
300万画素、400万画素。
今考えると、すごく低い数字なのですが、
当時はそれでもすごい、そんな時代だったんですよね。
SONYのサイバーショットだったかな?
僕も買いました。
でも、滅多に使うことはなかったです。苦笑
今は携帯のカメラの性能が非常に高く、またSNSも当たり前のようにあって、
そこら中でみんな写真を撮っていますよね。
僕も今はたまに撮ったりしています。子どもの写真とかね。
写真は「写真」として存在するよりも、
パソコンや携帯等の画面上で存在する方が多くなってきたんじゃないかな。
改めて考えると、なんかちょっと変な感じ。
そういえば、Abilityを開校してから、ほとんど塾内の写真を撮ってきませんでした。
ダメな塾長です。苦笑
今度の広告のために、ちょっと写真を撮ろうかと考え中。
授業の様子をちょっと撮って、広告に使いたいと思います。
いい写真が撮れるといいなぁ。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133
当時でもかなり古く、もう使わなくなったもの、ということでもらったのですが、
それでもすごくうれしくて、写真を撮っていた記憶があります。
その後、使い捨てカメラが流行りだし、
特に高校生の頃は、仲間の誰かは常に使い捨てカメラをもっていました。
普段の何気ない学校生活、友人と遊んでいる時など、
いろんな写真を撮りまくっていました。
みんなで写真を撮るのは、大学の頃まで続いたかなぁ。
家にいっぱいあります。
でも、社会人になってからは、ほぼ撮らなくなりました。
単純にプライベートの時間がほとんどなくなったのもありますが、
それ以外にも、なんか余裕がなかったのかな。
その頃からデジカメが流行りだした気がします。
300万画素、400万画素。
今考えると、すごく低い数字なのですが、
当時はそれでもすごい、そんな時代だったんですよね。
SONYのサイバーショットだったかな?
僕も買いました。
でも、滅多に使うことはなかったです。苦笑
今は携帯のカメラの性能が非常に高く、またSNSも当たり前のようにあって、
そこら中でみんな写真を撮っていますよね。
僕も今はたまに撮ったりしています。子どもの写真とかね。
写真は「写真」として存在するよりも、
パソコンや携帯等の画面上で存在する方が多くなってきたんじゃないかな。
改めて考えると、なんかちょっと変な感じ。
そういえば、Abilityを開校してから、ほとんど塾内の写真を撮ってきませんでした。
ダメな塾長です。苦笑
今度の広告のために、ちょっと写真を撮ろうかと考え中。
授業の様子をちょっと撮って、広告に使いたいと思います。
いい写真が撮れるといいなぁ。
学習塾Ability 田原市田原町巴江5-1
℡0531-24-2133